長野県/年収600万円~の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

478件中 381~400件を表示

グローバル電機メーカーの本社経理業務(単体/連結決算)/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県諏訪市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ご経験・スキルに応じて、個社における単体決算もしくは、連結決算をご担当いただきます。

【具体的には】
●連結決算:
エプソングループにおける連結決算業務(IFRS基準)全般をご担当いただきます。
・上場企業としての金融商品取引法に基づく開示業務
(短信、四半期報告書、有価証券報告書)
・会計監査対応/J-SOX対応
・グループ会計ルールの策定/展開
・グループ経理メンバーへの会計ルールの教育

●単体決算:
エプソン本体の単体決算業務全般をご担当いただきます。
・原価計算業務(標準原価計算)
・固定資産会計業務
・ERP導入対応含む
・退職給付、税効果会計業務 等

【所属部署】
経営戦略・管理本部

【補足】
・ERPをベースに、単体決算のシステムをグローバルに構築する業務に携わることができます。
・制度会計業務だけでなく、ファイナンス業務や事業管理業務(事業により近い位置でのマネジメントサポート)など幅広いローテーション枠の用意があります。
・海外勤務希望の方には現地法人のファイナンス責任者など、海外赴任のチャンスがあります。
・企業の持続可能性を評価するESG会計の導入のような、先進的な取り組みに関われる可能性があります。
・職場には中途入社の方も多く、キャリアの違いを気にすることなく安心して働くことができます。

求人の詳細を見る

ホーム/オフィスプリンター製品の量産工程における検査用プログラム開発・評価/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同部門では、ホーム/オフィス用プリンター製品の量産工程において、出荷前の最終品質を確保するための印刷や全体動作の検査用ソフトウェア(プログラム)の開発及び検査・評価業務を担当しております。

新製品開発においては、商品化プロセスの中で試作段階から参画し、検査プログラムやパラメータ調整、仕向け設定等、効率的に実施するためのプログラムを開発します。

また、動作不具合発生時や量産化を見据えた仕様検討を設計部門や品質保証部門と協力して行っていきます。

【具体的には】
・インクジェットプリンターの試作・量産ステージで使用する検査・調整・設定用プログラム開発(設計、コーディング、評価)
・インクジェットプリンター現行機種で使用する検査プログラムのメンテナンス(市場不具合対応、OSアップデート対応等)
・量産組立工程・市場不具合の解析と対策の実施/解析用各種ツール開発

【所属部門】
プリンティングソリューションズ事業本部

【グループのビジョン】
デジタルデータを一時的に紙のメディアに出力するニーズは相変わらず根強く、さらにオフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、世界中でプリンターの需要はまだまだ高い状態です。オフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、プリンターの需要も今後伸びていくものと思われます。
オフィス・コンシューマーのプリンター市場(レーザー+インクジェット)は、COVID-19の影響を受ける以前のFY19時点で、ユーザー購入金額ベース(サービス含む)で、15兆円以上の規模があり、このうち約8割をオフィス向けのレーザープリンターが占めていると見られています。
オフィスの分散化の傾向に従い、印刷手段も分散化し、小型で環境負荷の少ないインクジェットプリンターの事業機会は拡大するものと予想されます。

現状では、こうしたプリンターや複写機は電子写真方式(LP)が主流であり、インクジェット方式の市場はまだ2~3兆円に過ぎず、当社にとって未踏の市場機会が十分にあると考えられます。
高速で生産性が高く、環境に与える負荷も小さいラインインクジェットプリンターで、従来技術を置換えていくことは社会全体の観点からも大きな意義があると考えており、エプソンの使命だと考えています。

求人の詳細を見る

全製品の安全法規制・規格対応業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
安全・安心なセイコーエプソン製品を実現し、安全・安心な社会基盤に寄与することを目指して一緒に事業を推進いただくことを期待します。

