塩尻市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

63件中 41~60件を表示

複数店舗を束ねるエニタイムフィットネス統括マネージャー/株式会社立石コーポレーション

時代の変化に伴いニーズにマッチした新規事業を展開。事業拡大中の注目企業。

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
400万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社はフィットネスジムを6店舗運営し、地域の健康と活力を支えています。

本社(塩尻市)所属のエリアマネージャーポジションになります。
北信・中信に点在する最大6店舗を統括し、数字と現場の両面から店舗をリード、チームの成長を後押ししていただきます。

【具体的には】
・運営・売上管理
店舗ごとの経営数値を分析し、課題抽出と改善策の立案・実行を行う
・集客施策の企画推進
エリア特性を踏まえたキャンペーンやイベントを設計し、来店数と会員満足度を高める
・オペレーション改善
機材選定や DX 推進など、効率的で安全な店舗運営体制を整備する
・スタッフ育成・チームビルディング
シフト管理、1on1 面談、人事評価を通じてメンバーの成長を支援し、組織力を強化する
・その他、当社業務全般
地域の原動力を絶やさないため、枠にとらわれず柔軟に業務に取り組む

【ポジションの魅力】
・経営視点
複数店舗を束ねることで、売上・コスト・人員配置を総合的にマネジメントする力が磨けます
・企画力
地域密着の施策を自ら考え実行でき、顧客の反応をダイレクトに感じられます
・組織づくりの経験
スタッフの成長と店舗の成果を同時に高めるチーム運営を実践できます

【同社の事業内容】
・ガソリンスタンド運営(8店舗)
・toB向けの灯油、潤滑油の配達事業
・車検工場(松本市)
・車販事業(松本市)
・無人コインランドリー(12店舗)
・エニタイムフィットネス(現状3店舗+長野市の3店舗も買収が決定)
・シェアオフィス事業(予定)
・子会社事業としてアフリカ(モザンビーク)でのコインランドリーのフランチャイズ展開(予定)

求人の詳細を見る

宿泊施設のサービス担当(管理職候補)/奈良井まちやど

ミシュランキー一つ星獲得 地元の食材、サービスに徹底的にこだわり。地域との繋がりを実感できる仕事です

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
324万円~481万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の運営する宿泊施設、『BYAKU Narai』のレストランにおけるサービス担当として、下記の業務をお任せします。

【具体的には】
・同施設内のレストランにおける料理の提供・接客
・食材の直接仕入れ(地元生産者さまのもとに毎日訪問しています。)
・フロア内の清掃
など

料理と共に地域の歴史や文化、生産者の想いなど、ストーリーをお伝えしてください。
かしこまった接客ではなく、あなたのキャラクターや強みを活かした柔らかく自然な接客スタイルを意識しています。
地域との繋がりも大切にしているため、生産者訪問や地域の行事への参加なども積極的に行います。

朝食:郷土の惣菜を含む和膳
夕食:伝統の中に新しさも取り入れた、新郷土料理のコース料理
地域に根差した料理にこだわり抜き、旬の厳選素材を活かして「リアルな季節感」をお届けします。
(フレンチに近い構成の創作和食を提供しています)

求人の詳細を見る

金型及びプレス部品・プラスチック部品メーカーのプラスチック成形金型製作技術者/株式会社サンコー

【東証スタンダード上場】国内大手メーカー各社の生産を支える総合メカトロニクスメーカー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
プラスチック成形金型製造及びメンテナンスに関する業務を行って頂きます。
・自動車部品等の金型製造
・金型の点検、修理などのメンテナンス業務

※金型内製化を主導いただける方を探しています。

【組織に関して】
製造部製造課内のプラスチック成型の金型製造担当:4名

【5工場の立地及びその機能について】
・本社工場(長野県塩尻市)→本社機能、金型設計
・堀金工場(長野県安曇野市)→プレス
・三田工場(長野県安曇野市)→プラスチック射出成型
・梓川工場(長野県松本市)→組立
・福岡耳納工場(福岡県久留米市)

