求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

985件中 81~100件を表示

地場工務店の建築設計/株式会社小林創建

【未経験応募可】地元に根差す工務店で建築設計のお仕事。

勤務地
長野県松本市
想定年収
300万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
地域に根差し、上質な暮らしをお客様に提供する為の建築設計のお仕事です。
同社では情熱をお持ちの方であれば未経験から建築設計にチャレンジ可能です。
先輩社員と共に実務経験を積みながら、建築士の資格取得も目指し将来的に建築士としてご活躍いただきたいと思います。                                                                                                                      

【具体的には】
自由度の高い設計と自分のアイデアを出せます。
ご契約いただいてからは着工までに必要な申請書類を作成し、スケジュール管理も行います。
お客様との信頼関係を構築し、「お客様の叶えたい暮らし」の実現に向けて営業担当や工事担当と協力しながら導いて頂きます。                                                                                                             基本松本市周辺の案件となりますので、地域で働くことができます。                             

【キャリアパス】
同社は適性と希望を見ながら柔軟にキャリアパスを描いていくことが可能です。
実際営業職で入社した方が設計や施工管理にチャレンジしていたり、本人の希望とやる気次第で自分に合ったキャリアを選択することが可能です。

【同社の魅力】
社長が新しく代わり、経営陣が業務の効率化や時代の流れに合わせ業務の変革に着手。今風の考え方を持ち合わせているので、社員がみなさん定着し活躍中です!またガツガツした社風ではないので、お客様との信頼関係や、地元のお客様との長いお付き合いを大切にしている会社でありますので顧客第一で働けます。

【職場環境】
・月の平均残業時間は20H程度です
・休日出勤は、ほぼございません
・成果は賞与に反映いたします
・状況により社用車の仕様、直行直帰の場合もございます

【組織構成】
施工管理:8名
設計:7人
営業:7人

求人の詳細を見る

地場工務店の建築施工管理/株式会社小林創建

地場に根ざした企業の木造新築住宅、リフォームの施工管理職です

勤務地
長野県松本市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新築木造住宅の工事管理全般を担当していただきます。

【具体的には】
・品質管理
・工程管理
・安全管理
・原価管理
・各種ソフトの導入、入力 など

【働き方】
・基本松本市周辺の案件となりますので、地域に根差して働けます。
・宿泊を伴うような出張はありません。
・地域密着で地域に貢献する家創り・町づくりができます。
・天候などによってが休日出勤が発生した場合は、代休を取得していただきます。
・他職種へのキャリアチェンジ等も積極的に行っております。
・興味のあること、挑戦してみたいことを尊重する社風です。
・有給取得は平均7日、他社員との連携フォローもありますのでお休みも取りやすい環境です。
・直行直帰も可能で出退勤もスマホで管理するなど、建築業界の働き方イメージを払拭すべく様々な改善策を取り入れています。

【組織構成】
施工管理:8名
設計:7人
営業:7人

求人の詳細を見る

機械加工メーカーの製品検査及び製品仕上げ業務/株式会社浜島精機

オリンピック委員会に用具提供を行うなど、様々な領域で業務拡大を行っている注目企業

勤務地
長野県飯田市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
航空機部品、医療機器部品、半導体製造装置部品等の製品検査業務を行って頂きます。

【具体的には】
・NC機及びMC機で加工した部品の検査業務
・目視での外観検査の他器具(顕微鏡・マイクロメーター・ノギス等)を使用しての測定業務
・加工した部品の手仕上げ(バリ取り、油拭き、内観チェック)

【事業の特長】
・強みの精密機械加工では、高品質かつ高精度な製品づくりを行っています。一般的な材料から難削材まで対応し、NC旋盤を使用した複合加工では小径・小物から長物まで幅広く対応。またマシニングセンターを駆使し、大物加工から円筒研磨までトータルに対応しています。
・当社は単品試作品から量産まで多数の実績があり、お客さまの短納期・低コストのニーズにも柔軟に対応。お見積りから製作・納品まで、スピーディーかつ丁寧にお応えしています。
・新しい事業の柱として、航空宇宙産業への取り組みを強化しています。2013年に、航空宇宙分野の国際品質システム規格「JISQ9100」を取得しました。

求人の詳細を見る

機械加工メーカーの生産技術(管理者候補)/株式会社浜島精機

オリンピック委員会に用具提供を行うなど、様々な領域で業務拡大を行っている注目企業

勤務地
長野県飯田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
NC旋盤やマシニングセンターなどを使って、航空機・車載・半導体などの部品加工を行っている同社で、生産技術部門のリーダー的な役割をお任せします。

