求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1047件中 121~140件を表示

税理士法人の税務・会計コンサルタント/あがたグローバル税理士法人

【入力代行業務無し/年間休日126日】長野県に根差した税理士法人の税務・会計コンサルタント

勤務地
長野県長野市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
税務・会計コンサルタントとして以下の業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・月次監査
 - 会計資料の確認/月次決算及び業績報告
・決算申告
 - 決算書及び税務申告書の作成
・相続税、贈与税の申告
・創業支援、株式上場支援
・国際税務
・M&Aの実行支援
 - 株価算定業務/各種調査業務
・その他各種相談、経営支援業務

【担当顧客について】
コンサルタント一人当たり15~20件の顧客を担当いただきます。
個人や小規模の企業様のご支援自体は少なく、中堅から大手企業のご支援が殆どです。上場または上場子会社のお取引が50%程度となります。
担当領域は税務顧問(80%)、M&A関連(20%)で、業種は、製造、卸売・小売、サービス、医療、公法人等多岐に渡ります。
※M&A関連は中小、零細企業(金融機関、仲介会社からの紹介)がほとんどです。

【残業時間】
通常期:10~20時間
繁忙期:20~40時間
※所得税の確定申告は事務所として年20件程度、相続税の申告は年1,2件程度で業務量は多くありません。
※記帳代行業務はありません。

求人の詳細を見る

機械系商社の営業職/株式会社カワチュウ

未経験歓迎 地元大手メーカーとの盤石なパイプ 製造業界を下支えする産業機械商社

勤務地
長野県飯田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の営業職として、工場で使用する産業用機械や器具の販売をしていただきます。

【具体的には】
・客先工場の担当者との打ち合わせ
・設計担当者との詳細擦り合わせ
・部品の仕入れ
・納品後のアフターフォロー

取引先は県内大手メーカーがほとんどで、客先の要望を十分に聞き取りニーズを把握します。その要望を設計担当者と協力して設計図に落とし込み、先方と協議しながら修正を行っていきます。製作に必要な部品の仕入れも手配し、納期までに製品が完成すようスケジュール調整も管理していきます。納入後も客先がきちんと利用できているかをチェックし、何かあればすぐに駆け付け問題を解決するなど、アフターフォローも丁寧に行っています。
営業スタイルは既存顧客メインのルート営業ですが、取引先とのコミュニケーションを通して新規の案件を獲得して販路を拡大することが求められます。そのためにアンテナを立てたり、フットワーク軽く行動を重ねたりすることが重要となります。

【勤務地について】
ミスズテック株式会社への在籍出向という形になります。勤務先にはミスズテック社の先輩社員がおり、営業の同行やOJTを通して仕事に慣れていただきます。

求人の詳細を見る

ホールディングス企業の社内SE(ICT推進)/アルピコホールディングス株式会社

創業100年超/長野県民の生活インフラ/次の100年を一緒に作るメンバーを募集します

勤務地
長野県松本市
想定年収
378万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
交通、観光、小売りなど多角経営グループ企業のホールディングスでICTをご担当いただきます。

【具体的には】
・グループITインフラ基盤の管理
・グループ社員のITリテラシー向上に向けた研修等企画・実施
・新規システム導入企画。導入支援
・グループIT中長期方針の企画
・グループIT予算統制

求人の詳細を見る

住宅用・設備用空調システム機器の技術系総合職/株式会社デンソーエアクール

年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均16日で、ライフワークバランス◎

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
390万円~470万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・製品設計、制御設計、開発、生産技術、工機設計、品質保証、社内SE等のいずれかの部門にてエンジニアとして業務をお任せします。
・配属はご経験・スキル・希望・適性等を総合的に勘案して決定します。

※配属後にOJTを中心としながら、同社独自もしくはデンソー社で用意している研修をご活用いただきスキルアップが可能です。

【売上構成】
車載用が7割、住宅業務用が3割となります。

【会社の魅力】
・業界国内トップクラスの車両関係空調システム・設備用空調システム製造メーカー。特にバス用エアコンにおいては国内シェア99%とほぼ独占状態で、トヨタ社の燃料電池バス「SORA」にも搭載。
・年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均16日で、ライフワークバランス◎。