求人の詳細を見る

金型及びプレス部品・プラスチック部品メーカーのプラスチック成形金型の設計職/株式会社サンコー

【東証スタンダード上場】国内大手メーカー各社の生産を支える総合メカトロニクスメーカー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
プラスチック成形の金型設計に関する業務を行って頂きます。
・CADを使用した自動車部品等のプラスチック成形金型の設計
・得意先とのプラスチック製品打合せ
・金型製作メーカーとの金型構造打合せ
・完成金型の検証、評価

金型重量は100kg~2トンのものもあり、新規の金型検討書(検討書やDR、DFMと言われます)の作成から金型本体の設計や、すでに完成した金型の修理や改造の金型設計もお任せしていきます。

新規金型は営業技術者や工場管理者と打合せしながら進めて頂きます。
設計面での打合せの場合は、技術営業者とともに顧客に出向き、打合せに参加することもあります。

同社は東証スタンダード市場に上場しており、売上の7割程度が自動車部品関連。自動車のティア1メーカー様とのお取引が長くあり、生産力や品質の高さを評価いただいています。

【組織について】
設計課には19名の設計スタッフが所属

【5工場の立地及びその機能について】
・本社工場(長野県塩尻市)→本社機能、金型設計
・堀金工場(長野県安曇野市)→プレス
・三田工場(長野県安曇野市)→プラスチック射出成型
・梓川工場(長野県松本市)→組立
・福岡耳納工場(福岡県久留米市)

求人の詳細を見る

金型及びプレス部品・プラスチック部品メーカーの社内SE/株式会社サンコー

【東証スタンダード上場】国内大手メーカー各社の生産を支える総合メカトロニクスメーカー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営基盤強化のため、基幹システムの改善や、DX推進を行う情報システム部での募集です。工場が拠点が5箇所に分かれているため、各拠点と良好なコミュニケーションを取りながら、積極投資を行い、生産性を上げていきます。

【具体的には】
・IBMサーバー上での基幹システムの改善・保守
・各種データーベースの構築やデータ活用
・現場のアナログ作業などの問題を把握・議論・改善
・モジュールリリース前のテストシナリオの作成、テスト

5年前に基幹システムを更新。今後は周囲のパッケージシステムと連携していくフェーズに入っています。導入にあたっては各工場間との調整、要件定義を行っていただきます。

【5工場の立地及びその機能について】
・本社工場(長野県塩尻市)→本社機能、金型設計
・堀金工場(長野県安曇野市)→プレス
・三田工場(長野県安曇野市)→プラスチック射出成型
・梓川工場(長野県松本市)→組立
・福岡耳納工場(福岡県久留米市)

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属部署】
IJS(インクジェットソリューションズ)事業部

同部門では、インクジェット技術の核となるインクを精密に吐出するためのコアデバイスであるインクジェットヘッドの生産技術(組立技術、量産工程設計、プロセス開発、品質・生産性向上推進)業務を担っています。

シリコンドライエッチングを核とした同社独自のMEMS技術を用い、部品製造からヘッド組立まで一貫した内作製造行っており、お客様の情報を基にスピード感を持ったアジャイル開発にて業務を進めています。

【具体的には】
適正に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。
(1)インクジェットヘッドデバイスの新製品の量産に向けた立ち上げ推進
・ヘッド仕様・構造検討と試作・評価による決定
インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進する。
・量産工程設計と生産設備仕様・構造検討と決定
量産ライン設計や機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進する
・量産工程における目標品質・コスト・納期の確保
生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う

(2)量産工程における生産効率化・合理化推進
・精密なプリントチップ組み立てを実現するために、装置技術とDX・IoT含めた高度なスキルを駆使し、生産効率と品質を最大化させる生産技術業務
・ITツール等を用いて、量産機種のQCD向上・装置ログと製品品質データを駆使し、品質バラツキ改善や不具合未然防止につなげる仕組みを作っていく