【具体的には】
・各国、地域の製品安全、機械安全、EMC、無線等の法規制の収集・分析・事業への展開
・上記法規制に関する工業会活動、業界を通じたロビー活動の推進
・製品法規制対応基盤の整備・強化(啓蒙・教育活動、事業支援活動、法規制適合のためのプロセス改善等)

【所属部門】
生産企画本部

【グループのビジョン】
同社は、世界中のどの国・地域でも同じ品質を提供できるよう、グループ統一の品質保証規程と製品安全性管理規程を定め、世界同一レベルでの製品品質を実現しています。
特に商品の安全性や環境法規制の適合性については、グループ統一品質規格であるEQS (Epson Quality Standard) を設け、世界各国・地域の安全規格や法規制の要求レベル以上の自主規制を幅広く実施しています。また製品事故の未然防止、再発防止に向けて、あらゆる分野において徹底した安全性の評価を行い、お客様への安全・安心の提供に努めています。
同社が製造・販売する製品の安全に対するお客様の信頼を確保することが経営上の重要課題であるとの認識のもと、「お客様を大切に」という経営理念に基づき、製品安全の確保に積極的に取り組んでいきます。

求人の詳細を見る

SCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクト(データ分析・基盤構築)(職種:生産管理・調達)/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社グループ全体のSCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクトの内、中期計画化された需給計画システムの企画推進を行っていただきます。
IT部門と協働で、エプソングループ全世界の販売・製造に関わるデータを分析し、最適なS&OPが導入できる対応案の立案・企画推進を行う業務です。

【具体的には】
・エプソングループ全世界で使用する需給計画システムに用いるデータ分析・管理
・需給計画システムで活用するインプットおよびアウトプットのデータ定義・データ構築の業務要件
・可視化ツールを使用した販売計画の予実数量、金額及び在庫数量、金額分析
・新需給計画ツールの導入支援業務

【所属部門】
生産企画本部

【職種】
生産管理・調達

求人の詳細を見る

老舗食品メーカーでの製造設備設計・ライン設計/宮下製氷冷藏株式会社

【ユニークな福利厚生】創業100年を超える老舗食品メーカー。製氷に拘らない新規事業も展開中。

勤務地
長野県飯田市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手コンビニ向けアイスコーヒー用カップ氷や自社開発の食品製造を行う工場にて、製造ラインにおけるライン設計、設備設計をお任せします。

【具体的には】
・機械設備の改良及び設計
設備の製作については外部の協力会社にお願いすることになるため、仕様決め及び設計をお任せしたいと考えています。

・ライン設計
自社製品(シロップ、飲むかき氷、肉まん)の引き合いが増えており、既存の半自動化ラインを、より量産化対応可能な自動化ラインに改良していく意向です。

・協力会社との折衝
構想図、レイアウト図などを作成し、協力会社に提出。プロジェクトを進めるうえでの折衝も期待しています。

求人の詳細を見る

抵抗器の設計・開発/KOA株式会社

【プライム上場】世界トップクラスのシェア/地元密着型の電子部品メーカー

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
370万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の設計・開発技術者として以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・製品設計(製品試作、信頼性試験、試験データ整理、等)
・工程設計(プロセス検証、測定・評価、検証データ整理、等)
・材料設計(材料選定・評価、材料分析、分析データ整理、等)

・サプライヤー、顧客、部門間との折衝や調整、連携
・書類(基準類、報告書など)の作成と管理
・打ち合わせ資料(CFT、レビューなど)の作成と実施
・展示会、顧客訪問、外部講習への参加(出張含む)などによる情報収集

■使用する設備・システム
・Microsoft365(Outlook、Teams、Word、Excel)
・デジタルマルチメーターや測定顕微鏡、マイクロメーターなど測定機器の全般
・恒温槽など試験評価装置の全般
・試作機、製造設備の全般
・SEM・EDX、シミュレータなど分析機器の全般

同社の主力製品である抵抗器の設計開発に取り組んで頂きます。市場、顧客からの要求を受け、製品の開発から提案、量産化に至るまでのすべての工程をチームで担当します。

求人の詳細を見る

ライフルスコープの光学設計/株式会社ライト光機製作所

世界トップクラスのシェアを誇る完成品メーカー

勤務地
長野県諏訪市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ライフルスコープ、双眼鏡の光学設計をご担当いただきます。

