求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

986件中 101~120件を表示

住宅リノベーション企業の営業(長野事業所)/住友不動産株式会社

転勤なし、正社員。平均年収700万円以上の営業職の募集です

勤務地
長野県長野市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住宅リフォームにかかわるプランニング・営業全般をご担当頂きます。

【具体的には】
・お客様とのファーストコンタクトから要望のヒアリング
・設計・プラン提案
・契約
・棟梁への工事依頼
・完成後の引き渡し
・アフターフォローまで、家づくりをトータルで担当頂きます。

規格化が難しいと言われていたリフォーム住宅を業界に先駆けて商品化したのが同社の『新築そっくりさん』。発売以来今日まで、予想をはるかに上回る勢いで受注しています。
【特徴】
1.建て替え費用の50~70%
2.完全定価制(追加費用なし)
3.住みながら工事可能 
4.耐震補強 
5.専任の棟梁が担当

【住友不動産株式会社 長野事業所】 
長野市西尾張部1112-4

求人の詳細を見る

金属加工メーカーでの総務(技能実習生管理者)/株式会社シュタール

業績堅調な材料加工メーカー。平均年齢若く、明るい雰囲気を感じさせる地場優良メーカー。

勤務地
長野県諏訪市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊鋼材や非鉄金属といった材料の加工メーカーです。品質良さ、価格、短納期対応可能ということで、堅実な成長を遂げている同社。主にフィリピンから来られる技能実習生の受入れを行っており、その管理者をお任せします。

【具体的には】
1. 海外子会社からの人材の受入れ・管理(社外行政書士との連携)
・在留資格・雇用契約・行政手続きの社内サポート
・技能実習機構への申請書類の作成、稟議資料の作成・管理
・行政書士との連絡、在留資格取得・更新の手続き

2. 採用手続き
・入社までの手続き(ビザ取得、入出国)
・外国人材受入れ計画の管理

3.住居・生活サポート
・社宅契約、更新、解約対応
・光熱費精算や修繕手配など住環境整備
・生活相談の一次窓口

4. 現場・住居訪問(長野県諏訪市)
・入居状況確認、衛生・安全点検、トラブル初期対応
・現場担当者との連携、生活フォロー

5. 社内調整・データ管理
・Excelでの人事・在留・契約データ管理
・報告資料作成、関係部門との調整、技能検定の手配

【会社の特徴】
・製造部約70名、管理・営業部門約30名
・代表が50代、主たるマネジメントポジションも40代の方が占めており、年齢構成が若い
・様々な業界に必要とされる製品を扱っているので、繁閑の波が少ない

求人の詳細を見る

地域密着の印刷会社の営業職/株式会社双真

創業50年 地域密着の印刷会社における営業職

勤務地
長野県長野市富竹
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業50年以上の安定企業
地域密着の印刷会社にて営業職の募集です。
既存顧客:新規顧客=9:1と深耕営業がメインです。

【具体的には】
・既存のお客様からの依頼対応
(メール・電話など)
・納品、発送の管理
・納品後のフォロー
・顧客管理

数字のノルマはなく、顧客との関係性構築に集中していただけます。
入社後はOJTで先輩から学びつつ、受注から発送までの一連の流れを覚えていただきます。
営業職未経験、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

求人の詳細を見る

リフト・ケーブルを扱うメーカーの施工管理/日本ケーブル株式会社

国内シェア率60% スキー場で使用されるリフト・ケーブルを扱うメーカーにて施工管理の募集

勤務地
長野県長野市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【職務概要】
スキー場リフトやダム設備、立体駐車場などの特殊インフラ設備における施工管理業務をお任せします。
長野県を中心に、現場調査から工事進行・安全・品質・工程管理などの一連のマネジメントを担っていただきます。
「動く建設物」と呼ばれる特殊な設備に関わるため、建設・製造・電気機械など幅広いバックグラウンドが活かせます。

【具体的には】
・主に長野県内のスキー場、公共事業(ダムなど)、観光施設等の設備工事の施工管理
・工事計画の立案、協力会社との調整、現場立会、安全管理
・既設設備(20~30年経過)の更新・建て替え工事の実施管理
・現地調査および進捗管理、完成後の引き渡し対応

