長野県/30代の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

47件中 21~40件を表示

産業用機械の設計開発/オリオン熱学株式会社

産業用の冷温水器、加湿器などに強み。特注品も多く手掛けており、様々な顧客のニーズに応えています。

勤務地
長野県長野市
想定年収
317万円~516万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用機械および自社製品の設計業務をお願いします。

【具体的には】
■2DCADおよび3DCADを用いた産業用冷熱機器、加湿器、圧力容器などの機械設計・製図作業。
■社内との折衝業務(営業、製造部門など)
■仕様書、見積書の作成
※カタログ品のモデルチェンジ対応、新規開発機の設計、顧客の要望に合わせた特注機の設計に携わっていただきます。
※特殊な知識を要する機械のため、OJTおよび座学研修を繰り返しながら技術習得していただきます。完全な独り立ちは1年から2年程度を想定しています。

【同社製品について】
■冷温水器、冷凍機(産業機械の冷却に用いる)
■除加湿器(キノコ栽培、クリーンルーム等に用いる)

【配属先部署について】
■同社の設計担当は計7名。
20代1名、30代1名、40代4名、60代1名です。

求人の詳細を見る

創業115年の地場サブコンの法人営業/北信土建株式会社

不況期でも安定した経営。OJT体制も充実しており、北信地域に根差して働いていただけます。

勤務地
長野県長野市
想定年収
360万円~510万円
雇用形態
正社員
仕事内容
長野市を中心とした北信地域で、官公庁や民間の建築営業担当として、下記業務をお任せします。

【営業先】
■建築工事を受注した元請け会社(ゼネコン)など

【営業内容】
■住宅、学校施設、老人ホームなど様々な建物の新築、改築、修繕工事(民間・公共施設問わず案件があります)

【業務の流れ】
■新聞などからの情報収集、既存顧客からの紹介などから案件を頂きます。
■見積、金額交渉を行い受注します。
■工事が決定した後の調整業務(各種申請業務など)
■工事の進捗把握と確認、工事完了後の請求チェック等

【配属先について】
営業担当は5名(30代、40代、50代が1名ずつ、60代が2名)
ベテラン社員が多く、わからないことはすぐに周りに聞いていただける環境がございます。

求人の詳細を見る

自動車用ホーンメーカーの製品設計開発/丸子警報器株式会社

自動車用ホーン国内トップシェア!特に高級車向けホーンが強みで、安定した受注があります。

勤務地
長野県上田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車用ホーンの詳細設計開発を担当いただきます。

【具体的には】
■3DCADを用いた既存製品の改良
■新規製品の設計開発

【同社と同社製品の特長】
■トヨタ車の6割、スバル車の5割の車両に同社のホーンが搭載されています。主に高級車向けのホーンを得意としています。
■完成車メーカーと直取引しており、新製品の設計開発は完成車メーカーと協働で仕様を詰めていきます。場合によっては外部の研究機関との協働もあります。
■自動車用ホーンは交通安全に直接関わるため、音量、耐久性などの定められた基準をクリアする必要があり、その上で音質に拘ったり、軽量化を進めていくのがポイントです。
※今後の自動車の電動化に合わせ、搭載位置が変更されるなど、ホーンという部品も様々な変化が求められています。

【配属部門について】
■30代から50代の計9名が在籍しています。

求人の詳細を見る

不動産リフォーム営業/株式会社日豊開発

長野市にアパマンショップ4店舗を展開しています。管理業務、保全などトータルでサポートします。

勤務地
長野県長野市
想定年収
288万円~350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社はアパマンショップのFCとして長野市内に4店舗を展開しています。
下記の業務をお任せします。

【具体的には】
■入退去時の立会い
■オーナー様への空室対策提案
※物件の価値向上を狙ったリフォーム・イノベーションの提案をしていただきます。

【会社・部署について】
■全社で30名、そのうち正社員は16名です。
各店舗3-5名が在籍しています。
■20代と30代が多い会社です。アパレル販売など、異業種からの転職も多いです。

