長野県/流通・小売・サービス業界の転職・求人情報一覧
【長野】営業事務(社内SE/売上管理)[求人ID:27204]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社
来客数県下トップクラスのガソリンスタンド8店舗を運営している石油販売会社において、法人向けの重油、軽油、潤滑油等を販売する部署のシステム構築及び売上管理の実務をお任せします。
【具体的には】 ・石油の発注、請求、売上管理に係るWEBシステムの構築 ・システムベンダーとの折衝 ・売上管理の実務(発注、請求、売上計上に至る一連の業務) ・石油、灯油の配送手配 ・メンバーマネジメント(1~2名)
*現状業務フローごとに存在する複数のWEBシステムを一つに統合する意向
【配送先事例】 工事現場、製造工場、一般家庭等
|
|
【長野】物流企画[求人ID:27215]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
甲信エリアで圧倒的な知名度を誇る【綿半グループ】※自社物流センター新設※募集締切2021年1月末
店舗網拡大に伴い各地に広がりつつある同社グループ物流の効率化・安定化の為、新設物流センターの開発及び既存物流センターの改善業務をお任せします。
【具体的には】 <新規物流センターの開発> ・新規物流センターの立案と稼働 ・取引先との交渉と契約 ・商品仕分け機器、システムの検討、導入
<既存物流センターの運営管理> ・自社センターの運営の仕組構築 ・配送の見直しと新規取引先の開拓 ・店舗効率化の為の提案と推進 ・その他安定稼働に向けた維持管理業務
|
|
【長野】物流センター長候補(長野センター)[求人ID:26623]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
甲信エリアで圧倒的な知名度を誇る小売グループ企業※自社物流センター新設
店舗網拡大に伴い各地に広がりつつある同社グループ物流の効率化・安定化の為、長野県内に自社運営の物流センターを新設致します。 今回はその初代センター長候補の募集です。 新設ポジションに付き、自らの提案で効率化を図ったり組織作りをする事が出来る様な人財をお待ちしています。
【具体的には】 新設する物流センターに勤務して下記業務に従事していただきます。 ・自社物流の構築・運営 ・センター内業務の計画・管理 ・店舗配送の計画・管理 ・従業員の教育、指導 ・自社での物流運営の仕組み作り ※取扱品目は生鮮食料品が中心となります。
【長野物流センターについて】 協力業者と連携し、長野地方卸売市場内に開設予定です。 スタッフは協力会社、パート、アルバイトを含め5名程度の予定です。(計画途中に付き変更の場合有)
|
|
【長野】サービス付き高齢者向け住宅の立上げおよび施設長候補[求人ID:27201]
|
勤務地 |
長野県飯田市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
地元出身の理事長の想いを引き継ぎ、施設運営を推進して頂ける方を求めています
同医療法人の新たに建設予定のサービス付き高齢者向け住宅の立上げおよび施設長候補としての業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・院長補佐業務(介護事業を牽引頂く役割) ・サ高住開設の為の準備対応(申請業務、住民説明など)及び、 立上げ後の運営業務(採用、教育、運営管理等々) ・医療法人グループ事業展開の企画・実行 ゆくゆくはMS法人や透析クリニックなども開設していきたいと考えています。
【法人について】 ■同法人の院長について 関東の医学部を出た後に地元の病院に入職。代謝内科・糖尿病のドクターとして勤務されていました。3年ほど前に開業した後2020年12月1日付で医療法人格を取得しました。(クリニック以外の施設を展開していくため)
■なぜ介護事業所を展開しようとしているのか? 病院勤務の経験から、急性期の病院ではすぐに退院をする必要があるものの、自宅で療養を続けていくことは難しく、高齢者施設も足りない状況を見てきており、高齢者の在宅までの受け皿としての施設を運営をしていきたいと考えています。地元である地域に貢献していきたいという想いから、介護事業所の立上げを志しました。
|
|
【長野】施設長候補[求人ID:26819]
|
勤務地 |
長野県茅野市 |
想定年収 |
450万円~580万円 |
仕事内容 |
利用者本位のサービスにこだわる、地域密着・ユニットケアの特養
同法人の運営する特別養護老人ホームにおいて、施設長候補として運営管理をお任せする予定です。
【具体的には】 施設全体の運営管理 ・利用者様の生活向上施策の立案・実行(介護・看護と協力) ・収益性向上施策の立案・実行 ・地域貢献活動 ・働くスタッフのマネジメント など
・同施設は、平均介護度は4.4と高いものの、常食の割合が90%以上。口腔ケア、胃腸ケアに非常に力を入れている。 ・利用者様10名以上が90歳以上だが、おむつ交換が必要な方は1~2名のみ。行き届いたケアを行うことで利用者の方達が皆元気で暮らしており、従業員一人一人のモチベーションに繋がっています。
同法人の利用者様本位の考え方を継承しつつ、施設運営をお任せできる方へお越し頂きたいと考えています。
