伊那市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

39件中 21~39件を表示

精密温調装置メーカーの品質保証/伸和コントロールズ株式会社

世界トップクラスのシェアを誇る精密機器メーカー

勤務地
長野県伊那市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の品質保証部門の担当者として、以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
製品の品質保証・品質管理業務
・海外メーカーとのやり取り
・顧客の窓口対応
・工程品質改善
・工程内品質管理(不具合改善・未然防止)
・市場対応(調査、原因究明、再発防止・報告書作成)
不具合未然防止活動
 
社内外に出張有り(遠地は泊まり)(関西方面・関東方面・中国・台湾)
(ゆくゆくマネージメント業務もお任せができると尚可

※社有車(AT車)を使用して外出します。
※社内外に出張の可能性があります(遠地は泊まり)。(関西方面・関東方面・中国・台湾)

【製品について】
精密空調装置、チラー、電磁弁など、製品ごとに事業部が分かれています。いずれかの製品製造工程に関わって頂きます。

求人の詳細を見る

地場設計事務所の建築設計/株式会社城取建築設計事務所

創業50年以上の信頼と実績を重ねる地域密着の建築設計事務所

勤務地
長野県伊那市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社における、設計および設計監理の業務をお任せします。

【具体的には】
・公共・民間建築物の意匠設計、構造設計、設備・内装設計などをお願い致します。(これまでのご経験や学びたい分野にあわせて、意匠・構造・設備いずれかの設計をお任せ致します)
※特に構造設計の経験者、優遇致します。

【業務の流れ】
お客様との打合せ→設計→設計監理を一貫して携わっていきます。
平均して5~6件/月の案件を担当頂いています。

【設計者の人員構成について】
70代2名 60代2名 40代2名 30代3名
※一級建築士資格保有者6名

【特徴について】
・学校、店舗、会社オフィスなど、幅広い案件に携わることができ、設計者として幅広く経験を積むことのできる環境です。
・若手採用に力を入れており大卒の新卒も入社。ベテランから若手まで幅広く活躍しています。

求人の詳細を見る

大手自動車関連メーカー向け、省力化装置の機械設計/株式会社テクノ

構想から完成まで、一貫した開発を手掛ける技術屋集団

勤務地
長野県伊那市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主として、自動車関連企業や電子部品メーカー向けの FA装置の設計をお願いします。

【具体的には】  
・要件定義および構想設計
・仕様策定、CADを用いた設計
・テスト、現地調整、不具合対応
※社内の制御設計担当者等と協力しながら進めます。

1つの製品につき3名程度で担当。製品の構想段階から実装まで、一貫して携わります。
製造納期が6か月以上の大掛かりな製品もあり、装置が完成した時には大きなやりがいを感じることのできる仕事です。

※2次元(CAD PACK)、3次元(I CAD)を使用
※冶具設計、部品設計も一部携わる可能性あり(部品の多くを社内で内製)
※設計打ち合わせ等で愛知、静岡方面への出張あり

◆企業について
自動車関連機器を製造するFA装置の開発、販売を行っている同社。一品一様の製品を作り顧客のニーズに応えている。

求人の詳細を見る

FA装置の制御設計/株式会社テクノ

一貫した開発体制で構想から実装まで携わる/自動車関連業界向けFA装置メーカー

勤務地
長野県伊那市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主として、自動車関連企業向けの FA装置のハードウェア、ソフトウェアの制御設計をお願いします。

【具体的には】  
1つの製品につき約制御設計担当が2~3名で担当し製品の構想段階から実装まで、一貫して携わります。

・製造納期が6か月以上の製品もあり、大掛かりな仕事となるケースも多いです。
・機械の据え付けは愛知・静岡等の県外ユーザーが中心となり出張が伴います。場合によっては海外へ出張することもあります。
・主として自動車関連メーカー向けのFA装置の開発、販売を行っている同社。一品一様の製品が多く、開発・設計者としてのやりがいを感じられます。