※長野市内に4店舗(古牧店、長野店、長野駅東口店、川中島店)があり、店舗間での異動が発生する場合があります。
※定休日は毎週水曜日と第二火曜日で、概ね週休2日になるように、定休日に加えてシフト制で月3~5日の休日を取ります。
※繁忙期(1月から3月)は定休日がなく、全てシフト制になります。
※宅建は入社3年以内程度で取得を目指していただきます。

求人の詳細を見る

ルームアドバイザー(不動産賃貸営業)/株式会社日豊開発

長野市にアパマンショップ4店舗を展開しています。管理業務、保全などトータルでサポートします。

勤務地
長野県長野市
想定年収
288万円~350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社はアパマンショップのFCとして長野市内に4店舗を展開しており、店頭での不動産の賃貸仲介を一貫してお任せします。

【具体的には】
■来店されたお客様のお部屋探し
■物件オーナー様への提案、交渉

※将来的には店長候補として、アパマンショップの店舗運営を担っていただくことを期待しています。
【例えば】
■成約実績管理
■スケジュール管理
■契約書等の書類チェック、保管等

【会社・部署について】
■全社で30名、そのうち正社員は16名です。
各店舗3-5名が在籍しています。
■20代と30代が多い会社です。アパレル販売など、異業種からの転職も多いです。

※長野市内に4店舗(古牧店、長野店、長野駅東口店、川中島店)があり、店舗間での異動が発生する場合があります。
※定休日は毎週水曜日と第二火曜日で、概ね週休2日になるように、定休日に加えてシフト制で月3~5日の休日を取ります。
※繁忙期(1月から3月)は定休日がなく、全てシフト制になります。
※宅建は入社3年以内程度で取得を目指していただきます。

求人の詳細を見る

自社開発アプリケーションソフトの法人営業(長野)/株式会社ミロク情報サービス

東証プライム上場/全国の中小企業や会計事務所の顧客シェアトップ/年間休日122日

勤務地
長野県長野市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社にて財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入提案をお任せします。

【具体的には】
■会計事務所向け営業
会計事務所との強い信頼関係構築に努め、顧問先の企業を紹介いただく深耕営業を中心に、新規営業もおこないます。
■企業向け営業
お客様は業種・規模等を問わず多彩です。財務会計をはじめ、販売管理や人事給与等、業務用アプリケーションソフトの提供により、お客様のさらなる経営効率の向上を目指した提案が中心です。

【営業先例】
中堅中小企業(参考:従業員数500名以下)
顧客の紹介
同社開催のセミナー参加企業

【特徴】
業種・規模を問わず企業に対して、財務会計をはじめ、販売管理や人事給与等、業務用アプリケーションソフトを提供し、お客様のさらなる経営効率の向上を目指した提案をお任せします。企業の経営者や責任者など、普段接することのない方々とお話しすることで、財務会計に関する業務知識など専門スキルを習得できます。

【教育体制】
・マンツーマンで教育を行う制度を導入しています
経験のない方・浅い方に関しては入社から半年程度は先輩社員との同行を中心に、難易度の低い対応業務から入り徐々に経験を積んでいただきます。20代~30代が活躍中です。

【勤務地】
新潟支社(新潟県新潟市中央区米山 1-24 新潟駅南センタービル 7F)

求人の詳細を見る

電気設備工事会社における施工管理(未経験者向け)/株式会社町田電機商会

富士古河E&Cグループ 大手メーカー工場の安定的な案件有り 年間休日126日

勤務地
長野県長野市
想定年収
400万円~549万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気設備工事、計装設備工事の施工管理をお願いします。

【具体的には】
■資材管理
■人員管理
■納期・進捗管理
■品質管理
■安全管理

【案件について】
■長野市近辺の工場への常駐や官公庁が中心です。
■工場への常駐案件では、自社独自技術で構築した生産ラインの運転制御システム一式の維持メンテナンスを担当しており、安定的に仕事があります。
■その他は小口の案件が多く、1案件あたり2-3日で行うものが多いです。大きいものでは半年ほどになるものがあります。

【組織について】
■技術部が計6名。
50代1名、40代3名、30代3名、20代2名が在籍。
また、その他にシニアエンジニア(60代)3名が在籍。
そのうち、工場へ常駐しているスタッフが5名です。
■同社では基本的に管理業務のみを行い、実際の工事作業は協力業者、職人さんに依頼します。
■元々電気工事をされていた方、建築の施工管理をされていた方なども入社しており、マンツーマンでOJTできる環境です。

