長野県/年収600万円~の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

481件中 61~80件を表示

税務会計コンサルタント/あいわ税理士法人

上場企業比率7割超の専門家集団。フルリモートで高度な税務実務に携われます。

勤務地
長野県長野市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
企業経営のパートナーとして、大手・中堅企業を対象に法人税務を中心とした税務会計コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・法人税務、会計業務(月次/決算/申告書作成、連結納税対応など)
・組織再編やM&A支援(シミュレーション/スキーム立案、実行)
・IPO支援(資本政策、内部管理体制支援、相続対策など)
・事業承継対策(株価計算/承継スキームの立案、実行)
・相続対策(相続税試算/対策の立案、実行)

<業務環境について>
業務は複数担当制を採用しており、1社につき2~3名で対応する体制です。
法人税務を中心に、組織再編、M&A、IPO支援、事業承継、相続対策、国際税務、連結納税など、専門性の高い税務会計業務に幅広く携わることができます。
記帳代行や給与計算といった作業代行業務は行っておらず、実務経験を通じて高度なスキルを磨ける環境が整っています。

また、クライアントの構成は、中小企業30%、上場準備企業30%、上場グループ企業40%と、上場企業比率が高いのも特徴です。
IPO準備やM&Aに伴う企業価値評価、デューデリジェンス等の経験も積むことができ、バランス良く専門性を高めることができます。

<組織構成について>
社員数は約90名で、そのうち約8割が税理士または公認会計士の有資格者です。
BIG4出身者や国税OBなど、多様な専門性を持つメンバーが在籍しており、それぞれの強みを活かしながら高度な税務業務に取り組んでいます。

<働き方・評価制度について>
完全週休2日制、年間休日120日で、繁忙期も含めた平均残業時間は月30~40時間と、ワークライフバランスに配慮された環境です。
状況に応じてフルリモート勤務も可能で、地方在住の社員も活躍中です。また、評価は成果主義で、マネージャークラスはクライアントからの報酬が年収に反映される明確な制度が設けられています。

求人の詳細を見る

電子基板の実装業務(管理職候補)/日本フェンオール株式会社

熱制御に高い技術を有する機械メーカー/東証スタンダード上場企業

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社PWBA部門における基板実装業務をお任せします。ゆくゆくは同部門の責任者として活躍いただくことを期待しています。

【具体的には】
はんだ付け(SMT、THT、リフローなど)業務
・はんだ付けに必要な機器・材料の選定
・はんだ付け工程の改善、不良解析業務

部品(SMD、チップ部品、DIP、各種ICなど)の実装業務
・部品の配置方法、向き、固定方法などの選定など

検査・品質管理業務
・基板実装後の検査機器の選定
・不良品の原因特定と改善・対策

同社はボトムアップ型の組織ですので、現場の課題を吸い上げるために、頭でっかちにならずに幅広く社員の声を良く聴くことのできる人物を求めています。
同社の電子基板は、受託生産に限らず自社製品にも搭載されています。
主な製品例:
・防災設備(熱感知センサ)
・半導体製造装置部品(ホットプレート)
・医療機器(透析機器)
など

求人の詳細を見る

発電設備部品の機械加工/株式会社松本鉄工所

創業106年の老舗企業 株式会社化後73年間連続黒字 未経験可

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社発電機器事業部にて、発電関連施設で使用される部品の加工業務をお任せします。

【具体的には】
工作機械を用いた機械加工業務
・汎用旋盤、汎用フライス等を用いた加工
・NC・MCを用いた加工
加工する部品は発電機器(タービン等)を構成する部品で大型のものから複雑な形状をしたものまで多岐に渡ります。

【事業の展望】
現在、自然エネルギーの一番手にある水力発電事業は非常に注目されており、事業規模も年々大きくなる傾向にあります。同社はその中で水車発電機からダム設備まで水力発電所内外の全ての設備に対し製作、保守、修理が出来る企業として注目されています。数年先まで工事の受注が予定されており、業績は常時安定している点が魅力です。

