スイッチング電源の開発設計技術者 [求人ID:22319] | |
---|---|
仕事内容 |
電気通信機器の分野において70年以上の歴史をもつ老舗メーカー
中型・小型のカスタムスイッチング電源の開発設計業務です。
【具体的には】 ・OrCAD等の設計ソフトを使用しての回路設計とプリント基板設計 ・設計した回路の部品選定及び試作 ・オシロスコープなどの測定機器を用いての試作品の電気特性評価、あるいはノイズ・EMI恒温槽等を用いての特性評価と信頼性試験及び検証 ・設計、評価した電源装置をパソコンで電子データ化し、仕様書として作成する業務 ◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし ◆企業について 【特徴】電源に限らず、電気通信機器の分野において幅広く開発・製造を行っている企業です。電源領域においては市場的に中国・韓国に製造はシフトしている中、同社が行っているマレーシアでの生産は業界では高品質という評価を得ており、お引き合いが多い状況です。会社の歴史も長く、業界での立ち位置が安定しており、安心して働いて頂ける会社です。 【社風】社長様を含め上下関係が厳しくなく、非常にフレンドリーで農耕的な雰囲気。 【売上】20億円~ 【従業員数】60名~ |
必要業務経験 | 【必須】 下記、いずれかのご経験をお持ちの方。 ・電気回路設計の経験 ・電源に関わる技術職の経験 【優遇】 ・スイッチング電源、共振型電源の開発、設計の経験のある方 【歓迎】 *上記経験はなくとも下記知識のある方歓迎いたします。その場合給与条件が本案件の記載額と異なります。 ・電気機器、プログラミング技術、電子計測制御、ソフトウエア技術等の知識のある方 |
業種 | その他電気・電子・機械(メーカー) |
勤務地 | 長野県諏訪郡下諏訪町(御田町上)  |
想定年収 | 500~700万円 |
雇用形態 | 正社員 |
募集背景 | お客様からの引き合いが多く、現状の人員だと対応しきれない為、増員を計画しています。 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度 退職金制度(勤続2年以上) 通勤手当 家族手当 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日) 祝日 夏期休暇 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 *年間休日121日 |