不動産管理/綿半ホールディングス[求人ID:27048]
【東証1部上場】創業420年、グループ6社、計200億円を超える不動産の有効活用。
求人内容
- 職務内容
- 小売、建設業を中心として複数事業を展開する同社およびグループ会社(6社/4業態)において不動産管理室に所属し、下記業務に従事していただきます。
【具体的には】
(1)グループの固定資産(200億超/約40小売店舗及び工場・倉庫・事務所・旧社宅・遊休地等)の建物、設備投資計画の策定と工事管理
(2)既存小売業店舗及び新規小売店舗の工事管理と保守管理
(3)上記(1)(2)に関して施主・発注者側の担当者として施工業者・建物管理業者・設計事務所等との見積もり合わせ及び役所申請・協議並びに近隣・地権者対応等含む交渉・折衝業務
(4)不動産収支としての投資的支出を勘案する業務(設備投資計画・実行の立場から物件のB/S・P/L・C/Fを勘案しながら資産計上・除却や減価償却・公租公課・損害保険料・地代・管理費・修繕費等を踏まえて物件のキャッシュフロー検証)
※業務内容が多岐に渡る為、責任者及びスタッフと協力、業務分担しながら進めていきます。
【組織について】
不動産管理室に配属となります。スタッフ10名(男性7名、女性3名)
- 募集背景
- 特に小売り事業について、県外では居ぬき案件を中心に新規出店を進めておりますが今後の出店計画を鑑み底地から仕入れられる体制作りをしたいと考え今回の募集となっております。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
- 必要業務経験
- 【以下いずれも必須】
・宅地建物取引士資格保持者
・出張対応可能な方(物件が長野県・愛知県・岐阜県・山梨県内に多い為。※頻度は月3~4回程度を想定)
・営業職など顧客折衝の実務経験をお持ちの方(目安3年程度)
【求める人物像】
・工事会社、不動産会社、地主、大家等関係人との良好な関係構築ができること
- 優遇要件
- ・同スケールの不動産活用、管理に従事した実務経験をお持ちの方。
・小売り系企業の不動産活用に関するコンサルテーション経験をお持ちの方。
勤務条件
- 勤務地
- 長野県長野市 東京都新宿区
- 転勤の有無
- 当面長野市勤務を想定/将来的なキャリアプランにより転勤可能性有り
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
昇給年1回 賞与年2回 業績賞与 交通費 出張手当 役職手当 地域手当 時間外手当 家族手当 確定拠出型年金 退職金制度 制服貸与 保養所 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 財形貯蓄 社員持株制度 報奨金制度 資格支援制度
- 休日休暇
- 週休2日制(土日)祝日 年末年始 夏季 GW 有給休暇 慶弔休暇など
※年間休日122日
企業情報
- 業種
- その他
- 特徴
- <グループ企業>
【持株会社】綿半ホールディングス
【スーパーセンター事業】綿半ホームエイド 綿半フレッシュマーケット 綿半Jマート
【建設事業】綿半ソリューションズ 【貿易事業】綿半トレーディング
- 売上
- 1023億(グループ計)
- 従業員数
- 4075名(グループ計)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- 【組織について】
不動産管理室に配属となります。
・室長1名(30代男性)、副室長(50代男性)、スタッフ10名(男性7名、女性3名)
※副室長1名、男性スタッフ4名、女性スタッフ1名は長野事務所駐在
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】法務/セイコーエプソン株式会社[求人ID:24475]
|
勤務地 |
長野県塩尻市 長野県諏訪市 |
想定年収 |
500万円~800万円 |
仕事内容 |
長野県を代表するグローバルカンパニー
【具体的には】 ・契約業務(日・英):文案作成、他社文案検討 ・ビジネス支援:新製品、ビジネスに関する法律相談等 ・訴訟・係争対応 ・M&A、出資、アライアンス案件などの対応 ・会社法関連(株主総会、取締役会、ガバナンス、役員関係等) ・リスク管理、コンプライアンス関連業務 *業務の7~8割が契約関係になります。
【組織について】 30名程の部署になります。
|
|
【長野】調達購買[求人ID:22634]
|
勤務地 |
長野県飯田市 |
想定年収 |
350万円~400万円 |
仕事内容 |
独自の技術で世界トップクラスの製品を作り出す光学レンズメーカー
斬新なアイデアに基づく独自の技術で国内外から高い評価を得ている光学レンズメーカーです。事業基盤を一層強固なものにするため、調達購買での採用を進めています。
【具体的には】 ・調達計画の策定、実績管理、価格査定・交渉、契約手続 ・仕入れ先(協力会社)への製品予約や納期管理といった外注管理業務 ・調達品の品質チェック及び品質改善指導
【業務のポイント】 ・協力会社で何か品質のトラブルが起きたときには、協力会社と連携し品質問題の解決を一緒になって進めていく姿勢が求められます。 ・商品知識を活かしていかに安く、早く、良質なものを手に入れるかが大切な業務です。また、400社を超える取引先の特徴を理解し、いかに効率よく外注管理を行うかも重要になってきます。
【入社後は】 まずは同社でどのようなレンズが製造されているのかを勉強していただきます。製品知識が身についてきましたら徐々に実務に入って頂く形になります。
|
|
【長野】総務[求人ID:24877]
|
勤務地 |
長野県埴科郡坂城町 長野県上田市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
国内大手と直接取引。四輪車・二輪車・建設機械用部品メーカーでの総務職
同社工場配属の総務担当者として下記の業務をお任せします。
【具体的には】 ・採用業務(新卒、中途) ・派遣社員管理 ・安全衛生管理に関する全社活動の推進事務局業務 ・行政対応(監督署、消防、警察、市県)防災管理など工場総務全般・5S活動の推進 ・車輛、施設、設備等の維持管理などその他庶務業務
まずは同社の業務の流れを理解していただく所からスタート。 今後も新規生産設備の導入や人員の増加も見込まれる中、工場の総務部門にて社員が安全で働きやすい環境をつくっていただくことを期待しています。
【工場について】 本社工場(坂城町)と丸子工場(上田市)があります。 各工場では自動車、建設機械に関する主要部品を製造しており、約130名のスタッフが勤務しています。
【配属先について】 本社工場(坂城町)と丸子工場(上田市)のどちらかに配属されます。 ご経験や組織構成などから選考内で配属先が決まります。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