※直行直帰が可能。

【この仕事のやりがい】
・スキー場などの地域インフラ整備を通じて、人々の移動や観光を支える重要な役割を担えます。
・特殊な設備の施工管理経験を積むことで、他にはない専門性を身につけることができます。
・納入後の設備が多くの人に利用される喜びを直に感じられます。
・顧客は自治体やリゾート運営会社など、公共性・安定性の高い案件が中心です。
・スキー場で利用できるリフト券が会社から支給される福利厚生あり。ウィンタースポーツが好きな方には特に嬉しい環境です。

【アピールポイント】
・1953年創業、貨物輸送設備からスタートし、現在はスキー場リフト・ロープウェイ・ダム・立体駐車場など、特殊インフラに特化。
・既存設備の約50%が日本ケーブル製。競合がほぼ存在せず、業界トップシェアと経営の安定性を兼ね備えています。
・春~秋は施工、冬季は落ち着いた業務にシフトするメリハリある働き方が可能。
・”新しいことを取り入れる”という柔軟な社風もあり、次世代技術への対応にも前向きです。
・地域限定社員制度もあり、長野で腰を据えて働くことが可能(全国転勤のある総合職も選択可)。

【キャリアステップ】
施工管理の専門性を活かし、地域密着型の技術者として長期的に活躍いただけます。

求人の詳細を見る

世界シェアトップクラスメーカーの産業保健師/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
512万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
企業内常駐の産業保健師(従業員の健康・安全の維持・構築)をお任せします。

【具体的には】
・健康診断の実施、及び実施後の保険指導
・人間ドック受診フォロー、提携病院との調整
・安全衛生委員会への参画、各工場・関係会社の巡視
・従業員からの健康相談、助言
・傷病療養及びメンタル疾患休養者フォロー 、助言
・労働災害等発生時の対応

持続的な企業発展への取組みとして、従業員の健康・安全の維持構築の為2022年4月に健康推進センターを設置しました。

【部署人数】
3名

【企業について】
同社製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブ」を生産しており、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。

求人の詳細を見る

システム会社の事業責任者/株式会社マイネットシステム

定年制がない会社です/年間休日120日/残業月平均10時間/リモート案件有/自動車通勤可

勤務地
長野県長野市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の主要事業の成長と安定運営を担う事業責任者として、以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・人材マネジメント:チームの編成・育成・評価、組織力の最大化
・損益管理(PL責任):売上・コスト・利益の管理と改善施策の立案
・トラブル対応:顧客対応、社内調整、リスクマネジメント
・事業戦略の策定・実行:市場分析、中長期計画、新規事業の企画
予算
・報酬管理:部門予算の策定・執行、報酬制度の設計・運用
・事業部予算編成と執行。業績管理。

【組織体制について】
・松本本社:約50名(うち管理部4名・営業2名)
・長野事業所:7名
※平均年齢:41歳(20代~60代まで幅広く活躍。65歳で現役のエンジニアもいます。)
定年がなく、若手もベテランもイキイキと働くことができます。

求人の詳細を見る

靴大型専門店チェーンの営業企画/株式会社シューマート

靴大型専門店を30店舗展開する企業における管理部門の求人です。

勤務地
長野県長野市
想定年収
420万円~570万円
雇用形態
正社員
仕事内容
今までのご経験に応じ、下記の業務をお任せします。

【具体的には】
・新規プロジェクトの推進
・社内ツールのデジタル化遂行
・店舗運営・EC事業の収益性・効率性改善に向けた施策立案
・新規事業・ビジネスモデルの企画提案
など

【期待すること】
・企業の変革期である為、柔軟な発想で経験や強みを生かして、自ら行動頂くことを期待します。

求人の詳細を見る

産業機器等の機械設計/西田技研工業株式会社

使う人のための機械づくりをモットーに、機械や部品で人と人をつなぐ役割を担っています。

勤務地
長野県上田市
想定年収
350万円~480万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の機械設計業務をお任せします。