【その他】
中途採用者の割合は高く、社歴で評価が左右されることはありません。
離職率は極めて低いです。

求人の詳細を見る

発電設備の製造・据付/株式会社松本鉄工所

創業106年の老舗企業 株式会社化後73年間連続黒字 未経験可

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社アクアテック事業部にて、水力発電関連施設の製造、据付に関する業務をお任せします。

【具体的には】
・水力発電設備の製造
同社松本市の工場にて、水力発電所の水路設備(水門、巻上機、除塵機、スクリーン、網場、鋼構造物など)の製造
・据付管理
中部電力、東京電力、関西電力、東北電力管内の水力発電所への据付
・客先取水設備の点検及び修理等保守

【事業の展望】
現在、自然エネルギーの一番手にある水力発電事業は非常に注目されており、事業規模も年々大きくなる傾向にあります。当社はその中で水車発電機からダム設備まで水力発電所内外の全ての設備に対し製作、保守、修理が出来る企業として注目されています。

【社風】
ものつくりの好きな人間が集まり、各個人がそれぞれの技術を取得し各分野で活躍できる社風が有ります。

【その他】
中途採用者の割合は高く、社歴で評価が左右されることはありません。離職率は極めて低いです。

求人の詳細を見る

発電設備の施工管理/株式会社松本鉄工所

創業106年の老舗企業 株式会社化後73年間連続黒字 未経験可

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社発電機器事業部にて、発電関連施設のオーバーホール、電源開発工事等の施工管理業務をお任せします。

【具体的には】
発電設備の施工管理
・現場管理
・営業同行(仕様・技術の確認)
・技術検討&積算
・工事計画の作成、見積 、受注管理
・工事打ち合わせ
・材料手配 協力会社発注打ち合わせ
・クライアントへの報告

社内に部品加工の部門があるため、社内で部品を内製することで工期の短縮に繋がります。コスト面で他社と比較して大きな優位性を得ることができてます。

【事業の展望】
現在、自然エネルギーの一番手にある水力発電事業は非常に注目されており、事業規模も年々大きくなる傾向にあります。同社はその中で水車発電機からダム設備まで水力発電所内外の全ての設備に対し製作、保守、修理が出来る企業として注目されています。

【社風】
ものつくりの好きな人間が集まり、各個人がそれぞれの技術を取得し各分野で活躍できる社風が有ります。

【その他】
中途採用者の割合は高く、社歴で評価が左右されることはありません。離職率は極めて低いです。
主には中部電力、東京電力管内の各水力発電所への短期~中期の出張が発生します。

求人の詳細を見る

光学・半導体業界向け設備や資材を扱う商社の海外営業職/株式会社マブチ・エスアンドティー

年間休日127日/賞与5か月ベース/充実した住宅手当

勤務地
長野県上伊那郡辰野町
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は、光学部品や半導体用基板の加工設備・消耗品を取り扱う専門商社です。
国内外の主要光学メーカー、半導体用基板メーカーへの機械装置・消耗品等の販売営業を担当していただきます。

【具体的には】
■光学機器や半導体関連製品の輸入・販売業務
■国内外の顧客や仕入れ先との交渉・新規取引の開拓
■光学・半導体市場の動向調査および販売戦略の立案・実施
■技術的な課題解決を支援するための提案営業
■貿易業務(輸出入関連書類作成、物流調整)および在庫管理
■展示会出展による新規顧客との商談(月1 回程度)
※ 外出業務あり(社有車使用)
※ テレアポや飛び込み営業は基本的にございません。
※ 海外出張の頻度:2、3か月に一度 1週間ほどの海外出張があります。

