産業用ポンプ修理工場の工場長候補/エドワーズ株式会社
世界トップシェアの外資系企業
求人内容
- 仕事内容
- 同社産業用真空ポンプの修理工場における、GM(工場長)の職務をお任せいたします。
【具体的には】
STC(サービステクノロジーセンター)組織(修理部門、安全衛生環境、品質保証、生産技術で構成)の取り纏め、マネジメントをお願い致します。
※国内出張、及びマネジメントチームミーティング参加のため、海外出張が数回発生します。
※グローバルSTCの中心メンバーとして、STC Head of Operations(英国・グローバル本社)直下のレポートラインとなります。
【製品について】
真空技術で世界トップクラスシェアを持つ同社の主力製品「磁気軸受式ターボ分子ポンプ」は機械式真空ポンプの一種で、タービンブレードを磁力によって浮上させ、音速を超えるスピードで回転させ、タービンブレードで一定空間の空気中の分子を叩き落とすことで、宇宙空間に近い真空レベルまで到達させる製品です。当社の製品は、半導体やフラットパネルディスプレイ、LEDや太陽電池の製造プロセスに不可欠とされており、これまでに多様な工業プロセスで使用されています。 - 募集背景
- 組織体制強化の為
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - 下記いずれも
・製造及び生産管理経験(目安5年以上)
・製造業でのマネジメント(※工場長、製造部長クラス)経験(目安3年以上)
・継続的改善及びリーン生産方式またはTPS方式に関する知識、実務経験
・ビジネスレベルの英会話力(海外Head of Operationとのコミュニケーションに問題のない方)
【求める人物像】
長期的な視野を持ち、同社でさらに成長していきたいと考える方 - 優遇要件
- ・真空ポンプ及び真空技術の知識
・半導体製造に関する知識
勤務条件
- 勤務地
- 長野県伊那市 
- 転勤有無
- 転勤無し
- 想定年収
- 1,000万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 財形貯蓄退職金制度
通勤手当 残業手当 家族手当 住宅補助制度 eラーニング、外部講習受講 福利厚生代行アウトソーシングサービスと契約を結び、社員及び家族の福利厚生をサポート 出張手当 - 休日休暇
- 完全週休二日制(土日祝) 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ※年間休日127日
企業情報
- 業種
- 重電・産業電機(メーカー)
- 特徴
- スウェーデンのアトラスコプコグループ傘下で、英国に本社を置く外資系企業。
ロータリポンプ/ドライポンプ/ターボ分子ポンプ/拡散ポンプのメーカーで、半導体、フラットパネルディスプレイ、LED、および太陽電池の製造プロセスに不可欠な製品。
科学機器の製造と様々な研究開発用途の両方において、電力、ガラス、その他の塗料用途、また鋼やその他の冶金、製薬、化学などの多様な工業プロセスに使用されています。 - 売上
- 【非公開】
- 従業員数
- 352名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 求人ID
- 30255
- 担当コンサルタントより
- 外資ではありますが、長期的視点で人材を育てていく日本的な組織風土を持ち合わせた企業です。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。