【具体的には】
企画から、開発、量産立ち上げまでの一連の流れを担当します。
・ライフルスコープの光学系には10 枚以上のレンズが使用されます。精度
・衝撃耐性等、独自のノウハウの詰まった設計を習得して頂きます。 ・解像力、視界、耐久性、コストのバランスを考えながら、メカ設計者と連携して一つの製品を作り上げていきます。
・ライフルスコープ、双眼鏡の企画・開発、試作、設計及び、量産立ち上げの一連の業務を担当致します。現在ほぼ100%OEM事業となっており、顧客のニーズに応じた製品を開発するケースと、顧客の希望に合わせ同社のラインナップから選ぶケースがあります。
・子会社でレンズ研磨も行っており、質の高いレンズを生産しております。

【配属部署について】
現在、光学設計の担当マネージャーは1名。その下のポジションになります。

求人の詳細を見る

ライフルスコープの筐体設計/株式会社ライト光機製作所

ニッチ・トップメーカー ライフルスコープ・双眼鏡の筐体設計

勤務地
長野県諏訪市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
設計部門に配属いただき、同ライフルスコープ、双眼鏡の筺体・機構設計を担当します。

【具体的には】
・ ライフルスコープ、双眼鏡製品の企画業務
・CADを用いた設計、量産立ち上げ

素材は主にアルミ。過去に樹脂を扱っていた方の採用実績もあり、幅広く機械設計経験がある方ならばご応募いただけます。ライフルスコープでは通常の精密製品と違い、銃発射時の耐衝撃性が求められますので、独自のノウハウを活かした設計・製造を行っています。
現在100%近くがOEM事業となっており、顧客のニーズに応じた製品を開発するケースと、顧客の希望に合わせ同社のラインナップから選ぶケースがあります。

配属部署について:
設計部門は7名体制。
将来的には技術のスペシャリストを目指すキャリアと、マネジメントを目指すキャリアがあります。

求人の詳細を見る

アプリケーションエンジニア/株式会社ティアンドデイ

高いシェアを持つ、オリジナルブランド製品の開発エンジニア

勤務地
長野県松本市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社オリジナルブランド製品におけるWEBアプリケーションの開発業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・製品仕様の作成・検討
・シミュレーション
・試作品評価
・生産現場との調整・製品化

100%が自社開発のオリジナルブランド製品。無理なスケジュールに追われることなく、開発に専念できる環境で、超過勤務はほとんどありません。

求人の詳細を見る

FA装置の制御設計/株式会社サイクス

社員が一丸となって世の中にないものを作る企業 制御設計・電気設計

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の自動化・省力化設備の制御設計・電気設計をお願いします。

【具体的には】
・同社が開発・製造する装置の制御、電気設計。

※製品例… 食品梱包用移載装置、食品製造ライン、医療機器メーカー向け搬送装置、液晶パネル搬送用クロスコンベア、太陽電池用ウエハ積層ラック搬送機用制御盤、セラミック搬送機、ラジエータ自動搬送機、特殊大型ワーク検査&搬送機など。。多岐に渡ります。

・スキル・適正・経験にもよりますが、主にPLC制御の設計を行って頂きます。
※社内の機械・制御設計担当者等と協力しながら進めます。
・ゼロから作り上げる仕事が多いので、まだ世の中に出ていない製品に携わることのできる機会が多い仕事です。
・2~3日から1週間くらいの出張をすることがあります。
・月平均超過勤務時間は15時間程度。メリハリをつけて仕事ができます。

【人員について】
現在制御設計技術者は5名(他に外注で2名)
平均年齢30代後半

【特徴】
風通しが非常によく社員全員が意欲高く仕事に取り組んでいる企業です。年齢も20代から60代の方まで幅広い年代の方が活躍しており、社員同士が非常に仲が良いので、全員で力を合わせ面白く仕事に取り組んでいます。
装置は業界・分野を問わず幅広く製造しています。