【事業の特長】
・強みの精密機械加工では、高品質かつ高精度な製品づくりを行っています。一般的な材料から難削材まで対応し、NC旋盤を使用した複合加工では小径・小物から長物まで幅広く対応。またマシニングセンターを駆使し、大物加工から円筒研磨までトータルに対応しています。
・当社は単品試作品から量産まで多数の実績があり、お客さまの短納期・低コストのニーズにも柔軟に対応。お見積りから製作・納品まで、スピーディーかつ丁寧にお応えしています。
・新しい事業の柱として、航空宇宙産業への取り組みを強化しています。2013年に、航空宇宙分野の国際品質システム規格「JISQ9100」を取得しました。

求人の詳細を見る

機械加工メーカーの加工オペレーター(マシニング・旋盤)/株式会社浜島精機

オリンピック委員会に用具提供を行うなど、様々な領域で業務拡大を行っている注目企業

勤務地
長野県飯田市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械で航空機・車載・医療機器等の部品加工を行う業務です。

【具体的には】
・プログラム組込・補正
・段取替
・品質検証

高精度・高品質の部品加工でお客様からの評価も高く、事業を年々拡大しています。技術者一人一人の技量が会社の業績に大きく関わっています。

【事業の特長】
・強みの精密機械加工では、高品質かつ高精度な製品づくりを行っています。一般的な材料から難削材まで対応し、NC旋盤を使用した複合加工では小径・小物から長物まで幅広く対応。またマシニングセンターを駆使し、大物加工から円筒研磨までトータルに対応しています。
・当社は単品試作品から量産まで多数の実績があり、お客さまの短納期・低コストのニーズにも柔軟に対応。お見積りから製作・納品まで、スピーディーかつ丁寧にお応えしています。
・新しい事業の柱として、航空宇宙産業への取り組みを強化しています。2013年に、航空宇宙分野の国際品質システム規格「JISQ9100」を取得しました。

求人の詳細を見る

機械加工メーカーの品質管理(管理者候補)/株式会社浜島精機

オリンピック委員会に用具提供を行うなど、様々な領域で業務拡大を行っている注目企業

勤務地
長野県飯田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
NC旋盤やマシニングセンターなどを使って、航空機・車載・半導体などの部品加工を行っている同社で、品質管理、製品検査部門のリーダー的な役割をお任せします。

【事業の特長】
・強みの精密機械加工では、高品質かつ高精度な製品づくりを行っています。一般的な材料から難削材まで対応し、NC旋盤を使用した複合加工では小径・小物から長物まで幅広く対応。またマシニングセンターを駆使し、大物加工から円筒研磨までトータルに対応しています。
・当社は単品試作品から量産まで多数の実績があり、お客さまの短納期・低コストのニーズにも柔軟に対応。お見積りから製作・納品まで、スピーディーかつ丁寧にお応えしています。
・新しい事業の柱として、航空宇宙産業への取り組みを強化しています。2013年に、航空宇宙分野の国際品質システム規格「JISQ9100」を取得しました。

求人の詳細を見る

石油販売を中心とした多角経営企業における中古車販売業務/株式会社立石コーポレーション

10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社にて新規事業の開発をお任せいたします。

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
来客数県下トップクラスのガソリンスタンド8店舗を運営している石油販売会社ですが、多角的な経営をされています。
ユメックスオート松本店(自動車整備工場)で中古車販売業務をお任せします。

【具体的には】
・中古車の買い取り及び販売
・買い替え提案
・車検業務補助

【組織について】
現状同店舗のメンバーは整備、フロントスタッフが中心。

求人の詳細を見る

石油販売を中心とした多角経営企業における受注センター(コールセンター)業務/株式会社立石コーポレーション

10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社

勤務地
長野県松本市
想定年収
300万円~350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
来客数県下トップクラスのガソリンスタンド8店舗を運営している石油販売会社です。

2020年5月に新設された事業所にて、灯油配送、車検関連の受注事務業務をお任せします。

【具体的には】
(1)電話による配送灯油、車検の受付
(2)受注内容のシステムへの入力(簡単なPC作業)
(3)伝票作成・整理
(4)簡単な事務作業(ワード・エクセル使用します)
(5)配送員への連絡 など。

今後の受注増に向けたオペレーションの確立、現在、灯油・車検のみだと季節変動があるため人員過多で、ゆくゆくはランドリー、カーコーティングなど、その他のカービジネスでの受付を増やすには人員不足な状況です。
ご縁をいただけるのであれば、後者も担っていただきたいと考えています。

