須坂市の転職・求人情報一覧
【長野】総務・人事[求人ID:24664]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
東証一部上場/転勤無し/福利厚生充実
総務部にて、主に総務・人事業務を行っていただきます。
【具体的には】 総務業務 ・株主総会関連業務(召集通知作成/送付、総会事務局運営、決議通知/議事録作成) ・各種会議の運営業務(会議資料の作成、召集等) ・社内外イベント関連業務(準備、段取り、司会進行) ・外部団体との折衝業務 等
人事業務 ・新卒、中途採用業務 ・求人票の作成から、求人媒体への出稿、応募喚起、面接調整等、一連の調整業務 ・企業説明会の調整及び開催、就活イベントの対応 ・応募者の管理や日程調整 ・人材紹介会社等との調整対応 ・WEBページ掲載のための原稿作成 等
【組織について】 総務部には8名在籍しています。 部長1名、課長1名、メンバー6名の構成です。
|
|
【長野】ECサイト運営[求人ID:24987]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
フリーズドライ食品のリーディングカンパニー
同社営業部のWEBチームにてECサイトの運営を行って頂きます。
【具体的には】 ・商品ページの制作および更新 ・商品情報の登録、管理 ・商品撮影、画像加工 ・商品広告の企画制作 ・商品撮影 ・その他自社WEBサイトの保守更新 ・SNSやメール等でのお客様対応 ・SNS、メルマガ、ブログ原稿作成・更新等(楽天市場、自社サイト) ・生産管理(ピッキングチームと連携し仕入れ、配送手配フォロー業務、梱包作業他) ・直営店舗運営
【組織について】 WEBチームは7名体制で行っています。 年々WEBサイトの売り上げは上がっており、今年は昨年1.5倍の売り上げを目指しています。 そのためにまずは自社サイトの強化をはかっています。
|
|
【長野】商品開発[求人ID:24892]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
フリーズドライ食品のリーディングカンパニー
同社営業部の企画開発チームにて自社ブランド・PBブランドの商品企画、商品開発に関わる業務を行って頂きます。
【具体的には】 ・市場調査、販売店調査を通じたマーケティング活動 ・上記マーケティング内容を踏まえた新商品の企画立案 ・販売手法や販促方法の企画立案 ・自社工場と連携を取りながら、生産ラインへの落とし込み ・原材料の表示ラベルの作成 ・既存商品の販売戦略立案 ・営業・製造部門や協力会社との折衝 ・営業後方支援業務 ・仕入れ、配送手配フォロー業務 ・イベントや展示会の運営
【組織について】 企画開発チームは20代4名、30代2名の6名体制で行っています。 基本的には業務は分担して行っています。 今後はマーケティングに力を入れたいと考えています。
|
|
【長野】制御設計/株式会社鈴木[求人ID:24669]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
東証一部上場/転勤無し/福利厚生充実
主に各種自動化・省力化設備、専用機等の制御設計やプログラミングをお任せします。 同社は、お客様の意見を直接聞き取り、制御盤の仕様決定から設計、プログラミング、現場の立会まで、トータルに関わります。
【具体的には】 ・お客様との打ち合わせ ・仕様決定 ・基本設計・詳細設計 ・プログラミング ・制御盤への書き込み ・検査・試運転 ・据付・調整の立会 など
【組織について】 機械設計7名、制御設計3名が在籍しています。 工場内のワンフロアに設計部・製造部があるため、部門関係なく気さくにコミュニケーションを取ることができます。
|
|
【長野】機械設計/株式会社鈴木[求人ID:24667]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
東証一部上場/転勤無し/福利厚生充実
主に自動化・省力化設備、専用機等の機械設計をお任せします。 自動車関連や医療関連メーカーのお客様にニーズや課題を伺い、構想段階から携わることがほとんどです。
【具体的には】 担当商品は当社が開発・製造する装置の設計です。特に現在は自動車用ワイヤーハーネス(組み電線)の製造設備装置に力を入れています。 ・お客様との仕様の打ち合わせ ・構想設計 ・購入品の選定 ・見積書作成 ・詳細設計・部品図作成 ・組立指示 ・最終チェック など
※CADソフトはCreo社のものを使用しています。
【組織について】 機械設計7名、制御設計3名が在籍しています。
|
|
【長野】設備保全[求人ID:24602]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
フリーズドライ食品のリーディングカンパニー
工場内の設備管理を行っていただきます。日々のメンテナンス業務のほか、新規設備導入時には、打ち合わせや、調整等を行っていただきます。
【具体的には】 ・軽微な設備修理、点検などの日常メンテナンス ・製造スタッフからの要望をもとに、設備ラインの調整、改善を行う ・新規設備導入の打ち合わせ ・新規設備導入後の調整 など
【組織について】 現在4工場あり、各工場に2~3名在籍しています。夜間に稼働している工場もあるため、夜間勤務が発生する場合があります。
【勤務時間について】 基本的に8:00~17:00勤務ですが、工場によっては夜勤もあります。その際はシフト制となり、13:00~22:00、17:00~2:00、19:00~6:00勤務になります。
【配属について】 配属の工場については、ご経験とスキル、採用時の工場の人員数を鑑みて決定をいたします。