求人の詳細を見る

金属プレス加工工場の熱流体解析エンジニア/ナカムラマジック株式会社

大手自動車メーカー、家電メーカー等のメインサプライヤ プレス加工工場の解析エンジニア

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
650万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社本社(上伊那郡箕輪町)工場の解析エンジニアとして下記の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・熱流体知識を生かした、熱機能部品(ヒートシンク等)の設計
・シミュレーションを含めた顧客への提案
ゆくゆくは開発部門全体のマネジメントもお任せしたいと考えています

【貴方に期待すること】
・自動車業界等に向けた製品開発の推進を行うため、熱流体に関する知見のある人材を外部より採用し、より顧客の求める製品開発を推進していきたいと考えています。
・現在の工場長が60代半ばと交代人事が近く、ゆくゆくは工場長やその補佐役候補としての活躍も期待したい。
・現在多数の引き合いがあり、今後の受注に繋がりそうな状況。
対応可能な技術者の不足を解消し開発を前に進めていきたい。

生産技術・金型設計・製造・品質保証・管理部門各課長とコミュニケーションを取りながら新たな製品開発に取り組んで頂きます。

求人の詳細を見る

大手電子部品メーカーの社内SE(生産現場)/KOA株式会社

【プライム上場】世界トップクラスのシェア/地元密着型の電子部品メーカー

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の設計・開発技術者として以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
1)工程設計
・要件定義:現場のシステムに関するニーズを把握し、システム仕様として明確化
・システム開発:新規プログラム作成、既存プログラム修正と更新
・レビュー:関係部門におけるアウトプット検証

2)仕組みづくり
・設計文書の維持管理

当部門では、生産現場の設計部門での業務となり、自身が設計したシステムが海外工場を含む世界中の事業所にて活用されるため、会社全体の貢献度が高く、やり甲斐のある仕事です。
採用後は現場研修を実施し、ものづくりの流れや管理ポイントについて理解を深めて頂きます。また、職場だけでなく本社部門からの支援体制もあり、経験蓄積や研修を通じた自己成長によるキャリアアップが実現できます。

多様な働き方の整備、通勤困難時における事業継続を目的に在宅勤務制度を整えています。
在宅勤務実施時には手当250円/日を支給することで社員の負担を軽減しています。

求人の詳細を見る

大手電子部品メーカーの法務/KOA株式会社

【東証プライム上場】世界トップシェアの売上/地元密着型の電子部品メーカー

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
600万円~860万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社法務として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・訴訟対応
・契約書作成
・法務審査
・M&Aなどの対社外対応
・企業防衛、監督官庁対応
・債権回収対応
・総会準備・運営
・そのほか自社の法的問題の検討
*特許関連については知財の専任担当がおりますので、業務には含まれません。

・キャリア形成:国内のみならず海外案件を取り扱うことが可能です。また、契約審査・作成業務だけではなく、コンプライアンス、人権・サステナビリティ(EU CSRD対応業務等)といった、より幅の広い業務を担当し、キャリアの可能性を広げて頂くことが可能です。少人数のため、各自の業務の種類の幅は広く保たれており、幅の狭い同じ業務の繰り返しに陥ることはありません。

・教育・研修:OJTの他、経営法友会に加入し各種ウェビナーや有料の連続研修を受講し知識の向上に努めています。また、グローバルコンパクト・ネットワークの分科会で人権・労働・腐敗防止等についての専門家の講義や他社の先進的な取り組みを学ぶことが可能です。商事法務、月刊ビジネス法務を購読しています。

・ITツール:契約管理・電子契約システム(ContractS)、契約審査サービス(LegalForce)、AI翻訳(DeepL有料版)等、今の法務業務に欠かせないツールを導入済みです。