【対象製品】
国内・海外拠点における新製品(家庭用プリンター/オフィス複合機/商業・産業用デジタル印刷機、外販ヘッドビジネスなど)向けインクジェットプリントヘッドとなります。

【魅力・やりがい】
・「インクジェット技術で世の中を変える」想いのもと、インクジェットプリンティング技術を、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へ拡大することで、社会課題の解決につながるものと期待をされています。

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドの吐出制御特性開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属部署】
IJS(インクジェットソリューションズ)事業部

同社技術のコア部分であるインクジェットヘッドの流路設計及び、インクを安定的に吐出・制御するための駆動波形の特性設計開発をご担当いただきます。

【具体的には】
・お客様要望を満たすヘッドの仕様検討、インク流路設計、吐出駆動波形設計
・実験やシミュレーションを活用した理論検証
・お客様要求仕様、目標品質を満たすための特性検証・評価 など

【IJS事業部長インタビュー】
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/ijs-strategy-interview.html

【魅力・やりがい】
・同社が生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、Precision Core(プレシジョンコア)テクノロジーを用いたインクジェットヘッドに携わり、設計エンジニアとして活躍・成長することができます。
・「インクジェットで世の中を変える」想いのもと、インクジェットヘッドの設計業務に携わることで、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へのインクジェットプリンティング技術の拡大に貢献することができます。

【募集背景】
インクジェットソリューションズ事業部(IJS)では、同社のコア技術であるインクジェットヘッド(デバイス)の研究開発を担っております。
自社製品の各種プリンター向けの開発だけでなく、外販向けの開発も実施しており、開発プロセスの上流から下流まで一貫して行います。外販向けのヘッド開発では、様々な業界のパートナー様・お客様と共創しながら新たなビジネスを創出し、様々な社会課題を解決するソリューションを提供していきます。

【グループのビジョン】
同社のインクジェットヘッドの製造・検査のプロセスには、自社の半導体製造や時計組立で培った技術を応用しており、インクを正確かつ高速に吐出し、美しくスピーディーなプリントを実現しています。「デジタルプリンティングの世界を広げるため、インクジェットで世の中を変える」という想いのもと、インクジェットの常識を塗り替える技術で、お客さまのニーズに応えるのはもちろん、社会課題の解決によって持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していきます。

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドデバイスの薄膜圧電素子開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のコア技術デバイスであるインクジェットヘッドの基幹部である薄膜圧電体素子の性能と信頼性を上げるための研究・設計・開発を実施します。

素子の特性と信頼性を向上させるために、薄膜圧電体素子の構造や薄膜材料の新規技術を開発します。
薄膜材料、圧電体、材料力学などの知見を活かし、新しい技術を考え、計算と実験試作で検証していきます。

【所属部署】
IJS(インクジェットソリューションズ)事業部

【魅力・やりがい】
・自身の開発した技術を製品化まで持っていくポジションであり、エンジニアとしてお客様に価値が届けることができます。
・比較的短期間の開発から長期を見越した基礎開発まで担当できます。

【企業概要】
創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。
強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けしています。
同社は、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。

求人の詳細を見る

商業産業プリンターのパネルGUIソフトウェア設計開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
550万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同部門では、ホーム・オフィス向けから商業産業向けまで幅広いジャンルのプリンター製品における本体パネルのGUI設計を担っています。
本ポジションでは特に商業産業用プリンターのGUIソフトウェアの設計開発がメインとなります。
新製品開発における本体パネルGUIを起点とした、ユーザーの使い勝手向上へ向けた企画から設計開発まで一貫して実施します。

【具体的には】
・3C分析や顧客訪問、営業へのヒアリングを起点に企画案検討
・製品企画~仕様化
・全体設計、詳細設計
・実装・コーディング(一部アウトソースあり)
・評価設計、評価実施(一部アウトソースあり)