|
|
【長野】設備保守エンジニア[求人ID:20048]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
食品工場の安定稼働を支える設備保守スタッフ
食品工場に導入されている機械や設備のメンテナンス業務。 日々のメンテナンス業務や修繕の他、新規設備導入時にはその打合せ、調整等。 また、日常業務としては電気やボイラー、排水処理の管理、外注業者への発注支持もお願いたします。技術を受け継ぎ、ゆくゆくは将来の中核として活躍いただきたいです。
【具体的には】 ・設備の修理、点検など日常メンテナンス ・製造スタッフからの要望をもとに既存設備の改善、改修。省エネ提案、各部署への環境指導 ・新規設備導入の際の打ち合わせ、製造ラインの設備設計、レイアウト提案 ・設備導入後の調整など ・設備の緊急メンテナンス
【部門について】 配属予定の工務課は総勢11名の部署。課長以下10名のスタッフで29歳から49歳の部門です。
【勤務形態について】 工場は4交代制の24時間稼働です。工務課では1週間を基本単位としてシフトを組んでおり、1.5ヶ月に1回程度夜勤シフトに入っていただきます。
【研修制度について】 約1ヶ月間は製造現場に入り生産ラインの知識を学んで頂きます。その後、先輩社員によるOJT で製造機械のメンテナンスをひと通り体験します。独り立ち後は機械メンテナンス全般をお任せします。手厚いサポート体制で、安心して技術を身につけられます。 入社後の研修制度も充実しています。 meijiグループと同等の研修や、各種専門研修を受講いただき、スキルUPにつながります。
|
|
【長野】営業[求人ID:24335]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
フリーズドライ食品のリーディングカンパニー
長野本社にてフリーズドライ食品の企画提案営業を行っていただきます。
【具体的には】 長野本社では自社ブランドチームと業務用商品チームに力を入れており、どちらかに所属して営業をしていただくことになります。所属するチームについては、面接時にご経験やスキル、ご希望を鑑みて決定をいたします。
≪自社ブランドチームの業務の流れ≫ (1):食品卸問屋や商社の営業担当と共に流通各社へ自社製品の提案を行う (2):納入決定 (3):棚に商品を陳列 (4):商品構成や広告などの提案 (5):随時、陳列棚面積の増加やより目立つ棚へのポジションアップを目指す
※年2回(春・秋)、食品商社主催の提案会があり、多くの流通会社が商談に参加されますので、ここで年間の大枠の提案を行います。 その他、随時、当社新商品の発売時期、戦略商品の広報などに合わせて、食品商社の営業と共にプレゼンを行います。
≪業務用商品チームの業務の流れ≫ (1):食品展示会・レストランショーなど展示会へのブース参加 (2):多様な顧客との名刺交換から商談開始&当社への問い合わせ・商品開発依頼 (3):納品
※現在は関東圏の営業が主となっています。週2回くらいのペースで出張に行きます。介護施設や学校給食センターの栄養士や調理師の方から、調理法の課題をヒアリングし、フリーズドライ素材を用いた調理法の提案やメニュー提案を行います。
【組織について】 ・自社ブランドチーム 大手スーパーやコンビニ等小売企業に対して提案営業を行います。商社の営業担当とともに営業をすることもあります。 ・業務用商品チーム 飲食チェーンやホテル、病院、介護施設等に対して提案営業を行います。
長野本社の自社ブランドチームは6名、業務用商品チームは1名在籍しています。
|
|
【長野】設備管理[求人ID:22811]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
自社工場内製造機器の修理、メンテナンスに携わるポジションです。
精密研磨をコアテクノロジーとする加工メーカーの設備管理課にて自社生産設備の修理、メンテナンス、改良等の業務をお任せします。
【具体的には】 ・設備保全、不具合対策 (設備トラブルの原因推定、修理) →生産現場の各グループと連携し、きめ細かく保全業務を行います。 ・機械設備故障時の復旧対応ならびにトラブル対応 →実際に修繕にあたるほか、メーカーへの依頼・連絡を行います。 ・その他、構内の建築物・付帯設備も含めて全般的な保全業務を担います ※自社工場内には組立のほか切断、研磨、洗浄、検査などにまつわる設備があります。
【部門規模】 設備管理部門は約10名程度。課内及び製造部門と連携を取りながら仕事を進めていくことが重要です。
|
|
【長野】製造部長候補[求人ID:22798]
|
勤務地 |
長野県須坂市 |
想定年収 |
700万円~900万円 |
仕事内容 |
製造部門、管理職経験者の募集。
精密研磨をコアテクノロジーとする加工メーカーにて製造にまつわる生産管理およびマネジメント業務をお任せします。(製造部門長候補としての採用を想定しています)。
【具体的には】 ・工場運営にまつわるヒト、モノ、カネのマネジメント ・生産性、品質向上の施策(IE手法、段取り短縮、ムダ取り、レイアウト改善、ポカヨケ対策など) ・安全管理(5S活動の推進、KYT、ヒヤリハットによる労働災害未然防止) ・設備保全、不具合対策 (設備トラブルの原因推定、対策立案) ・人員管理(製造部門は100名程度の規模です。) ※自社工場内には組立のほか切断、研磨、洗浄、検査などの工程があります。
【マネジメント規模】 製造部門は約100名程度。各工程ごと複数名の課長と共に工場全体のマネジメントに関わっていただきます。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
