長野県/年収600万円~の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

481件中 161~180件を表示

窓・ファサード業界の建築法人営業/シューコー・ジャパン株式会社

ヨーロッパNo.1シェア/研修後フレックス

勤務地
長野県長野市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
70年の歴史を持ちドイツに本社を置く、窓・ドアおよびファサードシステムのプロバイダーの日本法人である同社にて、ディベロッパー、設計事務所・建築家、ファブリケーター、ゼネコン等に対し営業活動をお任せします。

「メーカー」とは違い、窓・ドアなどの商品を開発・設計するアセットライト型のビジネスモデルです。

ファブリケーター(製造業者)へのコンポーネントを含む生産に必要なシステム提供を通じて、建築家、ゼネコン等に対してサービスを提供します。

【セールスの組織について】
営業部5名在籍:部長1名、メンバー4名

【勤務地について】
ご入社後2カ月は東京で勤務いただき、以降は甲信越圏で在宅、フルリモート勤務にてご対応いただきます。

求人の詳細を見る

自動車向けメカトロ製品の品質保証(試験業務)/日立Astemo上田株式会社

世界シェアトップクラスのブレーキシステム

勤務地
長野県上田市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気自動車やハイブリッド車向けの電子制御ブレーキシステムの品質保証業務をお任せします。

【具体的には】
製造部に一番近い品質保証として、不具合品を出さないための対応、改善まで担当いただきます。
より良い品質の製品を作るため、不良品が出ないために様々な部門と連携しながら進めていただく業務です。

○不具合対応
不具合事象を確認し、原因を追究し対策につなげ、同じ不具合を起こさないために、
製造部門と二人三脚で改善を行い、原因の解析後のレポート作成まで行っていただきます。

○定期確認
常日頃生産している物が図面通りに出来ているかを確認、測定。
また、現在の生産ラインが不具合を発生させない状態になっているか再確認を行います。
ラインの故障などで不良が出た場合は故障前後の品質確認や必要に応じて生産技術と連携して
設備の構造変更などを指示・依頼対応も行います。
また、お客様に安心していただくため、確からしいデータの提出も行っていただきます。

○変更管理、イベント品出荷確認会
生産に対しての変化点を管理し、変化した製品の確からしさを検証。また、
新規/工程変更品などの初めて出荷する製品の確からしさを確認いただきます。

○新規品プロジェクト
新製品の生産に対して新ラインの立ち上げを他部署と協力して作り上げていきます。

【働き方】
入社後、業務に慣れるまでは日勤のみ、半年から1年後を目途に徐々に夜勤での勤務も行っていただきます。
1ヶ月半に1回(1週間)の頻度での夜勤勤務有。

【福利厚生】
・食堂/社内に食堂があり、温かい昼食が、安価で提供されます。
 食堂内にコンビニエンスストアもあり、自由に選ぶことができます。(食事補助220円/日支給有)
・制服貸与、制服クリーニング
・社販制度/日立の家電製品(エアコン、洗濯機…等々)を特別価格で購入できます。
・健康診断
・各種イベント/懇親会、文化祭、親子安全教室 など

求人の詳細を見る

自動車向けメカトロ製品の保守・保全エンジニア/日立Astemo上田株式会社

世界シェアトップクラスのブレーキシステム

勤務地
長野県上田市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気自動車やハイブリッド車向けの電子制御ブレーキシステムの製造技術業務をお任せします。

【具体的には】
生産ラインの保守、保全、設備の維持管理をお任せします。
生産開始後の維持管理、故障前の予防、故障後の対応まで設備の対応はすべてお任せしていきます。

○修理、メンテナンス、改善
異音・振動・油漏れ・機械精度等の点検、故障部品 / 定期交換部品の交換、
故障頻度の高い部位の対策・改善

○付帯設備の維持・管理
高圧/低圧コンプレッサーや受電装置の月次点検・法令点検・老朽化機器更新

○省エネ・CO2削減活動
空圧機器から電動機器への置き換え対応 など

設備によって機械の特徴が異なるため、それぞれチームをわけて業務を行っています。
通常業務は生産設備故障時の修理対応がメインとなり、状況を確認しながら
外注への依頼もしながら対応を行っていただきます。
また予防保全にも力を入れており、チームでアイディアを提案し、再発防止の改善も実施します。