【組織について】
社員2名、アルバイト2名の4名体制

求人の詳細を見る

石油販売を中心とした多角経営企業におけるガソリンスタンドのマネージャー業務/株式会社立石コーポレーション

10年連続で業績を伸ばしている長野県内随一の石油販売会社

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
380万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
来客数県下トップクラスのガソリンスタンドを中南信エリアにて8店舗を運営しています。
地域の皆様、お客様、従業員への笑顔の供給を第一にキメ細やかなサービスを磨き続け、1か月にご利用いただくお客様の数は延べ約20万人ほどになります。

同社は県下トップクラスの来客数を活かし、カーライフサポート事業やフィットネスジム、コインランドリーなど多岐にわたる事業を展開中ですが、同社の基幹事業であるガソリンスタンドにおいて、マネージャー業務をお任せできる方を募集中です。

【具体的には】
・給油対応、洗車、車検の案内などの接客業務
・店舗の数字管理
・アルバイトスタッフのマネジメント
・本社営業企画を絡めた、販促企画の立案及び実行

入社後研修を経て、適性を確認させていただき、ガソリンスタンドの店長からキャリアをスタート。
のちに複数店舗を管理するスーパーバイザーにキャリアアップしたり、ご希望によっては本社部門やライフスタイル事業や新規事業の立ち上げなどに関わるチャンスもございます。

求人の詳細を見る

大型金属加工メーカーの営業職/株式会社鬨一精機

精密金属加工で日本屈指の企業を目指す成長意欲の高い企業です。

勤務地
長野県松本市
想定年収
350万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造メーカーを顧客とし、大型精密金属加工や産業用機械装置部品、また試作品、単品加工の営業をして頂きます。

海外を含め競合が少なく、受注が安定しているのが強みです。

将来的には社内生産の効率化を含め業績拡大を見込んでおり、部門のリーダーとなれるような人材の方をお待ちしています。

【具体的には】
・新規取引先の開拓
・既存顧客訪問、情報どり
・納期調整
・展示会対応
・見積作成、社内システム入力 
その他付随する業務

求人の詳細を見る

老舗食品メーカーの営業職/宮下製氷冷藏株式会社

【ユニークな福利厚生】創業100年を超える老舗食品メーカー。自社開発商品の拡販営業。

勤務地
長野県飯田市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業120年を数える飯田地場の老舗食品メーカーにて営業をお任せいたします。

近年信州素材に拘った高品質な食品開発に積極的に取り組んでおり、肉まん、酒まんじゅう、果物由来の天然素材のかき氷生シロップ、飲むかき氷等を開発製造している企業です。

これら商品の売上が伸びており、更なる販路拡大をすべく増員を計画しています。

【具体的には】
・関東、東海、関西地方のお客様を相手にした広域営業
顧客要望に沿った提案型の営業活動になります。
・展示会出展による新規顧客開拓(年4、5回)
・自社開発部門への顧客要望のフィードバック
飲食チェーンのお客様に対しては一緒にメニュー開発も行います。

営業スタイルは基本訪問となり、1泊2日で4~5軒ほどのお客様を回る形になります。

【お客様について】
飲食チェーン、イベント会社、観光地のお土産屋さん、レジャー施設等。

【現組織について】
4名体制

求人の詳細を見る

老舗食品メーカーでの製造設備設計・ライン設計/宮下製氷冷藏株式会社

【ユニークな福利厚生】創業100年を超える老舗食品メーカー。製氷に拘らない新規事業も展開中。

勤務地
長野県飯田市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手コンビニ向けアイスコーヒー用カップ氷や自社開発の食品製造を行う工場にて、製造ラインにおけるライン設計、設備設計をお任せします。

【具体的には】
・機械設備の改良及び設計
設備の製作については外部の協力会社にお願いすることになるため、仕様決め及び設計をお任せしたいと考えています。

・ライン設計
自社製品(シロップ、飲むかき氷、肉まん)の引き合いが増えており、既存の半自動化ラインを、より量産化対応可能な自動化ラインに改良していく意向です。

・協力会社との折衝
構想図、レイアウト図などを作成し、協力会社に提出。プロジェクトを進めるうえでの折衝も期待しています。

求人の詳細を見る

長野県大手税理士法人の経営・財務・人事コンサルティング兼監査・決算業務スタッフ/社名非公開

長野県下最大規模の会計事務所グループです

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
会計監査・税務書類作成、会計税務に付随する業務、人事・経営・各種コンサルティングなど、会計監査業務全般を担って頂きます。