・プライム上場:最上位ランクの上場企業にふさわしいCSR、ESG活動が求められています。高いレベルのコンプライアンス・サステナビリティ活動が求められることは、従業員にとっては比較的良好な労働環境を期待できることを意味します。

・専門家:総合法律事務所1件及び専門分野ごとに2件の法律事務所との間で顧問契約を結んでいます。その他にも専門弁護士にスポットで相談するチャネルを複数確保しており、さらなる専門家への相談の機会の充実を図っています。

・業界団体等:JEITA、グローバルコンパクト・ネットワーク・ジャパン、経営法友会、JaCER、日本商事仲裁協会(JCAA)、日経ESGフォーラム等に加入し、情報収集や活動への参加による成果を当社の事業に生かすと同時に、自己の法務パーソンとしての能力開発も行っています。今後も充実していく予定です。

求人の詳細を見る

大手電子部品メーカーの製品発送業務管理/KOA株式会社

【プライム上場】世界トップクラスのシェア/地元密着型の電子部品メーカー

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の物流拠点における、製品発送管理業務をお任せいたします。

【具体的には】
1)工場、営業、輸送業者との電話対応業務
工場:製品問合せ(梱包形状、出荷日、帳票類等)、異常品の処置等連絡、定期便の運行調整
営業:納入荷姿(出荷仕様)や顧客稼働日などの確認、直送など通常と異なる梱包・出荷の確認
輸送業者:配送全般の問合せ、祝日・長期連休の配達確認、異常発生時の状況確認・指示(誤配送、破損・汚損等)

2)書類作成(マニュアル、記録類など)
現場作業手順書、教育記録、通箱仕様書、活動記録(改善活動)、イレギュラー対応時の記録、顧客納入荷姿仕様マニュアル、社内定期便運行表及び日程表、各種記録シート(始業点検・残荷確認等)

3)現場支援
(作業者不在時の作業代行、作業効率や作業品質の改善)出荷・梱包作業、手配入力作業、緩衝材作成、資材発注、等

同社の物流拠点は製造販売会社としての最終工程であり、社員一人一人が重要な役割を担い、責任と誇りをもって業務を遂行しています。
国内各工場で生産された製品は、全て当物流拠点に集約され、国内の各お客様へ出荷されます。出荷前には製品包装に異常が無いかを確認し、お客様の要求通りの荷姿に梱包・発送しています。
また、当部門では将来の出荷増量に向け高品質で効率の良い物流工程の構築を検討しており、この活動に参加していただくことができます。

求人の詳細を見る

プレス金型の設計/株式会社ティー・ピー・エス

特殊技術を有する、全国から引き合いのある企業

勤務地
長野県茅野市
想定年収
420万円~720万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の技術開発部(プレス金型の設計・製造部門)において、下記の金型設計の業務を行っていただきます。

【具体的には】
・金型部品設計、部品図面作成
・部品加工に係るデータ作成
・部品加工手配に係る各種業務

※職務の習得状況に応じて徐々に範囲を広げ、下記もご担当いただきます。
・レイアウト設計
・金型組立図設計

同社は、異種材料・異種形状を1つの金型で加工・組付けすることが可能な複合金型を製作しています。国内で他に設計のできる場所は少なく、全国から引き合いがある高い技術力を有しています。

求人の詳細を見る

たびのホテルLit松本 支配人候補/サンフロンティアホテルマネジメント株式会社

心暖かいホテルをコンセプトに、全国展開を行うホテルチェーン

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
松本市の駅前にオープンした、たびのホテルlitの支配人候補として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
ホテルの管理、運営
・売上、会計管理
・人財管理
・予約管理
・施設管理

支配人は従業員として働くという意識ではなく、一経営者として主体的に経営に参画して頂きます。

求人の詳細を見る

金属プレス工場の生産技術/株式会社ティー・ピー・エス

工場の生産力向上に関わる重要な役割をお任せします

勤務地
長野県茅野市
想定年収
420万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社長野工場の生産技術として、下記の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・現工程の調査および課題抽出
・工程改善内容に関する要件定義
・機器、設備の改良省力化に関する一連の業務

