資格不問の建築技術者[求人ID:20612]
地域に根差して60年以上。地元から頼りにされる建設会社です。
求人内容
- 職務内容
- 公共施設の建築を始め、一般住宅の設計・施工、住宅リフォームの建築工事など施工管理を行って頂きます。
大型案件の場合は協力会社を含めた施工管理がメイン業務となります。
民間(小規模リフォームなど)は現場作業をお願いする事もあります。
公共、民間の売上比率は8:2程度。
施工現場は山ノ内町・中野市近隣エリアとなります。
※民間/公共の建築工事、民間/公共の土木工事、一般住宅のリフォーム等小規模工事…といった風に幅広い分野で事業展開していますので、経験に応じ適切な業務をお任せしたいと思います。
- 募集背景
- 将来の幹部候補募集
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- 建築関係の施工管理または現場作業経験。
資格は不問ですが1、2級級建築施工管理技士資格をお持ちの方は歓迎します。
勤務条件
- 勤務地
- 長野県下高井郡 
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~480万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 通信手当
資格手当
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 隔週2日制(日曜、第2・4土曜日)祝日、年末年始5日、夏期2日など
企業情報
- 業種
- 建設・土木・設計
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】土木施工管理/北野建設株式会社[求人ID:26188]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
東証一部上場 世界40カ国に渡る実績を持ち、高い技術力を証明
土木施工管理担当として、建設現場での施工管理業務、現場の品質や安全・工程など建設現場の管理業務全般を行って頂きます。
【具体的には】 品質、安全、原価、工程、環境管理、施工業者との折衝・打ち合わせ 等
【案件詳細】 学校や老人ホーム、商業施設、病院、オフィスビル、ホテルなど、これまでの経験を考慮し携わる案件を考慮 規模としては10億円前後のものが多い
【技術力と実績】 CFT構造建築システム、耐震診断・改修システム、土壌汚染浄化システムなどに加え、複数の特許技術も保有 ビルから神社までと称されるように幅広い施工実績があり、国内だけでなく海外での実績も多数あり(代表的な施工実績として、東京国際空港国際線地区旅客ターミナル、東京ビッグサイト、安楽寺八角三重塔※保存修理、東京大学総合研究棟、ソロモン国会議事堂など)
【その他特徴】 同業界は繋がりや信頼関係が最重要。同社はエリアを広げ広く浅くよりも、狭く深く付き合い高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。特化エリア:長野、首都圏 またここ数十年、オイルショックの時期もリストラ一切なし、減給もありませんでした。社員をとても大切にする社風です。
|
|
【長野】機械系・保全技術職[求人ID:23987]
|
勤務地 |
長野県塩尻市 |
想定年収 |
400万円~480万円 |
仕事内容 |
新設バイオマス発電所の機械系技術職
同社との合弁会社の新企業が設立する、バイオマス発電所の建設・保全スタッフとしての機械系の技術に関する業務をお任せします。
【具体的には】 ・建設、建築、維持管理に関わる計画の立案及び諸課題の技術検討。 ・建設、改修作業の工場管理、メーカー等との調整業務などの推進。
◎新事業、バイオマス発電所について 木質バイオマス発電所としては長野県内最大規模の 出力 14,500kW の発電所を建設。 これまで山林に残置されてきた間伐材等の未利用材や木材加工施設から発生する製材端材を燃料として使用し、発電を行うものです。
■組織構成: 技術課 責任者(電力会社出身の方)1名の下、 電気系技術者1名、機械系技術者1名を採用予定。 今後の状況により増員の可能性はあります。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【特徴】木材の新たな需要創出と循環型社会の形成を目指す、「信州F・POWERプロジェクト」 平成32年の運転開始を目指しています。 【従業員数】100名~
|
|
【長野】土木設計技術者[求人ID:10104]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
長年の経験と高い技術力が評価され受注が増加している同社
のり面工、斜面対策工、土木構造物を中心とした設計コンサルティング業務を想定しております。取引き先は官公庁や県、市町村だけでなく、現在地質調査で取引のあるゼネコンをはじめ民間企業も対象となります。今後、徐々にメンバーを増員していく考えですので、部を牽引してくださることを期待しています。
【主な業務内容】のり面工設計全般 / 山腹工設計 / 地すべり対策工設計 / 落石防護工設計 / 補強土壁、地山補強工設計 / 擁壁工設計 / 水路工設計 ※全ての業務が可能でなくても構いません。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