求人の詳細を見る

住宅用・設備用空調システム機器の検査業務(品質管理)/株式会社デンソーエアクール

東証プライム上場大手グループ企業

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
380万円~545万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社で扱う空調機器の検査業務、検査設備の保守管理業務など、検査に関わる一連の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・製部品(内外製)の検査(作動確認、寸法測定等)
・購入部品の不具合処置、品質確保
・検査設備の保守管理とそれに係る依頼書の発行業務
・新製品生産準備(新規装置の構想立案、帳票類作成)

【売上構成】
車載用が7割、住宅業務用が3割となります。

【会社の魅力】
・業界国内トップクラスの車両関係空調システム・設備用空調システム製造メーカー。特にバス用エアコンにおいては国内シェア99%とほぼ独占状態で、トヨタ社の燃料電池バス「SORA」にも搭載。
・年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均16日で、ライフワークバランス◎。

求人の詳細を見る

レストランの調理スタッフ/株式会社藤屋

善光寺下にある創業370年藤屋が運営するレストラン

勤務地
長野県北佐久郡軽井沢町
想定年収
350万円~380万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社が運営する東信エリアのレストランで調理スタッフとして以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・調理
・食材発注
・仕込み
・棚卸
・衛生管理
・メニュー開発
など

【勤務地について】
(1)軽井沢・プリンスショッピングプラザ内『門前洋食 藤屋』
(2)小諸にあるイタリアンレストラン『小諸本陣主屋』
シフトによりどちらも勤務地になります。(※軽井沢⇔小諸間は車で片道40分程度です)

【レストランの特徴について】
(1)【門前洋食 藤屋について】
2014年にオープンした「門前洋食」という新しい洋食スタイルのレストランです。「TRAD & NEW」をコンセプトに、“美味しい”を越える“ごちそう”を追求しています。日本独自の食文化である洋食に、おいしいごはんと新しい素材や味の組み合わせなどの要素を加えた愛すべき“ごちそう”です。
長野県内の中でも人気の観光スポットのため、多くの方が訪れ、活気にあふれているレストランです。
(2)【小諸本陣主屋について】
2023年11月に開業したイタリアンレストラン。地元の食材や小諸市・東信エリアのワインなどを提供予定。地元のお客様や観光客に対し、ランチやディナーを提供するだけではなく、少人数のウエディングも対応予定。

【組織について】
20代~30代のスタッフが多く活躍しています。

求人の詳細を見る

FA装置メーカーの技術営業/長野オートメーション株式会社

ニッチトップの技術力を持つ装置メーカー

勤務地
長野県上田市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社はFA(ファクトリーオートメーション)、FMS(フレキシブル生産システム)機械の製造メーカー、ナショナルブランドの大手メーカー各社へとの共同開発実績や直接納品実績を持つ技術力が強みの同社において、技術営業に携わっていただきます。

【具体的には】
・展示会等への出展を通じ、自社技術の情報発信
・クライアント(製造業の工場中心)に向けて自社製品のへの提案型営業
・問い合わせを通じた顧客課題の確認~開発部門へのフィードバック
・自社開発部門とクライアント、協力会社との各種調整

【主要顧客】
自動車・自動車部品、電気・電子部品、医療機器、精密機械メーカー向けが中心となります。
検査装置、製造装置、組立装置など顧客の要望に応じた設備をオーダーメイドで開発します。

【営業手法】
営業部には10名のスタッフが在籍しており、長年のお付き合いがある既存顧客や、既存顧客からのご紹介、お客様からの問い合わせ対応が主な業務です。
顧客の要望に応じて、過去にないものを世に送り出す重要な仕事で複雑な技術的打ち合わせは自社の設計エンジニアが同席することもあります。

【受注生産による強み】
当社では営業から開発、生産、アフターサービスまでを一貫対応しています。
営業に期待するのミッションはその入口となる顧客課題のヒアリングや受注までのコーディネート。
開発、製造シーンでは自社のエンジニアと協力しながら行います。
お客様ごとに悩みは様々で、多彩な課題に向き合い解決に向けた特注品の加工機をご提供することが当社の最大の強みです。

求人の詳細を見る

SaaS・DX支援企業のWEBサービスプラットフォーム開発/TOPPAN株式会社

300社以上の実績を持つCRM運用技術にデジタルテクノロジーを融合する最高の顧客体験創造企業

勤務地
長野県上水内郡飯綱町大字赤塩
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
WEBアプリケーション(タブレット・スマートフォン向けアプリを含む)の開発業務を行って頂きます。
【具体的には】
大手金融(メガバンク・地銀・クレジットカード・生損保等)や自治体のビジネス課題(DX推進/業務効率化)を解決する自社Webサービスプラットフォーム開発の他、地方活性化関連の新規サービス開発も手掛けます。