【魅力・やりがい】
■ 国内外の大手光学・半導体メーカーと直接取引があり、グローバルに活躍することが可能です。
■ 自ら大きな案件を獲得すると、業務量も増加しますが、自らの裁量も活かし業務遂行できる点が魅力です。
■ 業績好調に伴い、ここ3~4 年で社員数が大幅に増加しました。20~30 代の方の入社も多く、若い力が加わり急成長しています。
■ 社員間のコミュニケーションも活発で、中途入社でもすぐに馴染める環境です。

求人の詳細を見る

日本発グローバル電子部品メーカーの磁気センサ評価、検査技術者/TDK株式会社

プライム市場上場/海外売上高比率91.9%、海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー

勤務地
長野県佐久市
想定年収
660万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の浅間テクノ工場において、磁気センサ新製品の評価・検査と、それらに関わる装置導入をお任せします。

【具体的には】
・センサWafer、センサ製品の電気・磁気的評価
・評価・検査装置の開発
・検査装置の生産工程へ導入・管理
 ※ご入社後はまず磁気センサ新製品の評価、装置開発、検査装置導入などの業務をお任せし、将来的にはマネジメント業務をお任せします。

【組織のミッション】
MRセンサBUでは革新的な磁気センサの開発・生産・販売を行っています。
本募集元である評価課・検査技術課は磁気センサ新製品の電気・磁気評価、検査装置開発、そして生産工程への装置導入の役割を担っています。

【魅力】
フェライトコアを世界に先駆け製品化した総合電子部品メーカーです。
現在は自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。
勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
また、財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの機械設計/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社基幹工場の一つである伊那工場にて、機械設備、加工治具等の設計業務をお任せします。

【具体的には】 
・機械設備の設計業務
・金属加工用治具の設計業務
・製品組み立て用治具の設計業務      

※社用車を使用しての外出業務あり

求人の詳細を見る

工作機械メーカーのサービスエンジニア(長野)※工作機械担当/株式会社ソディック

グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー

勤務地
長野県松本市
想定年収
390万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社が展開する工工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【具体的には】
・顧客先への据え付け、調整、保守、メンテナンス
・修理対応
など

【ポジションの重要性】
当社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。

【将来のキャリア】
社員のキャリア志向やライフプランも考慮しながら、高い専門性を発揮するエキスパート職です。サービスエンジニアをまとめるマネージャーや、本人の希望により海外拠点での現地スタッフの技術的な指導役、経験やコミュニケーション能力を活かして営業職に転身など多彩なキャリアの可能性があります。

・研修(入社後): 先輩社員の同行研修(1か月程度)、加賀事業所での製造研修(3~6か月程度)、営業所にてOJT
・1日に回る件数: 1~3件
・移動手段: サービスカー(社有車)
・月平均残業時間: 繁忙期など波はあるが、30~50時間程度
・休日出勤/深夜残業: お客様の要望により有(休日出勤の場合は、可能な限り平日に代休を取得)
・夜間/休日の呼び出し: 基本的に無し ※当人が関係しており緊急性が高い場合は電話確認することも想定されます。

求人の詳細を見る

半導体及び電子部品の検査用治具メーカーの製造職/株式会社コーヨーテクノス

「微細化」、「大電流」を軸に業界内でも高い技術力で知られる優良ニッチトップメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
350万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・電子部品、プリント基板、パッケージ基板向けの検査用各種プローブカード、検査用治具を開発製造する同社。世界に数社しかない「微細化」、「大電流」を軸に独自の技術力を有しています(特許も多数取得)。
近年はパワー半導体向けの需要が伸びており、事業が伸びています。
受注増加に伴う、技術力の強化、品質の強化のため、様々なポジションで採用を考えており、製造ポジションで人財を探しています。

【具体的には】
・検査装置、検査用治具の製造
・検査対象物の検査に必要な消耗品「検査治工具」(髪の毛よりも極小・最小25マイクロm)の製造

「そんなところまで検査できるのか」と顧客に言わしめる技術開発力の高さが売りです。今後半導体の小型化、多層化は更に進むことが予測され、同社の技術力が活かせるフィールドも更に広がることが予測されています。