入社後数か月間は介護リーダーや相談員として勤務いただき、法人の考え方や実際の介護現場に触れて覚えて頂きます。その後施設長補佐として管理・運営の経験を積んで頂き、段階的に施設長の業務を引き継いで頂くことを想定しています。
|
|
【長野】経理[求人ID:27203]
|
勤務地 |
長野県塩尻市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社
来客数県下トップクラスのガソリンスタンド8店舗を運営しています。現場の提案力とサービス力の向上に非常に熱心な会社で、行列ができるガソリンスタンドに成長し、地域でも愛されています。
また、石油販売会社としては、売上が極めて高い会社です。事業意欲も旺盛で、将来を見越し、石油販売のみならず、飲食店やフィットネスジム、コインランドリーと積極的に新規事業に進めています。
同社の経理をお任せできる方を探しています。
【具体的には】 ・伝票仕訳から月次・年次決算等の経理業務 ・予算の執行実績の管理 ・内容分析から経費削減や収益改善計画の立案及び推進
|
|
【長野】人事(給与計算/労務管理担当)[求人ID:26625]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
県下最大のホームセンターチェーン/東証一部上場
主要グループ企業の給与、労務管理を行う同社人事・教育グループおいて下記の通り給与計算や労務管理を担当頂きます。
【具体的には】 <給与計算関連業務> ・月次給与および賞与計算 ・給与支払い報告書の作成 ・年末調整関連業務 ・法定調書資料作成 ・給与システム関連業務(導入、構築、保守、外注先コーディネートなど) ※月初繁忙期
<労務管理関連業務> ・勤怠管理(勤怠見直、労働基準監督署への報告・折衝) ・入退社に伴う社会保険手続き ・労務管理システム関連業務(導入、構築、保守、外注先コーディネートなど) ・グループを横断した就業規則・労務規定のすり合わせ/見直し
【組織について】 配属予定:人事教育グループ(30代中心のメンバーで構成されています) <採用・教育担当>3名 <給与・労務担当>2名→追加増員予定
|
|
【長野】営業/有限会社フレスコ・カンパニー[求人ID:26612]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
300万円~300万円 |
仕事内容 |
給食受託会社での新規事業立ち上げメンバー 営業成果に応じた歩合給制度あり!
新規事業の営業をお任せ致します。
【具体的には】 ・新規事業の詳細は面接時にお伝え致します。 ・主に東北信にあるグループホーム、デイサービス、宅老所に対して新サービスの営業を行う。
【その他】 ・本部からの指導体制あり。
【背景】 ・現在は本社幹部が営業を行っているが専任のメンバーを採用し、今以上に推進させる為。
|
|
【長野】バイヤー・商品開発/株式会社綿半ホームエイド[求人ID:10525]
|
勤務地 |
長野県長野市 東京都新宿区 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
県下最大のホームセンターチェーン/東証一部上場
ホームセンターにて、バイヤー業務全般を担当していただきます。
【具体的には】 ・商品開発/マーケット情報収集/商品研修実施 ・商品選定、価格設定/商品調達・仕入れ/価格交渉、契約交渉 ・国内外における購買/調達ルートの開拓 ・各店舗への適正なアイテムと適性数量の供給
(担当分野) 家庭用品、インテリア用品、資材(DIY)、食品(加工食品・日配など)の担当分野を想定
(仕入れについて) 展示会や競合調査を通して、カスタマーのニーズを分析。 市場ニーズに沿った商品発掘/商品開発を推進します。
(商品供給について) 各店舗を巡回し、売り上げ実績や販売スタッフからの意見を参考に仕入れ量を調整します。 注力商品については展示方法や販売方法などの指導も実施します。
【部門について】 ・商品部には20~40代中心に約30名のバイヤーが在籍 ・男女比8:2 ・商品数:1店舗あたり数万点 ・鮮魚/精肉/インテリア/資材/エクステリア/日用品など商品群ごとの担当制
|
|
【長野】葬祭サポートスタッフ/一般社団法人日本寺葬協会「お寺でおみおくり」[求人ID:26084]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
300万円~500万円 |
仕事内容 |
お寺でお見送りを行う新しい葬儀の形をプロデュース/賛同寺院118ヶ寺
葬祭サポートスタッフとして従事していただきます。
【具体的には】 ・お寺の本堂での葬儀施行 ・施主さんと葬儀の打ち合わせ、提案、各手配 ・住職との打ち合わせ 【仕事のやりがい】 施主さんによって背景が異なりますので、それぞれ何を大切にされているのかをよくお聞きして、それぞれ個人の気持ちを一番大切にすることが重要となってきます。その上であなたに任せてよかったと思って頂けるよう、葬儀を組み立てていくことができます。施主さんやご家族の方の心の整理ができるようお手伝いして頂きます。 葬儀はご家族のみで行う方が多く、より近くで接すことで信頼関係も構築でき、直接感謝を言って頂けるやりがいがある仕事です。 【組織について】 ディレクターは3名です。
雇用元は株式会社和氣庵で、同社へは出向という形になります。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