新規開発やカスタマイズ、既存アップデートなど複数のプロジェクトを同時に並行開発することとなります。

また、顧客先や販売会社へ訪問し生の声を開発へ反映する、客観的な分析から開発へ落とし込むなど、完成品製造プロセスにおける上流部分からコーディングまで一気通貫で担えることも魅力の一つです。

【所属部門】
プリンティングソリューションズ事業本部

【想定されるキャリアパス】
・完成品における一気通貫の開発プロセスは社内に多くのナレッジが溜まっており、グローバルメーカーの開発者として幅広い知見が得られます
→例)品質担保のプロセス構築力/設計マネジメント力 等
・C++スキルレベル向上によるUMLの実践。先駆者が数多く社内に存在しています
・同部内においてはマネジメントラインへのステップアップはもちろん、ソフトウェア技術を共通項として異なる製品(コンシューマー向け等)や領域(画像処理やメカ制御)への担当変更もございます
・同社内においては、組み込みソフトとは異なるソフトウェア・アプリ・システムの設計職への異動、またプリンター以外の事業(ロボット、半導体、技術開発等)への異動等のチャンスもございます

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドデバイスの構造設計開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のコア技術であるインクジェットヘッドデバイスの仕様検討、構造設計、信頼性評価や不具合解析まで一貫してご担当いただきます。
事前にシミュレーションを用いることで設計品質をあげ、効率より品質の高い製品の開発に取り組みます。
また、お客様と直接接点を持ち、要望のヒアリングやサポートを行うこともあり、エンジニア自らがビジネス創出に関わる機会もあります。

【具体的には】
・仕様検討、構造設計、図面化(3D-CAD使用)
・設計の狙い通りの性能を満たしているかどうかの検証・評価
・不具合解析、対策検討
・評価計画を立案し、評価の実施と判定結果をデータ整理し、技術資料作成

【所属部署】
IJS事業部

【魅力・やりがい】
・同社のコア技術である研究性の高い業務であり、グローバルに強い技術力を身につけることができます
・エンジニアがワールドワイドのお客様の声を直に聴き、多くの部門とコミュニケーションをとりながら設計に反映し製品を開発していくこともあり、やりがいも大きく、成果を感じやすい職場です。
・上流から下流まで担当いただく事が出来ますので、エンジニアとしての設計力だけでなく、幅広い経験、スキルを身につける事が出来ます。
・若手でも任せられる業務範囲が広く、チームでサポートしながら働くので、自分に合ったペースでスキルを向上する事が出来ます。
・ご自身の適正、能力、意向により、専門性を極めるスペシャリストコース、リーダー・マネージャー等のマネジメントコースのキャリアパスが選べます。

【企業概要】
創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。
強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けしています。
同社は、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。

求人の詳細を見る

【オープンポジション】組み込みソフトウェア設計開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
550万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の主柱事業であるプリンティング事業において、ホームプリンター、オフィス複合機、商業・産業用プリンター/デジタル印刷機、スキャナー製品などに組み込まれる制御ソフトウェア(ファームウェア)の開発を担っていただくポジションとなります。

同社では、大半を自社でファームウェア開発をしています。
企画、要求分析/要件定義、そして、基本設計/詳細設計、コーディング、結合テストまで、ファームウェア開発に必要な全ての工程を一貫して自社で行います。
商品化に向けては、ファームウェアだけでなく、営業、企画、メカ・エレキ、アプリケーション、生産技術、品質保証等多くの関係部門とコミュニケーションを密に取りながら、社員が一丸となってお客さまに喜んでいただける製品仕様、製品品質を作り込んでいきます。

