長野へのリージョナル転職を見事実現された候補者の岡本祐樹さん(仮名)にインタビューしました。
今回が3回目の転職となる長野県塩尻市出身の岡本祐樹さん(仮名)。前職の人材紹介業コンサルタントの経験から、転職の時期として35歳が最後で最良だと考えるようになったとか。3回目と聞くと少し多いのではと捉えられるかと思うが、それぞれの転職に賭ける思いは前向き、明確であり、今回もそれは変わらない。長野県内で学習塾を展開し成長を続ける会社で、自分の役割を明確に意識し、一歩一歩進もうという意欲が伝わってくる。つい最近2人目の子供が誕生し、4人家族に。父親としての責任がますます重くなる今、自らにかかえる責任を一身に受け止めるヒーローをご紹介する。
- プロフィール株式会社アイキューブ 岡本祐樹さん(仮名) 35歳/大学卒
- 転職活動【転職回数】3回【転職期間】エントリーから内定まで87日間
職業 | コンサルタント | 職業 | 人事 |
---|---|---|---|
業界 | 人材紹介業 | 業界 | 教育 |
仕事内容 | 東京都内のクリエイター専門のキャリアコンサルタント | 仕事内容 | 成長中の教育事業を支える人事・採用担当。主に新卒・中途採用に携わる。 |
長野県内で学習塾を展開する会社で、人事部門に所属しています。私は、採用の仕事がメインです。特に中途採用を主な担当としていますが、新卒採用にも携わらせて頂き、入社間もないながら幅広い業務を任せてもらっています。募集をかけたり、事前書類の確認、面接の段取りなど忙しい毎日、新しい校舎もどんどん増えていますから結構忙しいです。塾講師や校舎運営をマネジメントする人材、本部スタッフなど職種も多岐にわたります。
東京の大学を卒業し、そのまま東京で就職しました。印刷会社の営業職に始まり、ブライダル関連企業のプランナーをやり人材紹介業に移ってコンサルタントとして6年間働いた後、地元に戻ろうと考え今回の転職となりました。それぞれの会社では貴重な経験もさせてもらいましたし、新たな能力も得ることができ、前職に不満があったというより新たな世界に挑戦したいという前向きな気持ちからの転職でした。
以前から、いつかは地元に戻りたいと漠然と考えていましたし、妻にもそう話していました。前職でいろいろ経験する中で、35歳というのが仕事に関しては一番いい節目だと思うようになり、地元での新しいスタートを決意したのです。
人に就職先を紹介する仕事をしていましたし、東京の市場については明るかったのですが、長野県のこととなるとしばらく離れていましたしよくわかりません。長野県に特化して実績を上げている人材紹介企業にお願いするのが一番と考えエンリージョンさんにお願いすることにしました。仕事をしながらの転職活動ですから、自分自身はなかなか長野に行けません。企業紹介の担当者、転職活動のサポートスタッフの2名体制でフォローしていただき、電話やメールでさまざまなアドバイスをいただきながらの活動でした。
人事、キャリアコンサルタント関連の仕事、人を重視している会社を希望していて、人材紹介業の会社と当社を紹介されました。どちらも魅力があったのですが、面接の中で「人に対する思い」がより強く感じられたことと、企業理念へとても共感できたこと、そして面接でお会いした社長の人間的な魅力が、当社に決めたポイントです。前職でお客様として接していた人事担当という仕事に対する憧れもあったように思います。
100%満足していると言っても過言ではないでしょう。賃金など待遇面では少し下がりましたが、こちらの物価を考えるとほとんど変わりませんし、仕事への取り組み次第ですぐに挽回できると考えています。子育てをするにも環境は最適です。
一番大きな変化は満員電車での電車通勤(1時間以上かかりました)から車通勤に変わったことでしょうか。時間的には40分位かかりますので、それほど大きな差はありませんが、体はとても楽で、自分の時間を持てます。こちらに入社してから2人目の子供が産まれました。妻は少しずつ地域に馴染んでいて、来年から上の子が保育園に通うことになるのでママ友ができることを楽しみにしています。
当社は事業自体については申し分のない実績を積んでいるのですが、人事部門はまだまだ整備しなければならないことがあるように思います。まだ入社半年に満たないということで中途採用と一部新卒採用の仕事に限らせていただいているのですが、できればもっと領域を広くするようにしたいですね。労務管理や社員一人ひとりのメンタルな部分をフォローできるような仕事にも興味があります。課題というより私の目標です。
たぶんこれが最後の転職で、これからの人生を賭けるのに相応しい仕事につけることになったのが何よりも喜びです。
焦らずにしっかりと情報収集をして活動されることをお勧めします。また、具体的な転職活動に入る前から自分磨きを意識されてはどうでしょう。私もぼんやりと転職を考えるようになった頃から「キャリアカウンセラー」の資格獲得にチャレンジしました。
長野ご出身でUターンをしたいというご希望で弊社にご相談いただき、一番初めは東京で面談を致しました。 東京で人材紹介業のお仕事をしている中で「人の成長に関わる仕事がしたい」「人と真正面から向き合い、その人の人生のきっかけとなりたい」というお気持ちを強く持たれ、 長野でもそれが叶う仕事をしたいとお考えになっていらっしゃいました。そんな中、人事として採用はもちろん、その後の研修や教育に携わることができる、アイキューブ様の人事職をご紹介させていただきました。 面接で社長とお話をした際にも、価値観が非常にマッチし、同じ気持ちで会社を盛り上げていけそうだと感じたとのことで、迷いなくアイキューブ様にご入社されました。 入社後かなりのご活躍をされている様子を拝見し、私もとても嬉しいです。