求人の詳細を見る

FA装置メーカーの機械加工技術者(NC旋盤・MC)/株式会社テクノ

構想から完成まで、一貫した開発を手掛ける技術屋集団

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の加工部門にて、主に自社製品に関わる部品の製造業務に携わっていただきます。

【具体的には】
同社では自社製品に用いられる部品の多くを内製しています。
社内の開発エンジニアからのオーダーを受け、その図面をもとにNC、MC工作機械(一部フライス盤等の汎用機)を操作し金属切削加工/部品製造に携わっていただきます。
※主にオークマ製の加工機を使用

図面を元に機械操作を行うオペレーションからスタートし、ゆくゆくは「プログラミング」と「オペレーション」を一括して担当して頂きます。
※冶具の製造も一部携わる可能性あり。

◆企業について
主に自動車関連メーカーに向けたFA装置の開発、販売を行っている同社。一品一様の製品を作り顧客のニーズに応えている。

求人の詳細を見る

自動車部品の製造/株式会社サカイヤ

大手自動車メーカー各社との取引多数

勤務地
長野県伊那市
想定年収
330万円~410万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社車載品製造工場における、製造工程の業務をお任せします。

【具体的には】
下記業務のうち、適性やご希望に応じていずれかを担当願います。 
・機械加工(プレスまたは成型)工程
・塗装、印刷工程 

量産を行う製品の製造工程は細かく分業化がなされていますので、工程ごとに管理を行い、必要に応じて設備のメンテナンスを行っていきます。

【製品について】
伊那工場では主に車のキーレスシステムの外枠部分や速度メーターなどの樹脂成型品を作っています。メーカー、車種によって様々な形状をしており、その種類は数千以上にもなります。

求人の詳細を見る

車載部品メーカーの品質保証/株式会社サカイヤ

大手自動車メーカーのTier2として高いシェア率を誇る

勤務地
長野県伊那市
想定年収
350万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社伊那工場内における品質保証業務をお任せ致します。

【具体的には】
・品質保証、改善の企画、立案、展開フォロー及び海外支援
・顧客及び外注加工メーカーとの品質折衝・説明
・不具合発生時の顧客対応、発生原因分析、発生防止対策等の立案
・外注先監査、指導、関係者へのプレゼンテーション
・ISO・IATF16949の審査対応

同社工場では、車載品(キーレス、速度メーター)に使用される樹脂成型品の生産を行っています。車載用部品は車の一部であり、不良が発生した際には車自体のイメージ悪化につながり、自動車ブランドの信用が低下する事態になりかねません。製造部門と連携を行いながら、高い品質基準を満たす製品作りの一躍を担って頂きます。

海外関連法人(タイ、メキシコ、中国、アメリカ)への技術支援・視察等の為短期間の出張を行う場合があります。

求人の詳細を見る

自社開発製品の機械設計/タカノ株式会社

新製品の開発に関わる重要な職務をお任せします

勤務地
長野県伊那市
想定年収
480万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社オフィスファニチャー部門における新製品の開発に関わる職務をお任せします。

【具体的には】
・顧客折衝および要件定義
・技術、商品検討・企画立案
・機構設計、筐体設計および一部の電装設計
(※CADはSolidworksを使用)

【採用背景ついて】
同社は事務用回転椅子等のオフィスチェア(隣接するコクヨ社製品のOEMが中心)を主に製造してきました。金属加工、溶接、めっきなどの表面処理、ウレタン発泡、裁断、縫製まで、あらゆる工程において、高い自動化の技術を用いて製造してきました。その技術を元に新たな事業を展開していくための採用です。

年間10~15のテーマを担当。1製品につき1名~2名の担当者が対応。プロダクトの技術的な視点に加え、市場トレンドを掴む為に必要な感度の高い方を求めています。

求人の詳細を見る

接客スタッフ(みそづくり体験館でのお客様対応)/ハナマルキ株式会社

調理師、飲食店で働かれている方で、キャリアチェンジをお考えの方におすすめです。

勤務地
長野県伊那市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【ハナマルキのみそ作り体験を通し、魅力を伝えていただくお仕事です】
みそ作り体験館での来場者対応や体験プログラムのサポート業務になります。
土日を中心とした勤務で、団体のお客様への対応を行っていただきます。

