社内SE[求人ID:25083]
流通業における基幹システムリプレイスプロジェクトのリーダー候補
求人内容
- 職務内容
- 中期経営計画に基づく、同社基幹システムのリプレイス業務において管掌役員直轄の新設プロジェクトメンバーとしてプロジェクト推進をお任せします。
【具体的には】
・外部ベンダーと協力しながらフルスクラッチでの製造を想定しています。
・業務フローの洗い出し、データモデルの作成といった構想設計から始まり、開発時にはベンダーコントロールと折衝業務、社内各部門との調整といったプロジェクト推進が主な業務となります。
・システム的な観点から業務フローの見直し、課題の抽出、費用対効果の検討に至るまで旧基幹システムから新基幹システム移管に際するチューニング及び導入支援をお任せします。
【業務のポイント】
・営業部門や物流部門など、社内のさまざまな部署の業務内容を把握。今後の成長を見据え、どのような仕組みが良いかを企画し、カスタマー視点も取り入れながら、より良い基幹システムをカタチにするためのIT施策や業務改善をリードしていきます。
・新システムの企画にあたっては社内にある膨大なデータを整理し、必要なタイミングで必要な情報が取得できるよう中長期的な仕組みを構築していきます。
・情報システム部部内規模:~10名
【将来的には】
・基幹システムのリプレイスが当面のプロジェクトとなりますが、将来的にはグループ企業を含めたシステム統合や外販も視野に入れています。
- 募集背景
- 社内システム刷新、強化の為の増員募集。
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- 【必須】以下いずれも
・SIer、ITベンダーにおいてPL以上の立場でプロジェクト推進に携わった経験をお持ちの方。
・概念データモデル作成の業務経験をお持ちの方
・APIの設計や実装経験をお持ちの方
※いずれも実務経験3年以上
※応募要件に満たない場合でも採用可能性があります。詳しくはお問い合わせください。
- 優遇要件
- ・流通業向けシステム企画、開発経験をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 長野県長野市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 時間外手当 地域手当 家族手当 管理手当 マネジメント手当 指導手当 退職金制度 各種社内表彰制度 社員旅行 年度業績による決算賞与 社内持株会 財形制度 契約保養施設
- 休日休暇
- 週休2日制(日、水他、他会社カレンダーによる)年末年始 夏季 年次有給休暇(初年度10日間) 慶弔休暇 有休休暇消化推進制度 ※年間休日109日
企業情報
- 業種
- 食料品(商社)
- 特徴
- 食品流通業において国内トップクラスの流通量を誇る安定企業
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- 社内SEとして、大規模なリプレイス業務に取り組むことができるポジションです。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】営業事務(社内SE/売上管理)[求人ID:27204]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社
来客数県下トップクラスのガソリンスタンド8店舗を運営している石油販売会社において、法人向けの重油、軽油、潤滑油等を販売する部署のシステム構築及び売上管理の実務をお任せします。
【具体的には】 ・石油の発注、請求、売上管理に係るWebシステムの構築 ・システムベンダーとの折衝 ・売上管理の実務(発注、請求、売上計上に至る一連の業務) ・石油、灯油の配送手配 ・メンバーマネジメント(1~2名)
*現状業務フローごとに存在する複数のWebシステムを一つに統合する意向
【配送先事例】 工事現場、製造工場、一般家庭等
|
|
【長野】システムエンジニア/インテージテクノスフィア[求人ID:25910]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
600万円~650万円 |
仕事内容 |
充実の福利厚生が魅力のユーザー系SIer(年休125日、残業12.1h/月、賞与6.8ヶ月)
システムエンジニアとして以下の業務を行っていただきます。
【具体的には】 大手製薬企業向けシステム(営業・マーケティング支援システム・人事システム)の保守、改善を中心に顧客要求を形にしていただきます。 ・顧客打合、要件定義、基本設計といった上流工程 ・サービスにより5名~10名程度のチームに分かれて開発を担当しています。 ・チームマネジメント ※100%自社内開発(自社製品開発40%・受託開発60%)
【担当(予定)サービス】 ・医薬品メーカー向けソリューション https://www.intage-technosphere.co.jp/solution/industry/pharmaceutical/
【就業環境について】 ・ビッグデータやAI、機械学習といった先端IT分野に積極的に取り組んでおり、長野にいながら業界最先端に身を置ける環境です。 ・キャリアデザイン制度により、それぞれの志向に合わせたキャリアの積み方が可能です。 ・離職率が極めて低く、定年まで働き続ける社員が多いのも同社の特徴。
【その他開発事例】 ・金融業向け営業戦略、営業活動支援システム ・小売業向け基幹システム ・出版物のデータ収集用システム構築 ・物流をトータルにサポートする基幹システム ・小売/サービス業向けwebマーケティングシステム ※小売業/流通業/自動車産業/通信業/金融・保険業/製造業/サービス業/建設業/医療・介護業/文教/官公庁など、 業界・業種は多岐にわたります。いずれかの業界での経験があれば、その業界知識が活かせる環境です。
【主な開発環境】 言語:Windows C/S系:VB.NET、C#.NET Web系:Java、PHP、Perl、等 DB:SQLServer、MySQL、Oracle等のRDBMS
|
|
【長野】社内SE[求人ID:25086]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
流通業における基幹システムリプレイスプロジェクト(自社内開発)
中期経営計画に基づく、同社基幹システムのリプレイス業務において管掌役員直轄の新設プロジェクトメンバーとしてプロジェクト推進をお任せします。
【具体的には】 ・外部ベンダーと協力しながらフルスクラッチでの製造を想定しています。 ・業務フローの洗い出し、データモデルの作成といった構想設計から始まり、開発時にはベンダーコントロールと折衝業務、社内各部門との調整といったプロジェクト推進が主な業務となります。 ・システム的な観点から業務フローの見直し、課題の抽出、費用対効果の検討に至るまで旧基幹システムから新基幹システム移管に際するチューニング及び導入支援をお任せします。
【業務のポイント】 ・営業部門や物流部門など、社内のさまざまな部署の業務内容を把握。今後の成長を見据え、どのような仕組みが良いかを企画し、カスタマー視点も取り入れながら、より良い基幹システムをカタチにするためのIT施策や業務改善をリードしていきます。 ・新システムの企画にあたっては社内にある膨大なデータを整理し、必要なタイミングで必要な情報が取得できるよう中長期的な仕組みを構築していきます。
・情報システム部部内規模:~10名
【将来的には】 ・基幹システムのリプレイスが当面のプロジェクトとなりますが、将来的にはグループ企業を含めたシステム統合や外販も視野に入れています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