【具体的には】
*希望やご経験、適性を踏まえながら下記いずれかの範囲をご担当いただきます。
・メカ制御のファームウェア設計(インク流路システム制御、紙搬送制御、ヘッド駆動等)
・通信制御のファームウェア設計(ネットワーク通信制御、Wi-Fi、Bluetooth等)
・GUIのファームウェア設計(製品パネルのGUI設計、使い勝手向上等)
・画像処理のファームウェア設計
・セキュリティ機能設計

【ポジションの魅力】
・完成品メーカーなので、お客さまからフィードバックをいただける機会や環境があり、自分たちが作るソフトウェアがハードウェアを動かし、世界中のお客さまにソリューションをお届けするという製品開発にやりがいを感じられます。
・決められた仕様に沿ってソフトウェアを開発するだけでなく、お客さま価値の実現のために、企画検討の段階からソフトウェアの観点で提案することもできます。
・上流工程である要求分析を行い、ソフトウェア仕様に落とし込み、基本設計/詳細設計、コーディング、結合テストまで一貫して行うので、エンジニアとしての設計力が身に付きます。

求人の詳細を見る

インクジェットヘッドの制御システム(組込みソフトウェア)開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
インクジェットソリューションズ事業部では、同社プリンタ完成品(オフィス複合機、商業産業デジタル印刷機など)や、外販、新規ソリューション向けに、プリンティングのコアデバイスである、インクジェットヘッドデバイスの研究開発を推進しています。
同部門(IJS開発設計部)では、お客様と内製用双方に向けたソリューションを提案するために、インクジェットヘッドドライバ(制御システム/アプリケーション)開発を強化しております。
デバイス単体のモノ売りではなく、ソリューション/サービスとしてお客様に使っていただくために、システムとして組み込むためソフトウェア(ドライバ)の開発をご担当いただきます。

・社内生産設備向け製品検査チェッカー開発(電気特性、画像処理等)
・お客様向けインクジェットヘッドドライバ開発

単なる実装だけではなく、お客様ニーズを満たすための要求分析から、仕様策定、設計~実装~評価まで一貫してチームで協力して行うので、幅広いエンジニア力が身に付きます。また、お客様との距離も近いので製品フィードバックも得られやすく、やりがいのある業務です。

【配属部署】
IJS事業部

【グループのビジョン】
同社のインクジェットヘッドの製造・検査のプロセスには、自社の半導体製造や時計組立で培った技術を応用しており、インクを正確かつ高速に吐出し、美しくスピーディーなプリントを実現しています。「デジタルプリンティングの世界を広げるため、インクジェットで世の中を変える」という想いのもと、インクジェットの常識を塗り替える技術で、お客さまのニーズに応えるのはもちろん、社会課題の解決によって持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していきます。

求人の詳細を見る

プリンティング事業製品におけるセキュリティ機能開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社プリンティング事業製品(オフィス複合機/商業産業デジタル印刷機)におけるセキュリティ機能の開発をお任せ致します。
ソフトウェア部門として力を入れているセキュリティ領域において、設計業務だけでなく、エンジニアとして上流の企画検討から入り、実装に落とし込んでいくまで一貫して関わることができるので、エンジニアとして幅広いスキルが身に付きます。ご経験・スキルに応じて下記の中で幅広くご担当いただきます。

【具体的には】
・セキュリティ機能に関する顧客・市場・競合の調査/分析
・セキュリティ機能に関する立案、対応推進
・ISO等のセキュリティ認証業務の推進
・セキュリティ機能を搭載するファームウェアへの展開(開発設計、評価)

【配属部署】
プリンティングソリューションズ事業本部

求人の詳細を見る

プリンティング事業製品及び関連部品の調達(開発購買・安定調達)業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
家庭用/オフィス用ビジネスプリンター、商業産業用デジタル印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)などの製品または関連部品の開発購買もしくは安定調達業務をご担当いただきます。

