経理[求人ID:22574]
成長中の食品メーカーにて、ITの経験知識を活かし経営に寄与するポジション
求人内容
- 職務内容
- 【具体的には】
・日常的な会計実務全般
※関連会社15社の会計管理をしており、月2000件ほどの伝票起票があるなど、非常に業務量が多いため、まずはその補助をお願い致します。
ゆくゆくは下記の業務も覚えていただきます。
・年次決算(月次、年次)
・税務申告
・資産管理
・原価管理 等
- 募集背景
- 事業拡大のため、増員を計画しています。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- 事業会社での経理の実務経験3年以上
【求める人物像】
・海外展開や事業の多角化など、勢いのある会社の方針に抵抗を感じず、一緒に成長していきたい、ゆくゆくは会社の経営に参画したいという意気込みを持っている方歓迎。
- 優遇要件
- ・TOEIC700点以上の方
※一部、海外の関連会社との業務があるため。
勤務条件
- 勤務地
- 長野県諏訪郡下諏訪町 
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当(※課長職以上は残業手当はつきません) 役職手当 住宅手当(※転居を伴う転勤の場合) 財形貯蓄 退職金制度 再雇用制度 リフレッシュ休暇補助金制度 資格取得補助金制度 高速手当
- 休日休暇
- 週休2日制(土・日曜・祝日※会社カレンダーによる) 祝日 年末年始 GW 夏期休暇 慶弔休暇 有給休暇 ※年間休日123日
企業情報
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 特徴
- 老舗ではないからこそ生まれた、スピーディに挑戦する姿勢。
創業80年弱の同社には、老舗味噌メーカーのような何百年の歴史はありません。だからこそ「特徴のある商品づくりをしよう!」と、市場ニーズを敏感につかみながら、さまざまな試みを続けています。
- 売上
- 131億3200万円
- 従業員数
- 220名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- 日本の伝統食である味噌。その伝統を守りつつ、発酵醸造という括りの中で新しい商品開発を行ったり、積極的な海外展開を推し進める積極的な姿勢が同社の特徴です。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】海外貿易業務[求人ID:25136]
|
勤務地 |
長野県伊那市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【福利厚生充実】東証一部上場企業にてグローバルに活躍できるチャンスがあります。
【具体的には】 ・海外貿易業務、三国間貿易業務 ・船積書類、インボイス、パッキングリストといった書類の作成 ・出荷製品の内容確認 ・貨物保険の手配 ・英語での電話対応
*基本的には伊那市の同社工場での勤務となりますが、茅野工場、山梨の長坂工場への就業の可能性もあり。面接時に詳細説明があります。 (高速道路通勤制度あり)
|
|
【長野】物流センター長候補(長野センター)[求人ID:26623]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
甲信エリアで圧倒的な知名度を誇る小売グループ企業※自社物流センター新設
店舗網拡大に伴い各地に広がりつつある同社グループ物流の効率化・安定化の為、長野県内に自社運営の物流センターを新設致します。 今回はその初代センター長候補の募集です。 新設ポジションに付き、自らの提案で効率化を図ったり組織作りをする事が出来る様な人財をお待ちしています。
【具体的には】 新設する物流センターに勤務して下記業務に従事していただきます。 ・自社物流の構築・運営 ・センター内業務の計画・管理 ・店舗配送の計画・管理 ・従業員の教育、指導 ・自社での物流運営の仕組み作り ※取扱品目は生鮮食料品が中心となります。
【長野物流センターについて】 協力業者と連携し、長野地方卸売市場内に開設予定です。 スタッフは協力会社、パート、アルバイトを含め5名程度の予定です。(計画途中に付き変更の場合有)
|
|
【長野】設計アシスタント/ホクシンハウス[求人ID:26677]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
圧倒的な気密断熱性を武器に県内着工数トップクラス/年休120日・平均残業月20h
新築住宅の設計業務補助をお任せします。経験に応じ最初は下記のアシスタント業務からスタートしていただきます。
【具体的には】 ・建築士の指示に基づき設計図面や工事図面などの作成チェック業務 ・構造計算や積算のダブルチェック業務 ・建築確認申請書類の作成補助業務 ※建築CAD/アーキトレンドZERO使用
【業務の進め方】 ・社内ルールに則り書類が正しく作成されているか ・法律に則った建物になっているか など一つ一つ丁寧に検証、確認をしていただきます。
【企業特徴】 新聞や雑誌への露出も多いため、長野県内で強い高気密高断熱住宅といえば同社。というくらいに同社のブランドは確固たる地位を築いています。 その結果、 ・展示場へご来店されるお客様が非常に多いこと。 ・お客様の満足度が非常に高いため、 友人やご親類の方へのご紹介が非常に多いこと。 が特徴です。 実際に住んで、その良さを実感したお客様が、新しいお客様を紹介してくださる事で着工数が伸び、現在の地位を築いています。 また、スタッフの希望に合わせて、時短勤務、曜日限定勤務など柔軟に対応しており、女性スタッフも数多く活躍しています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
