食品メーカーの品質管理/株式会社丸金[求人ID:29379]
きのこメーカにおける品質管理/将来的にバイオ系新事業まで事業領域を拡大。
求人内容
- 職務内容
- 約50年にもわたる研究・開発実績から「全国食用きのこ種菌協会」より、国産原材料で生産されるエノキタケとして認められた当社(2021年現在、国内エノキタケメーカーで当社のみ認定)において、品質管理担当者として下記の業務をお任せします。
【具体的には】
・HACCP、GAPなどの取得に向けた品質管理基準の策定、維持、管理
・QC工程表、作業手順書の作成
・製造部などへの品質教育の実施
・ISOの事務局的仕事、品質管理方針の策定
・工程異常、不具合製品の解析・原因追及・再発防防策の実施
【工場概要】
・工場の稼働日は365日、メイン稼働時間は季節による変形労働制
繁忙期:9月~3月/8:00~17:45、閑散期:4月~8月/8:00~16:15
・エノキタケ生産工場2か所+培養工場1か所で年間生産量6500トン
・エノキタケの生産工程:種菌培養、栽培、(一部)カット、包装、出荷※今後は乾燥・粉末等の加工工程も追加予定です
・篠ノ井工場がパートを含む常時稼働者が約50名体制、小松原工場45名体制、この他、両工場にて勤務する外国実習生30名
【受賞/掲載実績】
50年近いノウハウと環境保護、天然えのきの美味しさを追求するこだわりで育てられるエノキダケ。天然キノコに劣らない味わい深さが認められ数々の受賞実績があります。
・農林水産省「料理マスターズ」受賞 北沢正和氏 初の料理本・食材図鑑 掲載食材に選抜
・環境省グッドライフアワード 実行委員会特別賞・環境社会イノベーション賞 受賞 *きのこでは初受賞
・林野庁ウッドデザイン賞 受賞 *食材、きのこでは初受賞
・NHK「あさいち 意外とスゴい!エノキタケ」 出演
・長野県信州ブランドアワード しあわせ信州部門大賞(健康長寿・安心) 受賞 *きのこでは初受賞
- 募集背景
- 品質向上に向けた募集。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- ・HACCPに関わる業務全般の実務(危害分析・フロー作成を含む書類作成・温度特性の計測等)経験をお持ちの方
※経験目安3年~程度
【求める人物像】
・創造/変革志向が強く、自らが先頭に立って主体的に業務を推進できる方
- 優遇要件
- ・ISO22000やJGAPなど食品衛生管理規格の認証経験がある方。
勤務条件
- 勤務地
- 長野県長野市 
- 転勤の有無
- 転勤無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅補助 家族手当
- 休日休暇
- 週休2日制(土日)祝日 年末年始 夏季 GW 有給休暇 慶弔休暇など ※年間休日105日
企業情報
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 特徴
- ・エノキタケ及びエノキタケ加工品の生産・販売
・栽培培地を活用した副産品の開発、販売
- 売上
- 17億6000万円
- 従業員数
- 250名(パート、アルバイト含む)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- キノコ栽培用培地および種菌にこだわり高品質なエノキダケを生産してきたノウハウを活用し、営業拡販及び新規事業化を計画中。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】半導体メーカー開発・設計職/富士電機株式会社[求人ID:20422]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
大手半導体メーカでの設計開発です
~プライム上場、パワーエレクトロニクスの技術を通じて、エネルギー・環境事業から省エネ・創エネを実現するグローバル企業~ 同社のコア技術であるパワーエレクトロニクス技術の競争力の源泉である「パワー半導体(※)」の設計・開発業務に従事いただきます。 ※電力変換・制御を担う半導体であり、最適な電圧・周波数・波形に変換・制御することで、社会の省エネルギー化に貢献します。 産業機器用パワー半導体は、インバータ、サーボ、ロボット、エレベータ、太陽光発電等の装置に幅広く使用されており、装置の省力化、高性能化、小型化の重要なキーデバイスであり、今後の成長が期待されている分野です。 ■職務内容: ・産業機器用のパワー半導体製品の設計・開発業務(顧客様へのスペックイン活動、製品設計・評価 等) ■業務内容: ・顧客様との打合せ、市場動向等から製品コンセプトを検討し、新製品の目標性能・性能の策定を実施頂きます。 ・新製品の設計・試作・検証により、目標仕様を満足する魅力ある製品に仕上げて頂きます。 ・顧客様がスムーズに新製品を適用頂ける様に技術サポート業務を実施して頂きます。 ■企業の強みと働く魅力: ・同社は高い技術力と信頼性に裏打ちされたパワー半導体メーカであり、当社製品は大手パワーエレクトロニクス装置メーカに納入されています。 ・省エネ、省力化に貢献できる産業機器装置の市場は世界的に拡大しており、同社も産業機器用パワー半導体の事業拡大を計画しています。 ・同社のコア技術であるパワーエレクトロニクス技術の競争力の源泉となるパワー半導体事業に関する開発・設計業務です。 ・世界最先端技術を扱う製品開発に取り組むことができる非常にやりがいのある仕事です ・若手のうちから重要な仕事に従事し活躍できる風土があります。
|
|
【長野】自動車ディーラーの鈑金塗装工/社名非公開[求人ID:22968]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
実力、成果をしっかりと評価する社風をもっています
自社サービス工場にて、 自動車の鈑金・塗装業務全般を担当していただきます。
【具体的には】 1.自動車の鈑金塗装 バンパー・ヘッドライト・テールランプ・フェンダー・他部品の脱着作業 2.塗装作業 ・取り替え部品の現品確認作業 ・塗装箇所の下処理作業(サンドペーパー処理等) ・マスキングテープ貼(紙テープ)
*取扱い自動車は主に軽自動車・小型自動車
*鈑金塗装工は全社で7名在籍しています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【特徴】松本市と安曇野市を中心に3ヶ所の民間車検工場と2ヶ所の鈑金工場、新車中古車の販売店を1ヶ所運営し、県下最大級の総合自動車会社です。 【売上】非公開 【従業員数】40名~
|
|
【長野】表面処理加工メーカーの品質保証/塚田理研工業[求人ID:24961]
|
勤務地 |
長野県駒ヶ根市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
プラスチックめっきのパイオニア 幅広い業界に向けて製品を展開
同社本社工場における、品質保証業務をお任せします。
【具体的には】 納入製品に対する品質保証 ・納入後不具合・クレーム対応 ・不具合の調査・分析 ・生産部門への指導、規格書作成など品質向上のための社内改善活動
【あなたに期待すること】 自動車業界向けの製品が増え、全国に向けて1日数千万もの商品が送り出されています。 自動車業界特有の厳しい品質基準に沿った製品であるかどうかをチェックする必要があります。 また、顧客に対して明瞭な説明をするため、めっきに対する深い知識が求められる仕事です。
【同社の製品について】 プラスチックのめっき加工、プリント基板めっき加工を中心とした製品を製造しています。 70種類もの多彩な色合いと風合いを表現できることで、自動車業界以外にも多業種で同社の製品が支持されています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