開発・設計・技術部門と協働して部品仕様を検討し、仕様に最適なコストを算定して、それに対応していただけるお取引先様の開拓・管理が主なミッションです。調達部門の役割として、「こうしたら会社の利益につながる」「お客様に喜んでいただける」という信念を持ち、明確な数字を示すことで関係者を説得し、協力を得ながら業務を推進します。
同調達部門を取り巻くサプライチェーン(関係各所)は国内・海外になりますので、グローバルに活躍していただけます。

【具体的には】
(1)開発購買
・サプライヤー開拓(国内/海外)、及びプリンター新製品の最適部品選定
・サプライヤーとのコストダウン交渉
・市場動向や社内動向を捉えた部品別の調達戦略の策定

(2)安定調達
・国内部品調達、サプライヤー折衝等
・海外製造現法からの部品購入
・変動費管理・機種別採算
・新製品立上げフォロー

【所属部門】
プリンティングソリューションズ事業本部

【グループのビジョン】
昨今、商業・産業印刷のデジタル化をインクジェットが牽引し、IT化の進展に伴ってお客様との接点も大きく変化しています。同社はこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直 統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。SDGs(持続可能な開発目標)や同社が掲げる環境ビジョン2050の達成には、これまで以上に革新的な技術の開発が必要です。同社がこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、 社会課題を解決するソリューションを生み出すことで、持続可能な社会の実現に貢献し続けていきます。

求人の詳細を見る

全製品の安全法規制・規格対応業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
安全・安心なセイコーエプソン製品を実現し、安全・安心な社会基盤に寄与することを目指して一緒に事業を推進いただくことを期待します。

【具体的には】
・各国、地域の製品安全、機械安全、EMC、無線等の法規制の収集・分析・事業への展開
・上記法規制に関する工業会活動、業界を通じたロビー活動の推進
・製品法規制対応基盤の整備・強化(啓蒙・教育活動、事業支援活動、法規制適合のためのプロセス改善等)

【所属部門】
生産企画本部

【グループのビジョン】
同社は、世界中のどの国・地域でも同じ品質を提供できるよう、グループ統一の品質保証規程と製品安全性管理規程を定め、世界同一レベルでの製品品質を実現しています。
特に商品の安全性や環境法規制の適合性については、グループ統一品質規格であるEQS (Epson Quality Standard) を設け、世界各国・地域の安全規格や法規制の要求レベル以上の自主規制を幅広く実施しています。また製品事故の未然防止、再発防止に向けて、あらゆる分野において徹底した安全性の評価を行い、お客様への安全・安心の提供に努めています。
同社が製造・販売する製品の安全に対するお客様の信頼を確保することが経営上の重要課題であるとの認識のもと、「お客様を大切に」という経営理念に基づき、製品安全の確保に積極的に取り組んでいきます。

求人の詳細を見る

SCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクト(データ分析・基盤構築)(職種:生産管理・調達)/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社グループ全体のSCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクトの内、中期計画化された需給計画システムの企画推進を行っていただきます。
IT部門と協働で、エプソングループ全世界の販売・製造に関わるデータを分析し、最適なS&OPが導入できる対応案の立案・企画推進を行う業務です。

【具体的には】
・エプソングループ全世界で使用する需給計画システムに用いるデータ分析・管理
・需給計画システムで活用するインプットおよびアウトプットのデータ定義・データ構築の業務要件
・可視化ツールを使用した販売計画の予実数量、金額及び在庫数量、金額分析
・新需給計画ツールの導入支援業務

【所属部門】
生産企画本部

【職種】
生産管理・調達

求人の詳細を見る

プリンティング製品に搭載する電源設計開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プリンティング事業の全ジャンルの製品(家庭用プリンター、オフィス向け複合機、商業産業向けデジタル印刷機等)に搭載する電源の新規設計開発(評価含む)を担っていただきます。
社会課題の1つである環境負荷の低減に寄与するため、製品の省電力性を高め、また小型化していくことで、お客様のニーズに答える製品を開発していくことがミッションとなります。