【具体的には】
以下のような中小企業に対して下記の様な経営コンサルティング支援を行います。
 ●企業再生コンサルティング
  ・事業承継支援
  ・M&A支援
 ●財産コンサルティング
  ・相続対策の相談
  ・ファイナンシャル・プランニング
 ●開業支援コンサルティング
  ・医療・福祉・NPOの開業・法人設立支援
  ・採用・教育・人事評価支援

※同社が目指すのは、「経営の総合コンサルティング会社」です。
主事業である会計監査業務は、あくまでもコンサルティングを行う際の武器だと捉えています。
医療・福祉・飲食・美容・製造・建設・・・
さまざまなお客様を担当に持ち、毎月の監査とコミュニケーションで、経営者であるお客様の悩みを解決する策を一緒に考えます。

【組織について】
各業界に特化した経営支援を行っていくため、業界ごと(医療・福祉・その他一般業)の事業部を設置しております。

求人の詳細を見る

電気メーターメーカーでの回路設計/富士電機株式会社(富士電機メーター株式会社に出向)

通信回路に詳しい方歓迎/東証プライム上場企業/富士電機メーター株式会社に出向/年間休日126日

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
富士電機メーター株式会社に出向し、産業向けの電気のスマートメーター、APR(交流電力調整器)等の回路設計をお願いします。

【具体的には】
・回路開発設計
・回路図・製品仕様書の作成
・実機評価

【富士電機メーター株式会社とは】
富士電機が100%株主の子会社で、富士電機株式会社のインダストリー事業本部に関係しています。
■事業内容:
電力会社及びその他顧客向けの国内におけるメーター(スマートメーター、メーター関連品を含む)の設計、開発、製造、販売、メンテナンス及び修理サービス
スイッチング電源の設計・製造及び修理サービス
APR(交流電力調整器)の設計・製造及び修理サービス を行っている会社です。
■従業員数:約260名

【組織について】
技術第二部 16名 
※このうち、産業用・海外向けスマートメーター担当4~5名、その他スイッチ電源担当、APR(交流電力調整器)担当と分かれています。

求人の詳細を見る

FA装置メーカーの機械設計/天竜精機株式会社

世界に1つだけのFA自動機の開発から製造まで一貫生産を行っている企業です

勤務地
長野県駒ヶ根市
想定年収
400万円~480万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主にコネクタを製造するFA装置を中心に顧客からの要望へ応える設計職です。

【具体手には】
・始めは設計仕様を元に2D、3D-CADを利用した設計業務を担当していただきます。
・業務経験を積んだいただいたあとは、仕様検討、構想設計、詳細設計部品や加工の見積もりまで担当していただきます。
・一貫生産になるので、営業、電気設計、加工、組み立てともコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。

【特徴】
・7割が東南アジアを中心とした海外での生産拠点に納品されています。

【製品事例】
(1)コネクタ関連自動機(スマートフォンといったデジタル機器や車載品業界)
(2)電池関連自動機
(3)医療向け自動機

求人の詳細を見る

松本地域を代表する印刷会社の印刷オペレーター/藤原印刷株式会社

印刷会社として「より踏み込んだ付加価値の提供」と「高品質な印刷物への挑戦」を掲げる成長意欲高い企業

勤務地
長野県松本市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
紙の本の売上は電子書籍の15倍。
デジタル化により紙はずいぶんと減りましたが、本においてはまだまだ紙が圧倒的に多いのです。さらに、近年ではこだわりが詰まった少量生産の本をつくる人が増え続けています。
それを「クラフトプレス」と呼んでいます。
クラフトプレスを支えているのは、技術と経験を併せ持つ印刷の職人です。消費されるような大量生産品をつくるのではなく、作り手の熱と思いが詰まった工芸品をつくる仕事、それが同社の印刷オペレーターです。

【具体的には】
作業指示書通りに印刷を仕上げるために印刷機械を操作・管理する仕事です。
・作業指示書に従って印刷部数、色数、用紙などを確認
・入稿されるデータが印刷トラブルにならないためのチェック作業
・現場で印刷の立ち会い(仕上がりチェック)
・印刷機械のお手入れ・メンテナンス

20代・30代の方々が活躍しています。未経験で入社される方々も多数いらっしゃいます。
リトルプレス、ZINE、コンセプトブックが伸長。SNSで情報発信する人の拡大に合わせて、個人で出版したいというニーズに応えています。