【働き方】
入社後、現場でのOJTで実務を習得いただきながら、メーカーの講習がある際には参加しながら
スキルアップをいただだき、国家資格の取得支援も行っています。

3交代制での勤務となります。
残業は月平均:30時間程度、連休や土日のメンテナンスで休日出勤が発生しますが、
その場合は振替休日を取得していただいています。

【福利厚生】
・食堂/社内に食堂があり、温かい昼食が、安価で提供されます。
 食堂内にコンビニエンスストアもあり、自由に選ぶことができます。(食事補助220円/日支給有)
・制服貸与、制服クリーニング
・社販制度/日立の家電製品(エアコン、洗濯機…等々)を特別価格で購入できます。
・健康診断
・各種イベント/懇親会、文化祭、親子安全教室 など

求人の詳細を見る

自動車向けメカトロ製品の設備設計エンジニア/日立Astemo上田株式会社

世界シェアトップクラスのブレーキシステム

勤務地
長野県上田市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気自動車やハイブリッド車向けの電子制御ブレーキシステムの生産技術業務をお任せします。

【具体的には】
e-ACT製品を主とするブレーキ関連製品の作り始めから量産が始まるまでの生産ラインの工程設計、立ち上げをお任せします。

○工程設計…加工、組立順の検討/作業時間の算出/使用する機器/新技術の選定
○設計、製作…機械 / 電気設計、部品組付け/シーケンス制御入込
○確認…試運転/調整、出来栄え評価(品質、安全など)

製造工程には鋳造、表面処理、加工、組み立ての工程があり、
5名程のグループを組んで、いずれかの工程を担当いただきます。
新製品のライン立ち上げは3~5年に1回程度で、設備メーカーと協力しながら作り上げていきます。
すでに生産しているラインの改善や、仕様違い品の生産に必要な設備改造の業務もあります。

【働き方】
入社後、現場でのOJTで実務を習得いただきながら、メーカーの講習がある際には参加しながら
スキルアップをいただだき、国家資格の取得支援も行っています。
将来的には海外工場の設備立ち上げに携わっていただく可能性もございます。

残業は新しい製品のライン立ち上げの場合は残業が増えますが、月20~30時間程度です。
また、既存ラインの対応は設備が動いていない時に対応することがあるため、
休日や長期連休での出社が発生します。その際は振替休日を取得いただきます。

【福利厚生】
・食堂/社内に食堂があり、温かい昼食が、安価で提供されます。
 食堂内にコンビニエンスストアもあり、自由に選ぶことができます。(食事補助220円/日支給有)
・制服貸与、制服クリーニング
・社販制度/日立の家電製品(エアコン、洗濯機…等々)を特別価格で購入できます。
・健康診断
・各種イベント/懇親会、文化祭、親子安全教室 など

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの人事(係長候補)/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
640万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造業における人事部の係長候補として、主に「採用・教育」領域を中心に業務に従事いただきます。

【具体的には】
・新卒、中途採用業務(手法検討、各種メディアとの交渉、会社説明会、面接の実施など)
・非正規採用
・社内研修、教育制度の企画~運用

【組織について】
今回募集の人事課は管理職以下6名の組織規模となっています。
人事課が所属する総務部は総務、安全衛生などを管掌し、総勢20名程度の規模となります。

【キャリアプラン】
同社の総務部では幅広い業務を担当ごとに受け持っています。
そのうち人事課に所属し上記分野より経験分野に応じて担当業務を決定し、主担当者としての活躍及び今後、管理職としての部門マネジメントを期待します。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの開発部門IT技術者/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に同社開発部門で使用するシステムのサポート及び、ITを活用したテクニカルドキュメントのサポートをお任せします。

【具体的には】
・情報システム部門との協業によるCAD、PLM関連システムのサポート。
・開発部門の技術情報(パーツマニュアル、ワークショップマニュアル等)の改善業務。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーのテクニカルライター/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業/

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
540万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用のテクニカルライターをお任せいたします。

【具体的には】
建設機械の取扱説明書を作成する業務。
具体的には、設計部門が発行する図面や3Dデータなどの技術資料を元にお客様にわかりやすい文書やイラストにて取扱説明書の修正案を作成し、社外協力会社に版下原稿を依頼する。
※同社製品は海外市場向けが多いため、英語を中心とした語学力をお持ちの方は経験を活かせます。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーのパーツカタログ作成/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
520万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用のパーツカタログ作成に携わります。