【開発事例】
■金融/自治体向け…タブレット端末を活用したペーパーレス申込サービスをはじめとした決済手続の登録・変更、個人認証のデジタル化等
■地方活性化…地元果樹農家と協力、スマートグラスを活用した「バーチャルりんご狩り」等
【担当フェーズ】
基本設計~詳細設計~プログラミング~単体テスト~結合テスト(地方活性化案件は企画~)開発期間は数週間~数か月。在京拠点とはWEB会議で密に連絡を取り進めます。
≪自社サービス事例≫
■自治体ポータルサービス「クラシラセル」
自治体と住民のコミュニケーション課題を解決するASP型ポータルサービス。自動翻訳により多言語対応。
住民の属性や関心ごとに合わせて情報をプッシュ通知でお届けし、さまざまな自治体サービスの共通窓口として住民にサービス利用を促します。
■マイナンバーカードをスマホにかざすだけで本人確認を可能にする「本人確認アプリ」
■地元果樹農家と協力。スマートグラスを活用した「バーチャルりんご狩り」

【オフィスについて】
システム開発拠点「ICT KOBO」(アイシーティーコーボー)」は廃校となった小学校を活用した施設「いいづなコネクトEAST」内に入居。

【配属予定部署】
TOPPANデジタル ICT開発センター  サテライトオフィス戦略部 長野サテライトオフィス
※「TOPPANデジタル株式会社」への出向を前提とした募集です。

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業の農機営業/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
456万円~513万円
雇用形態
正社員
仕事内容
農機具修理・販売店の営業担当として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・営業/売上計画の立案
・新品/中古農業用機械の販売
・本社展示場での接客
・ネット販売出品、管理
・お客様の依頼による出張修理(東御市を中心に東信地域)
・中古買取用農業機械の査定用写真撮影、引き上げ
・電話対応など

【入社直後の業務】
店舗、展示場、工場内で上司の指示の下、作業経験を積んでもらいます。
ノートパソコン、スマホを支給しますので、わからないことは電話やチャットですぐに聞くことが可能です。近くに先輩や上司がいればその場ですぐに回答してくれます。自動車整備士・農業機械整備士の有資格者も在籍しています。

【配属部署の組織構成】
営業2名が所属しています。(中途入社の2名の方)

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業の新規事業開発・事業企画/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
310万円~360万円
雇用形態
正社員
仕事内容
農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」などの運営を通じて、農業の改革を目指す当社にて、新規事業開発・事業企画担当者を募集いたします。
社長直轄の経営戦略部にて、全社の業績拡大に向けて、国内事業の成長戦略構築と海外事業の本格始動に向けて戦略策定及び実務を担当していただきます。

【具体的には】
・国内事業の業績拡大に向けた成長戦略の構築/推進業務
・海外事業の本格始動に向けた企画/運営実務
・新規事業の企画・立ち上げ
・海外事業/国内新規事業に関する事業計画策定(予算、KPI、アクションプラン等の構築)
・協業パートナーとのアライアンス推進
・新規協業先の発掘及び関係構築
・国内農機メーカーへのアプローチ
・業界調査、市場動向調査

【配属先の組織】
経営戦略部への配属を予定しています。配属予定先の体制は1名(資金運用/資本政策/IR/秘書業務/教育/品質管理担当)(2022/2時点)です。

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業のWebディレクター/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
398万円~433万円
雇用形態
正社員
仕事内容
インターネットと日本全国の農機具販売店の力をつかって、日本全国の農家さんに安心してインターネットで農機具の購入ができる世界を目指す当社にて、ウェブディレクターとしてクライアントが抱える課題を解決するホームページを制作関係者と連携して制作進行を行って頂きます。

【具体的には】
・ホームページ制作の制作指揮、進行管理
・WEBサイトに関する企画・提案
・アップセルの提案
・制作担当者やパートナーとの連携、納期管理
・クライアントとの連携、納期管理
・制作するホームページのページ数や機能等の仕様の検討、提案