【会社について】
■2019年に富士古河E&C社傘下となりました。
■富士古河E&Cグループ全体の取組として、同社も「Well Being」を意識したオフィス改修を行いました。また、年間休日もグループで統一する形で大幅に増やし、働きやすい会社作りを推進しています。

求人の詳細を見る

電気設備工事会社における施工管理(経験者向け)/株式会社町田電機商会

富士古河E&Cグループ 大手メーカー工場の安定的な案件有り 年間休日126日

勤務地
長野県長野市
想定年収
600万円~849万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気設備工事、計装設備工事の施工管理をお願いします。

【具体的には】
■資材管理
■人員管理
■納期・進捗管理
■品質管理
■安全管理

【案件について】
■長野市近辺の工場への常駐や官公庁が中心です。
■工場への常駐案件では、自社独自技術で構築した生産ラインの運転制御システム一式の維持メンテナンスを担当しており、安定的に仕事があります。
■その他は小口の案件が多く、1案件あたり2-3日で行うものが多いです。大きいものでは半年ほどになるものがあります。

【組織について】
■技術部が計6名。
50代1名、40代3名、30代3名、20代2名が在籍。
また、その他にシニアエンジニア(60代)3名が在籍。
そのうち、工場へ常駐しているスタッフが5名です。
■同社では基本的に管理業務のみを行い、実際の工事作業は協力業者、職人さんに依頼します。

【会社について】
■2019年に富士古河E&C社傘下となりました。
■富士古河E&Cグループ全体の取組として、同社も「Well Being」を意識したオフィス改修を行いました。また、年間休日もグループで統一する形で大幅に増やし、働きやすい会社作りを推進しています。

求人の詳細を見る

精密プレス金属部品の工場長候補/株式会社和光精機

大手コネクターメーカーと直接取引、金型の設計、製作から量産品の生産まで一貫して対応しています。

勤務地
長野県小諸市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の小諸工場の工場長候補として、下記業務をお任せします。

【具体的には】
■精密金属部品のプレス機オペレータ業務全般
■スタッフの教育
■生産性向上のための環境整備
■金型メンテナンス業務
■製品の検査業務および品質向上のための改善活動全般(品質保証担当と協力して実施いただきます)

【小諸工場について】
■主に未経験での中途入社者が多く、計5名、20代~30代後半のメンバーが在籍しています。

【同社について】
■精密プレス技術をコアとし、主にコンピュータ、スマートフォン、自動車部品向けの各種コネクタを製造しています。
■横浜の本社工場、長野(須坂)工場、小諸工場、新潟(糸魚川)工場の計4拠点があります。
■大手コネクターメーカーと直接取引があり、金型の設計、製作から量産品の生産まで一貫して対応できることが強みです。
■複合プレスの技術も有しており、通常のプレスでは実現不可能な立体的な形状の部品を生産することができます。
■将来的に自社製品の新規開発なども目指しています。

求人の詳細を見る

プリント配線基板メーカーの製造職/株式会社ダイワ工業

実力主義。若手リーダーが活躍。キャリアアップを目指したい方大募集

勤務地
長野県岡谷市
想定年収
380万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プリント基板の製造に携わっていただきます。

【具体的には】
以下のプリント基板の製造工程の中からこれまでのご経験に応じて、最も活躍いただけそうなポジションに配属される予定です。
・積層プレス
・NC加工
・形成(露光、焼き付け)
・レジスト印刷、インク塗布
・外形加工(NCルーター、プレス)

各工程ごとグループ化されており、それぞれ4~6名が所属しています。
20~30代の比較的若いメンバーが多いです。
各工程で習熟すれば、リーダーを目指したり、別行程を学んだりと縦横にキャリア形成を目指すことができます。

特に将来的には部長職を目指していただきたいと考えております。
現状、人を指導(教育)したり、グループをまとめ上げる技量を持った社員が少ないため、グループ内の統率まで対応ができる方には是非ジョインいただきたいです。