【具体的には】
■工作機械
■産業用加工機械
■半導体製造設備
■自動組立機械

※受注状況によって、様々な案件の設計をお願いします。社内の製造設備の工程改善(現在手作業の部分の自動化など)を手掛けていただくこともあります。
※組織には組立や加工担当、営業など多職種のメンバーも在籍しています。関係各所とのコミュニケーションのみならず、将来的にマルチに活躍いただける方を募集いたします。
※状況によっては組立、納品作業等の応援をお願いする可能性があります。

【組織について】
全社で約80名。主に部品加工を手掛ける上田の本社工場と、組立を手掛ける青木工場とで40名ずつ在籍。
現在在籍する設計担当者は60代のベテランが2名です。

求人の詳細を見る

金属製品メーカーの法人営業(長野)/明和工業株式会社

【転勤なし】変化成長を続けるメーカーにおける法人営業職

勤務地
長野県上伊那郡箕輪町
想定年収
380万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
水道インフラに関する数々の特許製品を生み出してきた同社でルート営業を担っていただきます。

担当するものは、上下水道・農水用水・工業用水の管路、施設内配管に伴う水管橋、異形管、加工管などが製品群です。

【具体的には】
・製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋>
・市町村の水道局へのPR
・設計事務所へのコンサルタント営業
・施工業者との設計等の打ち合わせ

【営業先】
各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。
既存顧客を訪問する営業スタイルで、同社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。

求人の詳細を見る

地方銀行の建物管理業務/株式会社八十二銀行

東証プライム/お客様と地域を支えるリーディングバンク

勤務地
長野県長野市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
下記業務をお任せいたします。

【具体的には】
・所有建物(本部・支店・福利厚生施設等)の新築、維持管理・保全業務
・新築、各種工事の企画立案
・建設会社との折衝
・現場施工管理業務、建物の維持保全
・保守点検等の計画および実行 等
銀行経営の基盤であるファシリティ(土地、建物、構築物、設備等)を支えていただきます。

【ポイント】
・中途入社、異業種出身者の方も活躍しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。

【教育制度・資格補助補足】
<行内研修>
資格・業務別各種研修、各種通信講座、自主参加研修、各種検定・テストなど(e-ラーニング導入あり)
<専門スキルを身につけるための長期研修>
海外提携銀行、国内銀行、官公庁など

求人の詳細を見る

医療機器の専門商社での営業/株式会社エム・イー

県内シェア80%医療系専門商社での営業職

勤務地
長野県松本市
想定年収
450万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アブレーション治療に使われる医療機器をご案内する営業業務をお任せします。

【具体的には】
・医療従事者へ、製品の特長・メリット・他社製品との違いをお伝えし、治療に合った最適な機器を提案する
・手術・治療に立ち会い、機器の使い方やセッティングをサポート
・定期訪問を通じて医師や看護師など多職種と関係性を深める


先輩社員に同行して仕事を覚える期間が半年以上あるので、医療業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

求人の詳細を見る

医療機器の専門商社での営業/株式会社エム・イー

県内シェア80%医療系専門商社での営業職

勤務地
長野県飯田市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アブレーション治療に使われる医療機器をご案内する営業業務をお任せします。

【具体的には】
・医療従事者へ、製品の特長・メリット・他社製品との違いをお伝えし、治療に合った最適な機器を提案する
・手術・治療に立ち会い、機器の使い方やセッティングをサポート
・定期訪問を通じて医師や看護師など多職種と関係性を深める


先輩社員に同行して仕事を覚える期間が半年以上あるので、医療業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

求人の詳細を見る

医療機器の専門商社での営業/株式会社エム・イー

県内シェア80%医療系専門商社での営業職

勤務地
長野県松本市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アブレーション治療に使われる医療機器をご案内する営業業務をお任せします。

【具体的には】
・医療従事者へ、製品の特長・メリット・他社製品との違いをお伝えし、治療に合った最適な機器を提案する
・手術・治療に立ち会い、機器の使い方やセッティングをサポート
・定期訪問を通じて医師や看護師など多職種と関係性を深める