【同社の商品の強み】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。ワイヤープローブは、110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として大電流プローブも開発。極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。

【企業の魅力】
現在は、ミクロン単位の顧客要求に対応するなど、業界では世界的にも最先端の事業を手掛けています。例えば、「検査治工具」という消耗品は髪の毛よりも極小(髪の毛の5分の1ほど)で繊細かつ精密なもの。お客様は大手メーカー様の検査部門が中心で、求められる品質も高いものがありますが、それだけに社員1人1人がやりがいや責任感を持って業務に挑んでいます。業界内の知名度も非常に高いです。

求人の詳細を見る

日本発グローバル電子部品メーカーの生産管理(磁気センサ)/TDK株式会社

プライム市場上場/海外売上高比率91.9%、海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー

勤務地
長野県佐久市
想定年収
660万円~820万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の浅間テクノ工場において、生産管理業務をお任せ致します。

【具体的には】
・顧客需要から生産能力加味した生産計画の立案
・顧客要求に対しての納期回答
・事業計画策定のための中長期生産計画立案
・納期に関して顧客とのコミュニケーション

【組織のミッション】
・磁気センサ生産に必要な生産計画の立案および実行
・生産に必要な諸材料や、国内外サプライヤーとの折衝、納期管理磁気センサ製品の生産計画立案

【働き方】
・残業時間:30時間/月
・在宅勤務頻度:基本は工場勤務、在宅は許可制

◇TDK株式会社の魅力◇
TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。
社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。
勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

求人の詳細を見る

総合設備工事会社の電気設備施工管理/協栄電気興業株式会社

【上田市】電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中

勤務地
長野県上田市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に得意先(主に民間企業様)への電気工事に関するの施工管理、メンテナンスを担当していただきます。

【具体的には】
・新築工事に対する電気設備工事施工管理
・既設電気建屋に対する改修、メンテナンス管理
・省エネ対策工事施工管理
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・見積作成
・職人、作業員の手配  など

【組織構成】
平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。
同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。

【評価制度】
格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。

【担当設備一例】
電気設備・給排水衛生設備・空調設備・消防設備・通信設備・信号機の設備・環境省エネ関連設備等

【施行案件一例】
公共建物、マンション、テナントビルなどの設備工事
例:OYAKI FARM/軽井沢風越学園/県立武道館/結婚式場/KANOLLY resorts HAKUBA など

【免許資格者】
1級電気工事施工管理技士:26名/2級電気工事施工管理技士:11名/1級電気通信工事施工管理技士:4名
第3種電気主任技術者:2名/第一種電気工事士:23名/第二種電気工事士:35名
1級管工事施工管理技士:7名/2級管工事施工管理技士:10名/給水装置工事主任技術者:7名
乙種危険物取扱主任者:6名/1級計装士:1名/2級計装士:3名
建設業経理士1級:1名/建設業経理士2級:7名

求人の詳細を見る

総合設備工事会社の電気設備施工管理/協栄電気興業株式会社

【長野市】電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中

勤務地
長野県長野市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に得意先(主に民間企業様)への電気工事に関するの施工管理、メンテナンスを担当していただきます。

【具体的には】
・新築工事に対する電気設備工事施工管理
・既設電気建屋に対する改修、メンテナンス管理
・省エネ対策工事施工管理
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・見積作成
・職人、作業員の手配  など

【組織構成】
平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。
同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。

【評価制度】
格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。

【担当設備一例】
電気設備・給排水衛生設備・空調設備・消防設備・通信設備・信号機の設備・環境省エネ関連設備等

【施行案件一例】
公共建物、マンション、テナントビルなどの設備工事
例:OYAKI FARM/軽井沢風越学園/県立武道館/結婚式場/KANOLLY resorts HAKUBA など