求人の詳細を見る

給排水、ガス設備、住宅設備などの施工管理/株式会社水工技建

案件はほぼ上田市内です。個人住宅から公共、民間の大きな施設まで設備工事一式を請け負っています。

勤務地
長野県上田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
設備工事一式を手掛ける同社にて、下記案件の施工管理をお願いいたします。

【具体的な案件】
■水道などの管工事、土木工事
■住宅設備工事
■空調衛生設備工事

【具体的な業務】
■資材の手配管理
■工事業者の手配管理
■工事の原価管理
■現場の安全管理
■現場の作業品質管理

【同社の特徴】
■全社で35人です。
■主に上田市内の住宅設備から公共、民間の施設や上下水道などを手掛けています。
■温水プール「アクアプラザ上田」の指定管理者業務も請け負っています。
■働きやすい職場づくりを推進しており、年間休日は120日、月平均残業時間は約10時間、案件も原則上田市近辺のみです。

【部署の特徴】
■建築事業部に約23名います。20代が6名、30代が1名、残りが40代と50代です。
※現地事務所のある現場は直行直帰推奨。
※保有資格、業務経験によっては年収600万円程度まで想定。

求人の詳細を見る

環境衛生製品・産業機器などの自社製品開発/コトヒラ工業株式会社

精密部品加工から溶接組立、機械加工などの一貫した生産設備や、新商品開発に積極的に投資する企業です。

勤務地
長野県東御市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
環境衛生商品や産業機械の設計、製造を手掛ける同社で、自社製品の開発全般をお任せします。

【具体的な商品群】
■エアシャワーなどのクリーンルーム機器
■スリッパ殺菌ロッカーなどの殺菌・脱臭機器
■バイオトイレ

【具体的な業務例】
■「こんな製品を創りたい」というアイディアの企画、立案
■機構設計、電気回路、電装設計、製品デザインの立案、試作~評価試験
■要素技術の研究

※年間2-3件の新商品を出しています。
※年間平均3件ほどの特許取得も行っています。
※20~30代多数活躍中です。
※会社として資格取得を支援しており、教育、受験費用は会社負担です。また資格手当もあります。

【会社について】
■ユニットバスのパネル製造を請け負っており、国内の約20%超のシェアがあります。
■その他半導体製造でのテスター装置、鉄道設備(ホームドア)などのOEM製造もおこなっております。
■約15年前から自社製品の開発製造販売に力を入れています。
■平均勤続年数19.5年、月平均残業時間12時間、有給消化率7割超(20代は8割超)、独身寮および社宅も完備と、働きやすい環境づくりに努めています。

求人の詳細を見る

医療機器向けコンテンツ制作企業のデジタルサイネージのコンテンツ制作職/株式会社メディネット

医療機関向け情報メディアの番組企画、原稿作成業務

勤務地
長野県長野市
想定年収
277万円~364万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療機関向けデジタルサイネージ用のコンテンツデザイン制作を担当していただきます。
同社では、医療機関の待合室モニターで放映するデジタルサイネージ「メディネットシステム」の企画・制作から運用までを社内でトータルサポートしています。
デジタルサイネージは病院の待合室に設置されているため、老若男女に受け入れられる、わかりやすく飽きのこないデザイン制作が求められます。

【具体的には】
・企画チームと原稿やデザインの打ち合わせ
・コンテンツ制作(静止画の作成、動画編集など)
・コンテンツ制作にかかわるリサーチなどを含む事務作業
※コンテンツはPhotoshop、Illustrator、After Effect、Premiere Pro 等のツールを使って制作

短期的なミッション:
視聴者の目的を集めるコンテンツを企画制作。
コンテンツで顧客の満足度を高める。
長期的なミッション:
患者さんが自らの健康維持や健康増進のために行動するきっかけを創る。

【制作番組】
・各医療機関が個別に発信したい情報(オーダーメイドコンテンツ)
・患者さんに向けて広く発信する医療や健康に関する情報、待ち時間の苦痛を緩和させる娯楽やリラクゼーション系コンテンツ

【配属先の組織について】
33名のスタッフが在籍しており、今回募集のポジションの他に歯科部門向けサービスの企画、制作やシステム開発などを行っています。30代~40代のメンバーが多く、男女ともに活躍しています。

