地域情報ブログ
全 15件中 1~15件を表示
- 1
2022.12.12
意外と頑張ってます長野県
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、児玉です。 長野県への移住に興味はあるけれど、長野県ってどんなところなの?と思っている方は多いのではないでしょうか。 私は学生時代の数年間長野県を離れていただけなのですが、それでも、「意外と長野県のことを知らないなぁ」と感じています。 先日、長野県のホーム
2022.11.17
中央線特急「あずさ」について知ってほしい件
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、小澤です。 松本出身で東京に飛び出した私にとって、中央線特急「あずさ」は非常に親しみ深く、(勝手に)長野県の誇りだと思っています。 ですので、長野県に移住を考えている皆さまに是非「あずさ」について知って欲しく、僭越ながら勝手に解説させていただきます。 「あ
2022.04.04
今こそ訪れたい!雪国の小京都で心も身体も「ととのう」限定ツアー
善光寺御開帳開催期間限定の日帰りツアー 「一般社団法人信州いいやま観光局」では、2022年善光寺御開帳開催期間限定の企画として、長野県飯山市をガイドと歩く寺町歩きと写仏体験、永平寺直伝の精進料理をセットにした日帰りツアーを実施します。 4月24日、5月15日、5月26日、6月5日、6月23日の限定実
2016.09.26
北信エリア★飯綱東高原(霊仙寺湖)
こんにちは。長野支社の湯本です。先日、バーベキューで飯綱東高原(霊仙寺湖)へ行ってきました。★飯綱東高原(霊仙寺湖)バーベキュー場、スーパースライダー、ドッグラン、テニス、マレットゴルフ、キャンプ場、日帰り温泉 etc... http://www.organic-resort.co.jp/ 曇り空で
2016.09.12
Sora Terrace
週末に北志賀高原にある竜王マウンテンパークというところに遊びに行ってきました。何でも標高1770メートルの雲海の上にあるカフェで絶景が楽しめるということで行ってきたのですが・・・・。 あいにくの天気で絶景は拝めず・・・。日を改めて、リベンジします!
2016.08.23
松本から1時間以内で行ける湿原
こんにちは。松本支社の渡邉です。 私は松本に住んで久しいですが、松本は本当に遊ぶところが多く全然飽きません。 東京のような遊園地などの遊び場はありませんが、車でちょっと行くだけで、 高原や湖、森、川、そして北アルプスがあるので、週末の遊び場には困らないのです。 例えば、この八島湿原もその中のひとつ。
2016.08.10
海なし県の海水浴
こんにちは。湯本です。 海なし県の長野ですが、 この時期はやっぱり『海水浴』ですね!! さて、長野県民はどこの海へ行くのでしょうか?? 私の周りの方達に、どこの海へ行くことが多いか聞いてみました。 ※個人調べ ●北信地域・東信地域の方 → 新潟県上越方面。頑張って柏崎まで。(直江津、谷浜、鯨波、他)
2016.08.08
夏、楽しんでます!
夏真っ盛りということで、休日の度に遊びに出かけています!プールに山遊びに湖畔でのデイキャンプ・・・・。週末が来る度に遊びの計画を考えてます。長野県は改めて遊びの宝庫だと感じますね!。安曇野市の市民プールにて山梨県の清里テラス(長野県の県境で、我々中南信の人間は遊びに行く距離です)大町市の木崎湖(AL
2016.07.20
初夏の長野は屋外での遊びがおすすめ
みなさま、こんにちは。松本支社の渡邉です。 いよいよ本格的な夏を迎える時期になってきましたが、個人的にはこの時期の長野が一番楽しいと思っています。 緑に溢れ、かつ東京と違って非常に涼しい風が流れますので、アウトドアに最適です。 そして、この時期、屋外でのイベントもたくさんあります。 例えば、先月の約
2015.11.27
秋から冬へ
こんにちは。コンサルタントの渡邉です。 今日、松本では初雪が舞いました。ものすごく寒いです。いよいよ冬の到来ですね。 長野県ではあっという間に秋が過ぎていきますが、その分短い秋を思いっきり堪能することが出来ます。 長野は本当に山ばかりなので、至るところで紅葉を見ることができます。 私は先日、木曽の阿
2015.09.04
子連れレジャーにおススメスポット(第2弾)
こんにちは。長野の児玉です。 前回に引き続き子連れで楽しめるおススメスポットをご紹介します!今回は「国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)」です。ここは森の中にある大きな公園で、散策しながら四季折々の自然を楽しむもよし。渓流を楽しむもよし。アスレチックで遊ぶのもよし。体験学習プログラムに参加する
2015.08.19
長野の夏山
こんにちは。松本支社の渡邉です。 長野県は、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳・・・多くの雄大な山に囲まれています。 この時期、長野県内は多くの登山客でいっぱいです。日本人の方だけでなく、外国の方も多く見かけます。 私も先日、乗鞍岳へ行ってきました。 本格的な登山には躊躇してしまう方でも、
2015.06.19
子連れレジャーにおススメスポット@長野市
こんにちは。長野の児玉です。 今回は子連れで楽しめるおすすめスポットをご紹介します! 「城山動物園」です。 (長野市の方は定番スポットですね...。) http://www.johyama.com/ なんと入園無料です。 ライオンなどの猛獣はおらず、規模は大きくないのですが、アシカやペンギン、シカな
2012.08.16
魅惑のパワースポット【戸隠神社】
皆さんこんにちは。リージョナルキャリア長野の江口です。今回は全国的にも有名なパワースポット、「戸隠神社」に行ってまいりましたので、ご紹介します! 戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなっていて、今回はその奥社へと行ってきました。特長はこの入口から続く参道が
2012.06.06
「リージョナルキャリア長野」スタート!の善光寺参り
皆さんこんにちは!地方へのUIターン転職を支援するリージョナルネットワークに、遂に『長野』が新規加盟いたしました!ということで、長野にUIターンしたい方に向けて、このブログでも情報発信をしていこうと思いますのでよろしくお願いします! さて、長野市のシンボルといえば何といっても善光寺!ということで、ま
全 15件中 1~15件を表示
- 1