【免許資格者】
1級電気工事施工管理技士:26名/2級電気工事施工管理技士:11名/1級電気通信工事施工管理技士:4名
第3種電気主任技術者:2名/第一種電気工事士:23名/第二種電気工事士:35名
1級管工事施工管理技士:7名/2級管工事施工管理技士:10名/給水装置工事主任技術者:7名
乙種危険物取扱主任者:6名/1級計装士:1名/2級計装士:3名
建設業経理士1級:1名/建設業経理士2級:7名

求人の詳細を見る

食品メーカーの品質保証(課長候補)/株式会社渡辺製麺

八ヶ岳連峰の水と空気の美しい大自然の中で、日本食・日本文化の発信を担う/一風堂100%出資

勤務地
長野県茅野市
想定年収
530万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
『博多一風堂』製品やそば製品、めんつゆなど『食品』を取り扱う同社の品質管理・品質保証部門の管理職として、品質管理、衛生点検、仕入先や取引先との品質の打ち合わせ・調整などを行います。

【具体的には】
・品質管理・検査業務
・データ管理
・食品表示の作成/点検
・商品規格書の作成・管理
・保健所や外部衛生コンサルタントとの調整
・工場の衛生点検
・仕入先・取引先との品質調整
・メンバーに対しての育成・評価 など

【取り扱い品目】
・生めん類(そば)
・倉庫併設でその他食品類(菓子、調味料、冷凍総菜など)

【配属先情報】
品質保証課:メンバー2名

【同社に関して】
長年培ってきた『そば』製品を展開する同社は、2009年に国内外展開のラーメン専門店「一風堂」などを運営する『力の源ホールディングス』と資本提携。
主力の『一風堂』製品はコロナ禍でも売り上げは好調で、海外展開も進んでおり『日本食』『日本文化』の世界発信を担います。

求人の詳細を見る

日本発グローバル電子部品メーカーのウェハープロセスエンジニア/TDK株式会社

プライム市場上場/海外売上高比率91.9%、海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー

勤務地
長野県佐久市
想定年収
520万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の浅間テクノ工場において、以下業務をお任せ致します。

【具体的には】
磁気センサーウェハーの前工程(CMP、めっき、フォトリソグラフィ)におけるプロセス条件出し、品質改善、生産維持、不良解析、新設備の立ち上げ、コスト削減などをお任せ致します。

【募集背景】
当工場では半導体プロセス技術を用いて磁気センサーウェハーの開発、製造をしています。近年磁気センサーは車載/医療/産機/ICTの分野で搭載される製品が増えており、今後も需要が期待されております。安定した品質と生産でモノづくりを共にリードするエンジニアを募集いたします。

【魅力】
フェライトコアを世界に先駆け製品化した総合電子部品メーカーです。現在は自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
また、財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。

求人の詳細を見る

日本発グローバル電子部品メーカーの品質管理(磁気センサ)/TDK株式会社

プライム市場上場/海外売上高比率91.9%、海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー

勤務地
長野県佐久市
想定年収
540万円~820万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の浅間テクノ工場において、製品の品質管理業務をお任せ致します。

【具体的には】
・品質改善の推進
・プロセスデータのトレンド管理
・品質異常の原因調査、解析、処置等

【募集背景】
同社は、様々なセンシング機能を担う、磁気センサを製造、販売しています。品質管理課ではお客様へより良い品質の製品を届けるための品質管理業務全般を行っており、今後の生産量拡大に対応するため、一緒に品質改善をリードする行う仲間を募集します。

【魅力】
フェライトコアを世界に先駆け製品化した総合電子部品メーカーです。現在は自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
また、財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。

求人の詳細を見る

【世界シェアトップクラス企業】精密減速機の機械設計担当【産業用ロボ・半導体等に適用】/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
512万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発をお任せします。
今後の市場拡大が有望視されている、産業用ロボットや半導体製造装置にも使用される製品です。これらの装置は高精度な駆動
が求められるため、製品としてもnm/μm単位の精密な機械設計を行っています。