【具体的には】
設計部門の部品表を元に顧客サービス用のパーツカタログを作成する業務。
具体的には、設計変更情報、図面、3Dデータなどの技術資料を元にパーツカタログ用の部品表をパソコンでシステムに登録する業務、パーツカタログの修正案を作成し、社外協力会社に版下原稿を依頼する。
入手した原稿をウェブで公開する業務。設計部門とコミュニケーションを取りながら、補修部品の各種調整を行う。
また、補修用部品として販売する範囲の確認や詳細情報のヒアリングをもとに情報の設定および管理を行う。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの開発試験エンジニア/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
660万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用の開発試験に携わります。

【具体的には】
建設機械の開発試験を担当。性能・耐久試験の計画立案、試験実施、データ分析を行い、信頼性向上や最適化に貢献します。
計測機器を活用したデータ取得や、不具合解析を実施。情報通信技術を活用した試験の効率化にも取り組んでいます。

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの油圧制御システムエンジニア/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
540万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械(ミニショベル、トラックローダなど)の建設機械の油圧制御開発に携わります。

【具体的には】
制御仕様、回路図の策定、シミュレーション、試験評価を行い、作業効率や燃費向上に貢献します。
電動化や自動運転技術の適用にも取り組んでいます。

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの機械設計/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
540万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械(ミニショベル、トラックローダなど)の構造物の設計に携わります。

【具体的には】
・世界各国で用いられる建設機械、特に油圧ミニショベルの設計・開発を担当。
 新機種開発および現行機種のカスタマイズをお任せします。
 ※例えば駆動部分、油圧部分、エクステリア部分といった形で各機能ごとに開発ブロックを分け、
 その中でそれぞれ担当を受け持ち、時には製造工程や耐久試験に立ち会うなど、完成まで責任をもって携わっていただきます。
・仕様検討から完成まで自社で一貫して携わって頂きますので、全体像を視野に入れた開発・設計が可能です。
・自動車のように「環境対応」「静音性」「乗り心地」「低燃費」「安全性」「小型化」など、開発テーマは多岐に渡ります。
 ※使用CADは主にCATIA V5

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーのUI/UXエンジニア/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
660万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用のディスプレイや電気デバイスの開発に携わります。

【具体的には】
電気デバイスそのものの開発だけでなく、様々な機能をわかりやすくオペレータが操作しやすくするために、ディスプレイ内のレイアウトや操作デバイス等を検討する業務も担っていただきます。

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーのIoTエンジニア/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
540万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用のソフトウェア開発に携わります。

【具体的には】
建設機械の動作を理解し、ソフトウェアを制御するために必要な制御仕様書の作成から、プログラミング、ソフトウェアの検証・評価を行います。

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

建設機械メーカーの電気制御システムエンジニア/株式会社竹内製作所

プライム市場/高利益率の優良グローバル企業

勤務地
長野県埴科郡坂城町
想定年収
540万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に建設機械用のソフトウェア開発に携わります。

【具体的には】
建設機械の動作を理解し、ソフトウェアを制御するために必要な制御仕様書の作成から、プログラミング、ソフトウェアの検証・評価を行います。

【将来的に期待する役割】
・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。
・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドデバイスの薄膜圧電素子開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のコア技術デバイスであるインクジェットヘッドの基幹部である薄膜圧電体素子の性能と信頼性を上げるための研究・設計・開発を実施します。

素子の特性と信頼性を向上させるために、薄膜圧電体素子の構造や薄膜材料の新規技術を開発します。
薄膜材料、圧電体、材料力学などの知見を活かし、新しい技術を考え、計算と実験試作で検証していきます。

【所属部署】
IJS(インクジェットソリューションズ)事業部

【魅力・やりがい】
・自身の開発した技術を製品化まで持っていくポジションであり、エンジニアとしてお客様に価値が届けることができます。
・比較的短期間の開発から長期を見越した基礎開発まで担当できます。

【企業概要】
創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。
強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けしています。
同社は、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。

求人の詳細を見る

半導体及び電子部品の検査用治具メーカーの品質管理/株式会社コーヨーテクノス

「微細化」、「大電流」を軸に業界内でも高い技術力で知られる優良ニッチトップメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
350万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・電子部品、プリント基板、パッケージ基板向けの検査用各種プローブカード、検査用治具を開発製造する同社。世界に数社しかない「微細化」、「大電流」を軸に独自の技術力を有しています(特許も多数取得)。
近年はパワー半導体向けの需要が伸びており、事業が伸びています。
受注増加に伴う、技術力の強化、品質の強化のため、様々なポジションで採用を考えており、今回品質管理で人財を探しています。