【業務の流れ】
(1)営業担当から引き継ぎ…クライアントの概要や課題、ホームページ制作の目的などを引き継ぎます。1件あたりの制作期間は約3ヶ月で同時に3~5社を担当していただきます。
(2)クライアントの要望や課題から、制作するホームページの仕様を検討、提案
(3)決定した仕様通りにホームページが制作できるよう、制作担当(デザイナーなど)やパートナーとコミュニケーションをとりながら制作を進行・管理、クライアントと連携し制作にあたり必要な情報の収集や日程調整なども行います
(4)ホームページ完成後、社内チェック、クライアントチェックの調整
(5)ホームページ公開

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業の財務経理/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
310万円~360万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全社の財務経理担当として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・経理業務全般(起票・チェック/月次年次決算/現預金管理/資金繰管理)
・税務申告関連(申告業務は外部に委託しています)
下記業務については、入社当初はアシスタントとして関連する補助業務に対応していただきます。
・予算管理(予実モニタリング・分析/翌期以降の予算策定/修正/レポート作成・報告/事業部との連携)
・事業計画作成(計画に必要なデータ収集・分析/作成)
・規程管理(作成/整備)
・IPO準備関連業務

【使用ツール】
・マネーフォワードクラウド会計
・スプレッドシート、ドキュメント等のGoogleサービス
・ChatWork(社内外でのコミュニケーションツール)

【配属先について】
経営推進部 経営企画室の配属を予定しています。

【当社の特長】
当社は上場を目指すベンチャー企業です。農機具流通マーケットプレイス『ノウキナビ』を運営しており、「農業×IT」を駆使して日本や世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています。
2006年の設立当初から、世界中の多くの人々への価値提供をすべく、IPOを視野に入れ、2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。
また、14期目には、18期(2025年8月期)売上高目標で、14期比700%増を計画しており、株式上場(IPO)を目指した継続的な成長戦略を展開しています。また、M&A戦略にも積極的に力を入れていく方針です。

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業のWebマーケター/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
350万円~385万円
雇用形態
正社員
仕事内容
Webマーケターとして、Webサイトのアクセス状況を解析・課題の整理・改善策を提案をお任せします。

【具体的には】
・Webサイトの運用戦略の検討
・Webサイトのアクセス解析、レポート作成(Googleアナリティクス、サーチコンソール等を使用)
・既存クライアントへの改善提案や施策の検討
・新規クライアントへの提案内容検討
<業務の流れ>
(1)Webサイトのアクセス解析、課題整理
(2)改善策の検討
(3)3ヶ月に一度、クライアントへ訪問しアクセス状況の報告と改善策の提案

【ビーズクリエイトについて】
株式会社唐沢農機サービスのIT部門としてマーケティングの力でお客様の可能性を最大化することを目指します。
ビーズクリエイトの強みは、Web制作会社には珍しい綿密な調査と分析力です。ホームページ制作での企画や設計が一定の成果を生み出すのは、当社がホームページの制作実務よりもホームページ公開前後の「設計」や「運営」を重視しているからです。戦略要件から、具体的なコンテンツや設計に落とし込めることが、私たちの最大の強みです。

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業の人事企画・教育担当/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
310万円~360万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全社の人事企画・教育担当として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・新入社員教育プログラムの策定および管理・実行
・社員研修制度・育成プログラムの立案・実行
・各事業部のサービスの計画、設計、提供における品質向上支援
・顧客満足度向上のための取り組みの計画・実施
・NPSRR(ネット・プロモーター・スコア)の計測、分析、改善計画の提案・実行

【配属先について】
経営戦略部の配属を予定しています。

【当社の特長】
当社は上場を目指すベンチャー企業です。農機具流通マーケットプレイス『ノウキナビ』を運営しており、「農業×IT」を駆使して日本や世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています。
2006年の設立当初から、世界中の多くの人々への価値提供をすべく、IPOを視野に入れ、2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。
また、14期目には、18期(2025年8月期)売上高目標で、14期比700%増を計画しており、株式上場(IPO)を目指した継続的な成長戦略を展開しています。また、M&A戦略にも積極的に力を入れていく方針です。

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業のECマーケター/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
310万円~360万円
雇用形態
正社員
仕事内容
農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」などの運営を通じて、農業の改革を目指す当社にて、楽天・Yahooなどのオペレーション・マーケティングをお任せします。