先輩社員に同行して仕事を覚える期間が半年以上あるので、医療業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

求人の詳細を見る

医療機器の専門商社での営業/株式会社エム・イー

県内シェア80%医療系専門商社での営業職

勤務地
長野県飯田市
想定年収
450万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アブレーション治療に使われる医療機器をご案内する営業業務をお任せします。

【具体的には】
・医療従事者へ、製品の特長・メリット・他社製品との違いをお伝えし、治療に合った最適な機器を提案する
・手術・治療に立ち会い、機器の使い方やセッティングをサポート
・定期訪問を通じて医師や看護師など多職種と関係性を深める

先輩社員に同行して仕事を覚える期間が半年以上あるので、医療業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

求人の詳細を見る

防音設備メーカーの設計職/コトブキ通商株式会社

「音で困っている人を助けたい」という想いが原動力 年間休日数124日

勤務地
長野県千曲市
想定年収
228万円~399万円
雇用形態
正社員
仕事内容
完全オーダーメイドの鋼板製防音ボックスメーカーでの設計業務。
防音ボックスを設計し、全体図や部品図をAutoCADやソリッドワークスを使用して製図する業務です。

【具体的には】
・防音ボックスの本体設計
・顧客に提出する図面の製図
・製造部門や外注加工業者に渡す図面の製図
・営業、製造部門との製作会議への出席

初めのうちは上司や先輩の指導のもと、同社製品や設計思想、技術
をじっくり学んで頂き、徐々に案件を担当して頂きます。

求人の詳細を見る

環境総合企業の物流マネジメント(運行管理・労務管理)/ミヤマ株式会社

物流マネジメント/国内約118兆円の環境製品市場におけるリーディングカンパニー

勤務地
長野県長野市
想定年収
460万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社の物流部門で運行管理/労務管理/安全管理/車両管理/人材育成をお任せします。

【具体的には】
・輸送拠点の責任者(輸送課長)候補として、会社の成長を支えていただく役割を期待します。
・運行指示書の作成とともに、指示内容に沿った運行が行われているかのチェック、改善指導など、
 日々運転手とコミュニケーションをとりながら、効率的な運行を行うべく運行管理を行います。
・出勤シフト作成から、残業時間、拘束時間管理などの労務管理も行います。
※収集物は主に、県内外の法人企業様より依頼される廃液が中心で、自社工場までの運搬業務となります。
・車両:大型クレーン車、ローリー車
・基本高速道路走行(深夜帯の運行なし)

【同社の物流環境について】
化学物質等を含む輸送業務に対応した物流のエキスパートとして、自社一貫体制を担っています。
同社では厳格な安全基準・環境基準に基づき、ドライバーに対して、
特定化学物質等作業主任者の資格が義務付けられているほか、危険物取扱者等の取得も積極的に行っています
・車両:大型クレーン車、ローリー車 など
・積載物:汚泥、廃酸、廃油等の化学系廃棄物が中心
・基本高速道路走行(深夜帯の運行なし)

【業務のやりがい】
・ご自身のご経験を活かし社会貢献につながるお仕事に従事いただけます。
・中途入社者の比率が高い環境なので安心して働けます。
・困ったときなど先輩に相談に乗ってもらえる、そんな人の温かい環境も当社のウリです。

【働き方について】
基本的には土日休みの週休二日制となります。(会社カレンダーにより土曜日出社が年間10日程度あり)
当ポジションは転勤は発生せず、本社勤務となります。
車通勤をする社員に対しては、通勤手当支給や、ガソリン給油割引制度なども福利厚生があります。

求人の詳細を見る

電気電子製品メーカーの購買(非管理職)/FCLコンポーネント株式会社

車載、産業機器、ICT等、幅広い製品ポートフォリオ/年間休日数125日/平均有給取得率約7割

勤務地
長野県須坂市
想定年収
350万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IoT化やデータ解析、DX推進の要であり年々需要が増加している無線通信モジュール、世界シェアNo.1のタッチパネル、サーマルプリンターなど、当社は世の中で広く使用され、市場が拡大している製品群を多く持ちます。