【具体的には】
・製造製品の検査
・社内製造品の検査規格の検討、決定
・製品に不適合が発生した場合の発生原因の調査・対策後の評価
・品質データの収集と分析、報告書の作成
・顧客対応
・品質管理マニュアルや手順書の作成・更新

「そんなところまで検査できるのか」と顧客に言わしめる技術開発力の高さが売りです。今後半導体の小型化、多層化は更に進むことが予測され、同社の技術力が活かせるフィールドも更に広がることが予測されています。

【顧客について】
大手メーカーとの取引多数

【同社の商品の強み】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。ワイヤープローブは、110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として大電流プローブも開発。極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。

【企業の魅力】
現在は、ミクロン単位の顧客要求に対応するなど、業界では世界的にも最先端の事業を手掛けています。例えば、「検査治工具」という消耗品は髪の毛よりも極小(髪の毛の5分の1ほど)で繊細かつ精密なもの。お客様は大手メーカー様の検査部門が中心で、求められる品質も高いものがありますが、それだけに社員1人1人がやりがいや責任感を持って業務に挑んでいます。業界内の知名度も非常に高いです。

求人の詳細を見る

半導体及び電子部品の検査用治具メーカーの機械設計・構造設計/株式会社コーヨーテクノス

「微細化」、「大電流」を軸に業界内でも高い技術力で知られる優良ニッチトップメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
350万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・電子部品、プリント基板、パッケージ基板向けの検査用各種プローブカード、検査用治具を開発製造する同社。世界に数社しかない「微細化」、「大電流」を軸に独自の技術力を有しています(特許も多数取得)。
近年はパワー半導体向けの需要が伸びており、事業が伸びています。
受注増加に伴う、技術力の強化、品質の強化のため、様々なポジションで採用を考えており、今回「機械設計・構造設計」で人財を探しています。

【具体的には】
(1)半導体関連の検査用各種プローブカードやプリント基板関連検査用治具の
・機械設計・構造設計
・強度計算
・耐熱計算
・耐圧計算
(2)顧客との仕様打ち合わせ(要求仕様の確認)

「そんなところまで検査できるのか」と顧客に言わしめる技術開発力の高さが売りです。今後半導体の小型化、多層化は更に進むことが予測され、同社の技術力が活かせるフィールドも更に広がることが予測されています。

【顧客について】
大手メーカーとの取引多数

【同社の商品の強み】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。ワイヤープローブは、110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として大電流プローブも開発。極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。

【企業の魅力】
現在は、ミクロン単位の顧客要求に対応するなど、業界では世界的にも最先端の事業を手掛けています。例えば、「検査治工具」という消耗品は髪の毛よりも極小(髪の毛の5分の1ほど)で繊細かつ精密なもの。お客様は大手メーカー様の検査部門が中心で、求められる品質も高いものがありますが、それだけに社員1人1人がやりがいや責任感を持って業務に挑んでいます。業界内の知名度も非常に高いです。

求人の詳細を見る

半導体及び電子部品の検査用治具メーカーの製造・機械加工職/株式会社コーヨーテクノス

「微細化」、「大電流」を軸に業界内でも高い技術力で知られる優良ニッチトップメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
350万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・電子部品、プリント基板、パッケージ基板向けの検査用各種プローブカード、検査用治具を開発製造する同社。世界に数社しかない「微細化」、「大電流」を軸に独自の技術力を有しています(特許も多数取得)。
近年はパワー半導体向けの需要が伸びており、事業が伸びています。
受注増加に伴う、技術力の強化、品質の強化のため、様々なポジションで採用を考えており、「製造・機械加工」で人財を探しています。

【具体的には】
・半導体・電子部品等の検査治具の製造・機械加工業務。
・設計部門が作成した図面やデータをもとに、機械加工部門にて加工作業を行います。

「そんなところまで検査できるのか」と顧客に言わしめる技術開発力の高さが売りです。今後半導体の小型化、多層化は更に進むことが予測され、同社の技術力が活かせるフィールドも更に広がることが予測されています。

【顧客について】
大手メーカーとの取引多数

【同社の商品の強み】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。ワイヤープローブは、110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として大電流プローブも開発。極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。