求人の詳細を見る

輸入車の整備スタッフ/株式会社エーワンオートイワセ

BMW・MINIのブランドイメージに共感できる方へ

勤務地
長野県松本市
想定年収
330万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
MINI/BMWの専属メカニックとして点検・車検・修理対応を行います。

【具体的には】
・新車整備、認定中古車の納車時点検
・車検や点検等の整備業務全般
・自動車パーツの商品交換
・整備内容のチェック、判定
・オプションパーツの取り付け

カスタマイズやチューンナップの依頼を受け、営業との打ち合わせだけでなく、お客様と直接お話をする機会もございます。

【入社後は】
独自の専門工具や診断ソフトを使用するため、経験に問わず教育を受けていただきます。
BMW Groupアカデミーというメーカーが運営する専門の研修施設で、メカニックの基本的な役割や歴史、専門工具の使用方法、車の構造に関する基礎知識を身に付けます。

【キャリアップについて】
マイスター制度があり、最高位「マイスター」を目指していただきます。
日本国内では現在1割程度しかおらず、難度の高い社内資格です。

【給与例】
30代/月給35万円+賞与(530万円)
20代/月給28万円+賞与(450万円)

求人の詳細を見る

コンシェルジュスタッフ職/株式会社ワタベアンドカンパニー

別荘管理やホテル運営、不動産の仲介・売買など、様々なサービスを展開する成長企業

勤務地
長野県北佐久郡軽井沢町
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
更なる会社の成長を支えるため、コンシェルジュ部のスタッフを募集します。

【具体的には】
<ケータリング業務>
 パーティ等会場の設営、料理の提供、サービス対応、演出のプロデュースなど
 お客様がご自宅でパーティーなどを行う際の、総合プロデュースをお任せします。
 お客様を喜ばせるアイデアやサービスを考え、実行していきます。
<デリバリー業務>
 提携飲食店への依頼、手配、新規提携先開拓、新規開業の飲食店調査 など
 お客様のご要望にお応えして、飲食店へ依頼しお手元へお届けする業務です。
 より多く提携飲食店を増やすことや、お客様へご紹介できる飲食店を多く知ることも仕事のひとつです。

【組織について】
 コンシェルジュ部は2名の部署です。30代~40代の方が活躍しています。

求人の詳細を見る

半導体産業分野の金属メーカーの工程設計/株式会社タジマ

航空宇宙産業・半導体産業分野の金属加工メーカー

勤務地
長野県上田市
想定年収
320万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の技術部に所属し、工程設計業務をお任せいたします。

【具体的には】
・工程設計(顧客から受注した製品を製造するため、材料や設備、製造工程や方法を検討)
・顧客との形状やコスト等の設計相談
・治具設計(工数削減のため)

【製品について】
半導体装置に関連する部品がメイン製品です。

【組織について】
所属していただく技術部は30代~50代の社員5名。

【主要取引先】
東京エレクトロン山梨株式会社
東京エレクトロン宮城株式会社
三菱重工業株式会社 名古屋誘導推進システム製作所
三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所
株式会社デンソーウェーブ

求人の詳細を見る

「くらすわ」のキッチンリーダー/養命酒製造株式会社

40代の料理長の元キッチンリーダーとして活躍してくださる方を募集しています/くらすわ本店での募集です

勤務地
長野県諏訪市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
くらすわ本店(諏訪)のレストランにてキッチンリーダーをお願いします。

【具体的には】
・コールド(前菜・デザート)担当、グリル担当、パスタ担当の3ポジションに分かれています。キッチンリーダーとして、全てのポジションを把握していただきますが、意欲があれば、全てのポジションを最初からできなくても大丈夫です。料理長、副料理長が丁寧にお教えします。
・いずれは、スタッフの教育やシフト作成、メニュー開発、事業運営などにも携わっていただきます。

【くらすわレストランについて】
くらすわレストランでは、信州産の野菜や当社オリジナル豚の信州十四豚を使用した西洋料理を提供しています。フレンチ・イタリアンの要素を入れた創作料理が主です。ランチでは信州十四豚を使ったメニューやパスタ、カレーなど、ディナーではコース料理や各種アラカルトを提供しています。