【具体的には】
(1)ECショップの運営
 各ショップの商品登録・サイト更新・販促企画全般をお任せいたします。
(2)各ショップの分析
 集客・売上・ユーザー分析を行っていただきます。
(3)商品のプロモーション施策・効果検証(PDCA)
 1年を通して季節に応じた商品のプロモーションを企画・施策を行っていただきます。
 プロモーション施策の効果検証を行い、次の施策・戦略を立案していきます。
 ウェブ広告を運用することもあります。
(4)市場の動向分析やリサーチ業務
 消費者のニーズにあった適切な商品を適切な時期に販売していただきます。

【携わるサイト】
・ノウキナビ新品自社ショップ
・ノウキナビ新品ショップ楽天店
・ノウキナビ新品ショップヤフー店

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

農機ECプラットフォーム運営企業のウェブ企画営業/株式会社唐沢農機サービス

農業×ITで22兆円規模の市場に参入!経営理念に共感し会社と共に一緒に成長できるメンバーを募集!

勤務地
長野県東御市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ビーズクリエイト(唐沢農機サービスのウェブ制作事業の屋号)の企画営業職として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・提携機関の各支店へ訪問・サービス紹介
・一般企業への訪問・ヒアリング・ニーズの掘り起こし
・課題解決に向けた企画の提案
・見積書・契約書・請求書作成
・営業、売上計画の立案

ビーズクリエイトのクライアントは長野県及び近隣県の中小企業がメインで業種は製造業・建設業・卸小売業など多岐にわたります。クライアントが抱える課題をヒアリングし、解決方法を提案するのがビーズクリエイトの営業職です。
まずはお客様の課題・シーズ・ニーズを徹底的にヒアリングします。経営者様からはたくさんのお話をお聞きしますが、その中から本当にやりたいこと、困っていることを見極め、解決する方法をご提案します。訪問先は提携機関からの紹介がメインで、飛び込み営業は全くありません。

【ビーズクリエイトについて】
株式会社唐沢農機サービスのIT部門としてマーケティングの力でお客様の可能性を最大化することを目指します。
ビーズクリエイトの強みは、Web制作会社には珍しい綿密な調査と分析力です。ホームページ制作での企画や設計が一定の成果を生み出すのは、当社がホームページの制作実務よりもホームページ公開前後の「設計」や「運営」を重視しているからです。戦略要件から、具体的なコンテンツや設計に落とし込めることが、私たちの最大の強みです。

【配属部署の組織構成】
マーケティング事業部 ビーズクリエイトG
営業4名が所属しています。(30代、40代)

【数値で見る唐沢農機サービス】
・全社平均残業時間:8時間
・平均有給取得率:62%
・育休取得実績:有り
・平均年齢:34.4歳
・男女比:男性67%/女性33%

求人の詳細を見る

ホールディングス企業のマーケティング(データ分析)/アルピコホールディングス株式会社

創業100年超/長野県民の生活インフラ/次の100年を一緒に作るメンバーを募集します

勤務地
長野県松本市
想定年収
378万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社インバウンド&マーケティング推進室における、データ分析およびマーケティング基盤構築プロジェクトに関する業務をお任せします。

【具体的には】
グループ全体のデータ活用基盤の構築に向けてリーダーシップを発揮し、今後3~5年を想定したプロジェクトの推進を行います。特に、交通・流通・宿泊の3本柱を中心に顧客データの収集・統合を行い、将来的にクロスセル戦略を活用した新たなビジネスモデルを構築することを目指しています。

■子会社との調整と課題解決に向けたアプローチ
・子会社と密にコミュニケーションを取り、現状の課題を特定
・データ活用と解決策の提示

■グループ全体のデータ活用に関するリテラシー向上活動
・BIツールやデータ活用に関する社内セミナー、トレーニングの企画・開催
 ※グループ全体のリテラシーの底上げ活動

■個別のデータ収集およびデータ活用の推進
・交通・流通・宿泊など、グループ各事業からのデータの収集と統合
・データの保存方法や範囲についての意思決定プロセスの伴走、自動化支援
・CRMやMAの導入支援

■マーケティングおよび業務改善支援
・データ活用による業務効率化、売上向上支援
・データを基に下マーケ戦略の提案・実行

■マスタープランの作成とプロジェクト管理(アシスタント)
・社内ICTエンジニアと協業し、データ活用基盤構築のマスタープランを作成
・プロジェクト全体の進行管理
・データウェアハウス、CDP、DWH、CRMなどの導入含む基盤構築