【企業の魅力】
現在は、ミクロン単位の顧客要求に対応するなど、業界では世界的にも最先端の事業を手掛けています。例えば、「検査治工具」という消耗品は髪の毛よりも極小(髪の毛の5分の1ほど)で繊細かつ精密なもの。お客様は大手メーカー様の検査部門が中心で、求められる品質も高いものがありますが、それだけに社員1人1人がやりがいや責任感を持って業務に挑んでいます。業界内の知名度も非常に高いです。

求人の詳細を見る

半導体及び電子部品の検査用治具メーカーの治具設計/株式会社コーヨーテクノス

「微細化」、「大電流」を軸に業界内でも高い技術力で知られる優良ニッチトップメーカー

勤務地
長野県茅野市
想定年収
350万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・電子部品、プリント基板、パッケージ基板向けの検査用各種プローブカード、検査用治具を開発製造する同社。世界に数社しかない「微細化」、「大電流」を軸に独自の技術力を有しています(特許も多数取得)。
近年はパワー半導体向けの需要が伸びており、事業が伸びています。
受注増加に伴う、技術力の強化、品質の強化のため、様々なポジションで採用を考えており、「製造・機械加工」で人財を探しています。

【具体的には】
・検査用治具の設計・開発
・検査用治具の製造・加工・組立
・検査用治具に使用するプローブピンの製造・設計・開発

「そんなところまで検査できるのか」と顧客に言わしめる技術開発力の高さが売りです。今後半導体の小型化、多層化は更に進むことが予測され、同社の技術力が活かせるフィールドも更に広がることが予測されています。

【顧客について】
大手メーカーとの取引多数

【同社の商品の強み】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。ワイヤープローブは、110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として大電流プローブも開発。極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。

【企業の魅力】
現在は、ミクロン単位の顧客要求に対応するなど、業界では世界的にも最先端の事業を手掛けています。例えば、「検査治工具」という消耗品は髪の毛よりも極小(髪の毛の5分の1ほど)で繊細かつ精密なもの。お客様は大手メーカー様の検査部門が中心で、求められる品質も高いものがありますが、それだけに社員1人1人がやりがいや責任感を持って業務に挑んでいます。業界内の知名度も非常に高いです。

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの電動弁開発(回路設計)/株式会社キッツ

【東証プライム上場企業】バルブ業界大手

勤務地
長野県茅野市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バルブというと、電気や電子とは無関係な製品という印象があるかもしれませんが、近年、DXや省力化の要求により、バルブを自動で動かすというニーズは非常に広がっています。
また、株式会社キッツは、市場ごとの事業部制に移行しており、特に電動アクチェータは機械市場向けの主要機器ととらえております。機械市場では、バルブを電動で全閉全開するのみならず、より高精度な開閉制御、アナログ信号から各種通信への対応によるデジタル化、バッテリー駆動、高温、低温環境への対応など多様な製品ニーズがあり、こういったことに対応できるような、回路、制御設計ができる人財を探しております。

【主な業務内容】
(1)電動アクチェータの新製品開発業務
・モータ駆動回路、電源回路、アナログ入出力回路の回路設計、配置設計およびそれらを動作させる、C言語によるプログラミング
・電動アクチェータの駆動機構、および基板配置に関する機械設計
・開発品の評価、試験・・・電子工学3年以上、新製品の開発経験
・上記に関わるその他付随業務
(2)電動アクチェータの設計業務
・既存製品の品質改善、コストダウン対応
・電子部品類のEOL(ディスコン)対応
・設計変更品の評価、試験
・上記に関わるその他付随業務
(3)競合他社分析、客先ヒアリング、提案業務
(4)その他、日常業務の改善、DX対応

*本ポジションは茅野工場にしかないため、転勤の可能性はございません。

【住宅補助】
・借り上げ社宅の場合(単身の例)
家賃9,000円/月、駐車場1台含
・家賃補助の場合(単身の例)
家賃補助75%、自己負担25%
賃貸物件の限度額は家賃・共益費・管理費含め100,000円/月、駐車場1台含

【交通費の補助も充実】
私有車で通勤の場合、通勤距離が2km以上であれば、18円/km(最低額)の通勤手当および、30km以上であり、茅野工場通勤で、伊北、長坂、塩尻IC以遠の方は、高速代も実費支給

求人の詳細を見る

481件中 161~180件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)