【具体的には】
・みその基礎知識など勉強会、工場見学の実施
・みそをお客様と共に調理
・集客、体験会の品質向上のための企画
・体験で作成したお味噌の管理・発送業務
・施設内売店での接客業務 など

※体験会の実施は基本月曜、水曜、金曜と第一・第三土曜日になります。
※施設は午前・午後の完全予約制です。
※お盆が繁忙期で、1回の体験会で40名程が参加されます。冬は閑散期になります。

【求める人物像】
みそ作り体験会が好評につき、今後は遠方からのバスツアーにみそ作り体験会を組み込んでいただこうと考えており、土日の運営を増やしていく予定です。そのため、土日に勤務できる方を探しています。
また、同社の認知度を上げるべく、キッチンカープロジェクトも計画しており、調理師免許をお持ちの方ですと活躍の場が広がります。

【入社後のキャリアパス】
入社後は施設の体験価値向上に向けた様々な企画や体験館の責任者として経営をお任せ致します。

【魅力】
創業100周年記念で、長野県伊那工場内にみそづくり体験の専用施設「みそ作り体験館」を2018年11月にオープン。今後、さらに施設を活性化するための募集です。「みそ作り体験館」は次の100年に向けての重要なプロジェクトで、社内外の注目度が高いです。

求人の詳細を見る

地域専門メディア運営企業の記者・営業/株式会社新建新聞社

【年間休日125日/月平均残業15時間】建設業界向け専門誌を展開する地方新聞社

勤務地
長野県伊那市
想定年収
425万円~595万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の建設メディア事業部の配属となり、「建設市場の専門誌・新建新聞/新建JOHO」の記者、営業をお任せします。

【具体的には】
以下の内、メインは記者としての業務となります。
■記者
・記事の企画立案
・取材(担当者は主に経営層や幹部社員となります。)
・記事の作成 など ※現在は殆どがweb媒体となっております。

■営業
・自社メディアの入会、継続の提案
・広告出稿の企画提案
・セミナーやイベントなどの企画提案
・業界内各社との情報交換 など

【取材・営業先】
建設メディア事業部は主に建設業界の企業向けの専門誌を提供しています。その為、取材先・読者共に、建設企業・官公庁・業界団体(建設、電気、水道などの協会)の方々となります。

【主な記事内容】
・新建新聞:長野県内の建設・建築・住宅情報を網羅したブランケット判の週間情報紙です。公共事業・民間物件の工事情報も掲載しています。
・新建JOHO:長野県内の工事情報や入札情報を届ける情報誌です。
業界内の企業では、実務に欠かせない情報となっております。

【働き方】
取材先が企業や官公庁の為、休日も確保しやすい環境です。
年間休日数は125日、土日祝日休みとなります。基本的には17時半定時、19時には記者も含めて殆どの社員が退勤しており、平均残業時間は月15時間と、業界内でも安定した働き方が実現できます。

また、状況に応じて、直行直帰やリモート勤務なども柔軟に対応可能です。

一般的なマスメディアとは異なり、建設業界の企業に特化した専門誌となる為、突発的に発生するニュースへの取材や入稿業務も発生しません。

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの機械設計/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社基幹工場の一つである伊那工場にて、機械設備、加工治具等の設計業務をお任せします。

【具体的には】 
・機械設備の設計業務
・金属加工用治具の設計業務
・製品組み立て用治具の設計業務      

※社用車を使用しての外出業務あり

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーにおける物流作業業務/株式会社キッツ

東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
230万円~260万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
同社基幹工場の一つである伊那工場にて下記業務をお任せします。