【具体的には】
・新規電源の仕様検討、設計開発および評価
‐小型化・高効率化検討、省エネ対応など
‐機械設計部門、基板・回路設計部門、企画部門と仕様検討や製品の作りこみを行っていきます 
・他社製品の評価・スペックアウト
・ACアダプターなどの外部委託業務
・海外現法におけるエレキ設計開発分室の電源設計のサポート

担当としての設計開発業務だけではなく、リーダーやプロダクト推進もお任せしたいと考えています。

【所属部門】
プリンティングソリューションズ事業本部

【企業概要】
創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。
強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けしています。
同社は、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。

求人の詳細を見る

グローバル電機メーカーの製品安全におけるEMC試験・校正業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
同社全ジャンル製品のEMC(電磁環境両立性)・電力・騒音試験を主としてご担当いただきます。
同社では国内外にEMC試験場(電波暗室等)を自前で持っており、自社ブランドの製品についての品質を確保する重要なポジションです。
製品開発プロセスに入り込みエレキ設計・ファームウェア設計にフィードバックしながら、協力して高品質の製品を世に出すことがミッションです。
併せて自社の開発エンジニア向けのEMC講習会の講師等もご担当いただきます。

【対象製品】
ホーム・オフィスプリンター、商業産業プリンター、産業ロボット、プロジェクター、ウオッチ など

【配属部署】
生産企画本部

【本ポジションの魅力】
・自社でEMC試験室を持っているので、EMC試験により自社製品の開発に携わることが可能です。また、製品開発の中でEMCの観点で安全仕様に入り込むことができます。
・海外現法との折衝も発生するため、英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、グローバルな仕事に挑戦できます。

求人の詳細を見る

地場独立系SIerの営業/株式会社ユリーカ

将来を見据え自社開発サービスの構築を目指す成長意欲高い企業です

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
ビジネスアプリケーション開発、Web系アプリケーション開発、製品制御系システムの営業をお願い致します。

【具体的には】
・顧客アポイント/顧客ヒアリング(既存、休眠、新規)
・提案準備/見積り作成
・提案書の作成(プリセールス/開発との連携)
・外注の調整
・受注対応(契約書作成/手続き)
・顧客フォロー(開発案件、運用案件の窓口対応)
・商材の企画開発(新サービスや新商品の提案、代理店商材の開拓、販売)
・業界トレンドの情報収集(セミナーや勉強会への参加)

マーケティング、プリセールスの間に立ち、受注獲得活動に集中していただきます。
探客についてはマーケティング部署と連携、情報提供してもらいながら進めていきます。

【働き方】
テレワークも可。営業として立ち上がるまでの間は毎日定例ミーティングをZoomにて行います。

求人の詳細を見る

製品製造工程の自動化推進(自動組立技術評価 ・生産設備メカツーリング)/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社では、事業の成長拡大に伴い、全社で自動化の推進を加速しております。
同部門では、全事業を横断で工場自動化の土台をつくるべく推進しております。

【具体的には】
1.装置メカツーリング
社内製造用の自動化装置の仕様検討、メカツーリング
2.自動組立技術評価
自動組立手法立案、評価環境構築、評価実施
3.装置立上げ
自動化装置の設置、立上げ、稼働促進(国内・海外)

【配属】
生産企画本部

【グループのビジョン】
同社は、創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに社会課題を解決し、新たな価値創造を目指しています。この技術を環境問題の解決に生かし、パートナーとの協業によりお客様の多種多様なニーズにお応えしてきました。さまざまな社会課題に対し当社として取り組むべきテーマを「循環型経済の牽引」「産業構造の革新」「生活の質向上」と設定し、 オフィス・ホームプリンティング、商業・産業プリンティング、マニュファクチャリング、ビジュアル、ライフスタイルの5つの領域を主軸にイノベーションを起こし、価値を提供することで持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。今後もお客様のニーズに寄り添い続けながら、持続可能な社会の実現に貢献し続けていきます。

求人の詳細を見る

63件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)