これらの製品の生産を支え、強固なコスト体制を築く上で購買部門は非常に重要な役割を担っており、全社の期待を集める部署となります。
今回参画いただく方には、購買部門のメンバーとして以下の業務を担っていただきます。
経験やスキルに応じてお任せする範囲を調整し社内教育も行ないますので、経験の浅い方も安心してご応募ください。

【具体的には】
・担当コモディティに関する調達戦略の企画・立案・実行
・コスト最適化のための準備・交渉
・納期調整
・その他プロジェクト・特命事項

【主力製品・事業】
・幅広い電子機器・車載機器・産業用機器に使用される「リレー」の製造
・IoT化やデータ解析、DX推進で需要が増加している「無線通信モジュール」
・物流、特にECの拡大に伴いニーズが拡大している「サーマルプリンター」など入出力装置の製造
・サーバ・コンソールスイッチの製造

求人の詳細を見る

大手バルブメーカーの機械設計/株式会社キッツ

【福利厚生充実、高速手当】東証プライム上場企業

勤務地
長野県伊那市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社基幹工場の一つである伊那工場にて、機械設備、加工治具等の設計業務をお任せします。

【具体的には】 
・機械設備の設計業務
・金属加工用治具の設計業務
・製品組み立て用治具の設計業務      

※社用車を使用しての外出業務あり

求人の詳細を見る

地域専門メディア運営企業の記者・営業/株式会社新建新聞社

【年間休日125日/月平均残業15時間】建設業界向け専門誌を展開する地方新聞社

勤務地
長野県長野市
想定年収
425万円~595万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の建設メディア事業部の配属となり、「建設市場の専門誌・新建新聞/新建JOHO」の記者、営業をお任せします。

【具体的には】
以下の内、メインは記者としての業務となります。
■記者
・記事の企画立案
・取材(担当者は主に経営層や幹部社員となります。)
・記事の作成 など ※現在は殆どがweb媒体となっております。

■営業
・自社メディアの入会、継続の提案
・広告出稿の企画提案
・セミナーやイベントなどの企画提案
・業界内各社との情報交換 など

【取材・営業先】
建設メディア事業部は主に建設業界の企業向けの専門誌を提供しています。その為、取材先・読者共に、建設企業・官公庁・業界団体(建設、電気、水道などの協会)の方々となります。

【主な記事内容】
・新建新聞:長野県内の建設・建築・住宅情報を網羅したブランケット判の週間情報紙です。公共事業・民間物件の工事情報も掲載しています。
・新建JOHO:長野県内の工事情報や入札情報を届ける情報誌です。
業界内の企業では、実務に欠かせない情報となっております。

【働き方】
取材先が企業や官公庁の為、休日も確保しやすい環境です。
年間休日数は125日、土日祝日休みとなります。基本的には17時半定時、19時には記者も含めて殆どの社員が退勤しており、平均残業時間は月15時間と、業界内でも安定した働き方が実現できます。

また、状況に応じて、直行直帰やリモート勤務なども柔軟に対応可能です。

一般的なマスメディアとは異なり、建設業界の企業に特化した専門誌となる為、突発的に発生するニュースへの取材や入稿業務も発生しません。

求人の詳細を見る

お土産卸企業での社内SE職/株式会社タカチホ

信州土産、ギフト品の商品企画・セールスプロモーション

勤務地
長野県長野市
想定年収
369万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お土産品の製造・卸売りを手掛けるリーディングカンパニーで、社内SEとして下記の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・社内DX化と運用
・既存社内システムの保守、運用(販売管理システムなど)
・社内で使用するソフトウェア/ハードウェアの導入、交換作業
・社員PC、OA機器などのメンテナンス
・社内ITヘルプデスク(パソコン故障時、NW関係のトラブル対応)
・経験を積み、販売管理システムの交換作業や社内各部署へヒアリングし、要件定義からベンダーとの折衝業務

求人の詳細を見る

986件中 101~120件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)