既存設備の改善、改良を通じて省力化、省人化につなげていく重要な役割を担います。現在この業務に関しては工場長(機械設計エンジニア)が中心に行っています。入社当初は工場長を補佐する役割を担いますが、ゆくゆく生産技術の職務全般をお任せできるような方にお越し頂きたいと考えています。

求人の詳細を見る

プリンティング製品に搭載する電源設計開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プリンティング事業の全ジャンルの製品(家庭用プリンター、オフィス向け複合機、商業産業向けデジタル印刷機等)に搭載する電源の新規設計開発(評価含む)を担っていただきます。
社会課題の1つである環境負荷の低減に寄与するため、製品の省電力性を高め、また小型化していくことで、お客様のニーズに答える製品を開発していくことがミッションとなります。

【具体的には】
・新規電源の仕様検討、設計開発および評価
‐小型化・高効率化検討、省エネ対応など
‐機械設計部門、基板・回路設計部門、企画部門と仕様検討や製品の作りこみを行っていきます 
・他社製品の評価・スペックアウト
・ACアダプターなどの外部委託業務
・海外現法におけるエレキ設計開発分室の電源設計のサポート

担当としての設計開発業務だけではなく、リーダーやプロダクト推進もお任せしたいと考えています。

【所属部門】
プリンティングソリューションズ事業本部

【企業概要】
創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。
強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けしています。
同社は、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。

求人の詳細を見る

グローバル電機メーカーの製品安全におけるEMC試験・校正業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
同社全ジャンル製品のEMC(電磁環境両立性)・電力・騒音試験を主としてご担当いただきます。
同社では国内外にEMC試験場(電波暗室等)を自前で持っており、自社ブランドの製品についての品質を確保する重要なポジションです。
製品開発プロセスに入り込みエレキ設計・ファームウェア設計にフィードバックしながら、協力して高品質の製品を世に出すことがミッションです。
併せて自社の開発エンジニア向けのEMC講習会の講師等もご担当いただきます。

【対象製品】
ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など

【配属部署】
生産企画本部

【本ポジションの魅力】
・自社でEMC試験室を持っているので、EMC試験により自社製品の開発に携わることが可能です。また、製品開発の中でEMCの観点で安全仕様に入り込むことができます。
・海外現法との折衝も発生するため、英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、グローバルな仕事に挑戦できます。

求人の詳細を見る

アフターサービスのサポート企画・推進【産業用ロボット】/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社では産業ロボットをグローバルに展開しています。導入後も長期間安心して使用できるサービスサポートが重要で、販売会社に対して以下の技術支援をおこない、ユーザーが購入後に安心してロボットを使い続けることが出来る産業用ロボットのアフターサービスを実現していきます。

【具体的には】
・販売会社からの技術的問い合せ対応
・販売会社サービスメンバーへの教育企画・教育資料の作成
・新製品のサービスサポート企画・サービスマニュアルの作成
・販売会社からの技術的問い合せ対応
・販売会社サービスメンバーへの教育企画・教育資料の作成
・新製品のサービスサポート企画・サービスマニュアルの作成

【キャリアイメージ】
現場作業、詳細設計やお客様との直接交渉ではなく、保守部品を通じた販売会社への技術支援が主な業務です。
配属後、一定期間OJTを受けていただき、販売会社への支援に必要な知識や技術を身につけていただきます。
その後、当部門の担当者として上記業務を行っていただきます。
国内からの技術支援を基本としていますが、市場ニーズの把握や販売会社への技術支援のため、海外へ出張するケースもあります。

【所属部署】
営業本部

【グループのビジョン】
プリンターやプロジェクターなどの情報関連機器のメーカーとして知られる同社ですが、実は「ロボット」においても業界をリードする存在です。同社のロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。同社のロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。みなさんが普段使われているスマートフォンの中にも、同社の産業用ロボットによって組み立てられたものが多くあります。
同社では、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そして同社は、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。

求人の詳細を見る

478件中 381~400件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)