【具体的には】 
・フォークリストでの工場内製品ピッキング、運搬作業
注文があった製品をフォークリフトで工場内を集めて回り、出荷作業場へ搬入する
・出荷前製品倉庫の置き場管理、入出庫
・製品の梱包

求人の詳細を見る

ごみ焼却施設の運転維持管理業務(伊那市)/神鋼環境メンテナンス株式会社

【第三種電気主任技術者求む】神戸製鋼G。自治体から請け負っている案件のため数十年先まで安定。

勤務地
長野県伊那市
想定年収
340万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
神戸製鋼グループの水処理および廃棄物処理プラントのメンテナンス企業である同社にて、ごみ処理施設での電気主任業務を中心とした運転維持管理業務を担当していただきます。
複数の自治体を運営母体とする行政から請け負った焼却施設の維持管理業務です。

【具体的には】
・電気設備の安全管理審査対応
・電気設備の月例点検、年次点検業務
・設備の年次点検業務、保守
・設備機器の点検・整備
・ごみクレーンの日常点検、整備
・施設内の清掃、保守 など

業務が身につくまで先輩がマンツーマンで指導いたします。
※当ポジションをご応募するにあたっては第三種電気主任技術者の資格が必須。

【働き方】
基本土日祝休みで休日出勤は年に数回程度になります。
業務管理、スケジュール調整を日々実施しており、残業月平均10H程とメリハリをもって働ける就業環境となっております。
出張も資格取得や研修のためになり、年1回程度のため、ワークライフバランスを保つことが可能です。

【同社について】
請け負っている業務(契約先)は自治体からの依頼となりますので安定性は抜群。また同社は神戸製鋼グループで母体が大きく福利厚生も充実。

【キャリアパス】
入社後経験に応じて副班長→班長→副所長→所長とキャリアパスを歩むことができます。
また、資格補助も充実しており、積極的に資格の取得を目指して頂けるポジションです。

求人の詳細を見る

【伊那工場】製造技術/ハナマルキ株式会社

【夜勤無し】『おみそなら、ハナマルキ』のCMで有名な創業106年を超える舗企業。

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・同社伊那工場の製造技術職として、
生産ラインのオペレーション
工程管理
設備メンテナンス
生産ライン・機械設備の改善提案
機械設備の導入
などをお任せします。
・生産ラインは自動化していますが、いかに効率的に稼働させるための機械設備のオペレーション、マネジメントをお願いします。また、生産ラインの効率化についても積極的に提案いただくことを期待します。

【事業及び募集背景】
みそ、即席みそ汁共に成長していることに加え、液体塩こうじという新しい調味料の売上も伸びています。
このような生産量の増大と今後大利根工場の拡張を見越し、製造技術職の柱となる方の採用を考えています。

【働き方】
・夜勤はございません。ワークライフバランスが整えやすい環境です。

創業100年を誇りますが、ビジネスにおいて挑戦をし続けたい方には、裁量をもって任せてもらえる企業風土があります。社員も長く勤めている者が多く、長期的なキャリアを構築しつつ、基盤事業である国内マーケットの拡充の推進力となって、挑戦し続けていただける方をお待ちしています。

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの設備管理業務(伊那工場)/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当も支給します】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社基幹工場の一つである伊那工場にて、設備管理、保全、改善業務をお任せします。

【具体的には】
・設備改善、改造業務
・設備故障対応業務
・新規設備立上げ業務
・環境管理(エネルギー管理)業務

上記の中から担当内容は適性を見て決めさせていただきます。

【配属】
製造技術部 電気保全グループ

求人の詳細を見る

水処理装置メーカーの製品開発(機械設計)/株式会社荻原製作所

大規模工場への移転に伴い事業拡大を睨む、成長意欲が旺盛な企業です

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~510万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に家庭用/業務用給湯器や燃料電池システムに使われる小型モータ、ポンプ、水センサなどの機械設計、試作、評価を中心とした業務をお任せします。