【具体的には】
・市場の顧客ニーズに基づいて、主に減速機の機械加工部品の設計/製図を行い、設計計算による確認を行う。
・製品設計を物作り(生産)情報として登録する。
・営業部門を通じて、お客様への提案、技術サポートを行う。

同社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。
カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適用できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多くあります。
年間3500件のカスタマイズ品には、当然ながらその何倍もの数の部品が必要となり、日々協力会社さんの得意・不得意などを知り、相談をしながら新たな製品開発を進めています。

【組織】
30名規模の部署になります。

求人の詳細を見る

【宇宙・医療・半導体等の精密機構部品】製造設備の装置開発【μm単位の量産確立】/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
512万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
精密減速機生産における生産性向上と製造コストダウンを目的とする製造設備の開発をお任せします。

【具体的には】
生産技術部にて、精密減速機用製造設備の
・工程設計
・治具設計
・製作
・検証
・保守
を担当していただきます。

工作機械や治具設計に関する新規設備の計画、既存設備の改造・省力化などの課題をメンバーと協力しながら解決し、設備の実用化と維持メンテナンスまでの全体をお任せします。

常に新しいプロジェクトや開発案件を対象とした製造装置(組み立て装置、試験装置)の開発を行っており、同じ機能を持つ装置でも、対象とする製品の大きさなどで細かな要件が異なるため技術者として成長いただけるポジションです。

同社では、生産性向上を目指し、生産ラインの自動化を推進しています。また、積極的に装置開発の内製化を推進しており、装置開発に関する幅広い技術領域でスキルを磨いていただける機会が多く存在しています。

同社製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブ」を生産しており、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。
今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指し、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団としての研究開発体制強化のための募集となります。
※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成長企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。

求人の詳細を見る

【世界シェアトップクラス】減速機メーカーのSAP担当(社内SE)【WEB面接可】/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
512万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
基幹システムを運用保守する社内SE業務になります。使用モジュールは、SD・MM・PP・FI・COになります。

【具体的には】
・SAP S/4 HANAの運用・保守業務をご担当いただきます。
・役割としては、要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・システム運用・保守・業務改善、利用部門との調整・業務改善提案・業務分析となります。
・また、SAPの保守以外にも多くのプロジェクトがあり状況に応じてご担当いただく場合もございます。

【既存プロジェクトの一例】
・IoTによる製造現場のDX
・S/4 HANAおよび周辺システムを活用した各業務DX

【既存システム】
ERP、PDM、BOM、EDI、グループウェア

同社のIT部門は技術の最新動向に常にアクセスし、新しい技術やツールの導入に携わることができます。
特に、ハードウェア、ネットワーキング、セキュリティ、データベース管理など、さまざまな領域でのスキルが必要となるため、仕事が単調ではなく、多様な業務に取り組むことができます。

同社製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブ」を生産しており、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。
今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指し、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団としての研究開発体制強化のための募集となります。
※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成長企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。

求人の詳細を見る

世界シェアトップクラス企業の経理担当【原価計算から幅広く会計を経験】/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
512万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・経理業務全般
・会計処理実務、日次伝票処理、原価計算 等
*基幹システムとしてSAPを使用しており、各種トランザクションの操作もいただきます。

主に原価計算に関する業務をお任せしたいのですが、原価計算のみではなく会計に関する業務に幅広く関わっていただけるポジションです。
制度会計、管理会計、税務、子会社の会計を担当するなど、会計に関して一部ではなく包括的に経験を積んでいただける環境があります。
また、IR情報として開示する内容にも携わっていただくなど、社会的な影響の大きなポジションとなります。

同社製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブ」を生産しており、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。
今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指し、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団としての研究開発体制強化のための募集となります。
※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成長企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。

求人の詳細を見る

481件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)