■その他 
その他、幅広い視野で課題発見・解決を行う

求人の詳細を見る

PETボトル成形機メーカーの社内SE/日精エー・エス・ビー機械株式会社

上場グローバル機械メーカー/業務改善、海外連携にまつわる自社システムの要件定義

勤務地
長野県小諸市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内システムの開発及び運用・保守全般業務をお任せします。

【具体的には】
・海外拠点のシステムメンバーと連携し、各種システムの導入・運用・保守のサポート
(Salesforce、Google Workspace)
※現地法人とのコミュニケーションが必須のため、英語力のある方

◆募集について
【雇用形態】正社員
【転勤】なし

◆企業について
【特徴】積極的な海外展開を進めるグローバル企業で現在では120カ国以上に販売実績があります。

求人の詳細を見る

税理士法人の社会保険労務士/あがたグローバル税理士法人

【入力代行業務無し/年間休日126日】長野県に根差した税理士法人の社会保険労務士

勤務地
長野県長野市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
労務業務のプロフェッショナルとして、スピードと正確性を重視し、労務相談業務を軸に、幅広く企業の経営課題解決をお任せします。

【具体的には】
・労務トラブルに関するコンサルティング
・給与体系の構築
・労働、社会保険の手続き
・給与計算
・雇用契約書、就業規則の作成
・助成金の申請

【担当顧客について】
コンサルタント一人当たり15~20件の顧客を担当いただきます。
個人や小規模の企業様のご支援自体は少なく、中堅から大手企業のご支援が殆どです。上場または上場子会社のお取引が50%程度となります。
担当領域は税務顧問(80%)、M&A関連(20%)で、業種は、製造、卸売・小売、サービス、医療、公法人等多岐に渡ります。
※M&A関連は中小、零細企業(金融機関、仲介会社からの紹介)がほとんどです。

【残業時間】
通常期:10~20時間
繁忙期:20~40時間

求人の詳細を見る

IoTやSaaS開発を担うシステム開発企業のwebエンジニア/株式会社日本システム技研

【リモート可・スーパーフレックス・React/Go案件あり】テクノロジーの力で社会への貢献と還元!

勤務地
長野県長野市
想定年収
300万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
豊富な案件の中から、主にWebアプリケーション、IoT開発の領域でご自身の希望や適性に沿って、要件定義~設計、開発、保守・運用案件をお任せします。
また、行政や学校法人と連携して、学生を対象としたプログラミング教室の開催や、システムの共同開発など、長野県内に根差した活動も積極的に取り組んでいます。

【案件例】
・長野県内の大手メーカーのIoT導入
・大規模ECサイト開発
・医療系SaaS開発
・生成系AIを使用したシステムの構築(小規模) など
※受託開発とSESの比率は2:8ですが、都内で先端技術を使用した案件の引き合いも多く、全て自社内 or リモートで業務に取り組んでいます。

【開発環境】
言語:Python, JavaScript/TypeScript, Go
サーバサイド: Django, Django Rest Framework, FastAPI, Dash
フロントエンド: React, Vue.js, Angular
リポジトリ: GitHub, GitLab
開発環境:Docker
AWS スタック: EC2, Lambda, RDS, Aurora, Route53,CloudFront, VPC, S3, SES, SNS, Glue, 等
Google Cloud: Firestore, Firebase, Cloud Functions, 等
CI: GitHub Actions, GitLab CI/CD, CircleCI, Wercker
サーバ監視: Zabbix
コミュニケーション: Slack
タスク管理: backlog, Jira, GitHub, GitLab

【魅力・ポイント】
・アジャイル開発や、GoやPython、Reactなど、長野県内のIT企業では、稀有な技術/開発環境で経験を積むことができます。
・リモート稼働率は約80%、スーパーフレックス制度を活用し、プライベートと両立した柔軟な働き方が実現可能です。
・社内での裁量も大きく、地域への貢献活動について手を挙げたら挑戦できる環境です。(事例あり)
・研修やスキルアップ手当などの体制が整っているため、ご自身のスキルアップに向けて技術研鑽しやすい環境です。

求人の詳細を見る

1047件中 121~140件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)