【組織について】
40代の調理長を筆頭に、20代、30代のスタッフが活躍しています。

求人の詳細を見る

FA装置の制御設計/株式会社サイクス

社員が一丸となって世の中にないものを作る企業 制御設計・電気設計

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の自動化・省力化設備の制御設計・電気設計をお願いします。

【具体的には】
・同社が開発・製造する装置の制御、電気設計。

※製品例… 食品梱包用移載装置、食品製造ライン、医療機器メーカー向け搬送装置、液晶パネル搬送用クロスコンベア、太陽電池用ウエハ積層ラック搬送機用制御盤、セラミック搬送機、ラジエータ自動搬送機、特殊大型ワーク検査&搬送機など。。多岐に渡ります。

・スキル・適正・経験にもよりますが、主にPLC制御の設計を行って頂きます。
※社内の機械・制御設計担当者等と協力しながら進めます。
・ゼロから作り上げる仕事が多いので、まだ世の中に出ていない製品に携わることのできる機会が多い仕事です。
・2~3日から1週間くらいの出張をすることがあります。
・月平均超過勤務時間は15時間程度。メリハリをつけて仕事ができます。

【人員について】
現在制御設計技術者は5名(他に外注で2名)
平均年齢30代後半

【特徴】
風通しが非常によく社員全員が意欲高く仕事に取り組んでいる企業です。年齢も20代から60代の方まで幅広い年代の方が活躍しており、社員同士が非常に仲が良いので、全員で力を合わせ面白く仕事に取り組んでいます。
装置は業界・分野を問わず幅広く製造しています。

求人の詳細を見る

アクチュエータ等産業機器の生産技術/タカノ株式会社

【東証スタンダード上場企業】ばね製品およびアクチュエータ製造ラインの生産技術

勤務地
長野県上伊那郡
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療機器や分析機器、半導体装置に導入されるバルブや電磁アクチュエーター、および自動車用、家電用、事務機器用など、各種ばねの生産技術職を担当していただきます。

【具体的には】
生産性向上の為の省人化、合理化を進めていくため、生産ラインの改良・設計を行って頂きます。

・生産用ロボットの選定(Fanuc製、安川電機製が多い)
・冶具や部品の設計
・コンベアなどの外環部の設計
・その他生産ラインの改善、保守に関する業務を全般的に行っていきます。

※開発と生産技術は密接しており、流動的に生産技術の人員が開発の仕事に一部携わることがあります。
※検査機器などは自社製の画像検査装置を利用しています。

【製品について】
製造しているバルブに関しては分析機器や、医療機器、半導体に組み込まれます。
電磁弁および電磁アクチュエーターは主に郵便区分機やATMの駆動部分に導入されており、業界トップシェアを誇っています。 渦巻ばねに関しては主に車のシートのリクライニングに使用されているもので、OEM製品として大手専業メーカー向けに販売しています。


【人員について】
製造部 生産技術課 5名 
正社員1名(30代半ば)、契約社員3名(30代2名、60代2名)

求人の詳細を見る

特殊車両の制御・回路設計/軌陸車テック株式会社

国内に数社しかない特殊車両メーカー、鉄道会社が主な顧客なため安定した環境で働けます

勤務地
長野県松本市
想定年収
430万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の技術部門にて、軌陸車の制御設計・電子回路設計に携わっていただきます。

【具体的には】
・新装置・新車種の開発時の電装設計、回路設計
・他の開発部門との打ち合わせ、仕様検討
・配線図や仕様書等の作成

お客様からの個別要望に対応する受託開発設計が主な仕事となり、概ね1年~2年ほどと長い納期の製品です。仕様検討から完成まで自社で一貫して携わって頂きますので、全体像を視野に入れた開発・設計が可能です。

【人員・教育について】
設計部門は8名おり、20代~30代の社員が多く活気のある職場です。うち電気や制御に関する技術者は現在1名(30代)で、その方と協力して設計に携わっていただきます。軌陸車の専門知識については入社後に学んでいただきますので、経験した業界については不問です。

*軌陸車とは
線路の軌道と公道両方を走ることができる特殊車両です。顧客はJR等の鉄道会社から仕事を受けている建設業者ですが、建設業全体の人材不足に伴い、自動化・省人化のために軌陸車のニーズが増加しています。

求人の詳細を見る

47件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)