【具体的には】
・2D/3D-CADを使用した樹脂や金属などの部品製品、およびモータ部や可動部、センサ、水処理装置の機械設計、試作、評価
・流体解析、熱解析などのシミュレーションソフトを使用した開発、評価
・試作品や量産品の特性評価、信頼性・安全性評価、量産立ち上げ

【主な取引先】
・給湯器メーカー
・医療機器メーカー
・住宅設備メーカー など

【同社について】
■昭和21年に長野県諏訪市にて創業。水処理装置の開発に着手し、昭和27年からは小型モータを量産化しました。現在は小型ポンプ、水処理装置を中心に水に関する装置の設計・製造を行っています。
■小型ポンプはマグネットポンプ・メカニカルシールポンプ・DCキャンドポンプなどの各種ポンプを取り扱っており、給湯機器や冷却水循環装置などの分野へ提供。水処理装置では純粋装置を始め、半導体・液晶など各種電子部品の洗浄等に使用する超純水装置など、用途に応じた最適な装置を提案しています。金型製造ではプラスチック金型・ダイカスト金型を中心に金型設計から製造・検査・出荷まで手掛けており、樹脂部品では射出成形も行っています。
■同社の電気ポンプは、給湯、ソーラー、温水循環と人々の快適な生活を援助しています。純粋装置、硬水軟化装置、ろ過装置は用途に応じた水づくりで大切な水の多様化を図るなど、水に関わる製品作りを通じて社会に貢献しています。

求人の詳細を見る

水処理装置メーカーの機械設備設計及び製作(機械設計)/株式会社荻原製作所

大規模工場への移転に伴い事業拡大を睨む、成長意欲が旺盛な企業です

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~510万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に家庭用/業務用給湯器や燃料電池システムに使われる小型モータ、ポンプ、水センサなどの部品及び製品の製造装置、治具の設計、組立、修理、保守をお任せします。

【具体的には】
・装置や治具の構想設計からCAD(2D/3D)を使用した詳細設計、製作、外注委託など
・簡単な治工具製作やロボットを使用した自動機の製作など
・自社製品向けの生産設備なので色々な事にチャレンジできます

【同社について】
■昭和21年に長野県諏訪市にて創業。水処理装置の開発に着手し、昭和27年からは小型モータを量産化しました。現在は小型ポンプ、水処理装置を中心に水に関する装置の設計・製造を行っています。
■小型ポンプはマグネットポンプ・メカニカルシールポンプ・DCキャンドポンプなどの各種ポンプを取り扱っており、給湯機器や冷却水循環装置などの分野へ提供。水処理装置では純粋装置を始め、半導体・液晶など各種電子部品の洗浄等に使用する超純水装置など、用途に応じた最適な装置を提案しています。金型製造ではプラスチック金型・ダイカスト金型を中心に金型設計から製造・検査・出荷まで手掛けており、樹脂部品では射出成形も行っています。
■同社の電気ポンプは、給湯、ソーラー、温水循環と人々の快適な生活を援助しています。純粋装置、硬水軟化装置、ろ過装置は用途に応じた水づくりで大切な水の多様化を図るなど、水に関わる製品作りを通じて社会に貢献しています。

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーのMC・NC加工技術者/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当も支給します】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
400万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用バルブの機械加工業務をお願いします。

【具体的には】
・マシニングセンタ及びNC旋盤のプログラム作成
・修正及び機械オペレーション業務
・機械保全業務
・段取り業務
・バルブの素材としては、鋳鉄・ダクタイル・鋳鋼になります。

SC製造部の配属となります。

※時期により交代勤務あり(交代勤務手当あり)
8:25~17:25
05:00~13:20
13:15~21:35

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの製造業務(組立)/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当も支給します】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・小型~大型のバルブの組立 
・重量のあるバルブについてはホイスト(吊り具)使用しての作業
・ネジ締め、ボルト締め、塗装、検査などの業務

※時期により交代勤務あり(交代勤務手当あり)
8:25~17:25
05:00~13:20
13:15~21:35

求人の詳細を見る

39件中 21~39件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)