求人の詳細を見る

地場総合商社医薬事業部の管理薬剤師(飯田市)/鍋林株式会社

県内企業トップクラス売上を誇る医薬品商社

勤務地
長野県飯田市
想定年収
486万円~486万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
病院、診療所(医院)、調剤薬局へ医療用医薬品および医療機器等の販売を行っている商社での管理薬剤師業務になります。

【具体的には】
(1)薬機法関連業務
・監督官庁への対応(免許や届出の管理等)
・法規制製品の適正管理(コンプライアンスの遵守)
(2)営業所の関連業務
・倉庫内にある医薬品等の品質管理及び麻薬、毒薬、向精神薬、覚醒剤原料の入出庫管理。電話応対および発伝業務
(3)DI業務等
・お取引先の医療機関、調剤薬局等の医療関係のお問い合わせに対し情報収集を行い解決します

求人の詳細を見る

印刷会社のオフセット印刷機オペレーター/日本ハイコム株式会社

15年以上黒字経営を続ける印刷会社。業界の変化を見極めながら、業態変革にも積極的に取り組んでいます

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
菊半~菊全サイズのオフセット印刷機(二色機または四色機)を操作して、主に書籍・冊子等を印刷する業務を担当いただきます。

【印刷機の種類】
・リョービ624P(LED-UV方式 A全多色機)
・RMGT9 920ST-4(LED-UV方式 A全多色機)
・ハイデルベルグ SM74(菊半四色機)
・ハイデルベルグ SM102(菊全二色機)
・小森 スプリントGS(菊半二色機)

【勤務パターン】
(1)8時25分~17時20分
(2)12時50分~21時40分
(3)15時20分~0時00分

基本的な終業時間は8時25分~17時20分です。
担当する印刷機によっては、業務が繁忙になった場合(月末や年度末など)に上記の時間帯で交替勤務を行って対応していただく場合があります。

求人の詳細を見る

インクジェットプリントヘッドの薄膜ピエゾアクチュエータ要素技術開発/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社コア技術を有するインクジェットプリントヘッドデバイスの薄膜ピエゾアクチュエータの要素技術(薄膜圧電デバイスの薄膜圧電体素子)開発を行います。
インクジェットヘッドを高性能化することで、インクジェットヘッド自体の顧客価値向上、自社のプリンティング製品の性能アップ、新規ビジネス領域への参画を達成することがミッションとなります。

【具体的には】
・薄膜ピエゾアクチュエータを構成する材料の新規開発
・薄膜ピエゾアクチュエータの新規構造開発
・目標デバイス電圧特性達成のための基礎実験
・デバイス特性を発現できる製造方法、公差、管理方法の決定
・薄膜圧電デバイスのマスク作成

【魅力・やりがい】
・商品化に必要な基礎開発のスキルが得られます。基礎開発を商品化するためのプロセスを体験し学べます。
・「インクジェットで世の中を変える」想いのもと、インクジェットヘッドの設計業務に携わることで、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へのインクジェットプリンティング技術の拡大に貢献することができます。

【職場からメッセージ】
ご自身が開発した技術を製品化まで持っていく職場です。
比較的短期間の開発から長期を見越した基礎開発まで担当できます。
本業務経験を積むことで自分で主体的に開発を推進できる能力が身に付きます。

【グループのビジョン】
同社のインクジェットヘッドの製造・検査のプロセスには、自社の半導体製造や時計組立で培った技術を応用しており、インクを正確かつ高速に吐出し、美しくスピーディーなプリントを実現しています。「デジタルプリンティングの世界を広げるため、インクジェットで世の中を変える」という想いのもと、インクジェットの常識を塗り替える技術で、お客さまのニーズに応えるのはもちろん、社会課題の解決によって持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していきます。

求人の詳細を見る

ロボット製品の国際安全規格への適合設計/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の産業用ロボットおよびそのオプション製品を全世界で販売するため、お客様に安全に安心して使っていただくために、国際安全規格に適合した製品設計や各国法規制への適合証明を取得する業務等をご担当いただきます。

今後ますます高まっていく自動化ニーズに応えていく上で、なくてはならないのが国際規格への適合です。
技術の進歩によりロボットの役割が増え、人との距離が近接していく中で、要求される安全要件も増えていきます。
これらを製品設計に反映させ、認証取得というエビデンスを得ることで、ロボットのビジネス基盤を固める重要な役割を担っていきます。

【具体的には】
・国際安全規格、各国規制の調査/情報収集
・国際安全規格に適合するための製品設計
・各国法規制で要求される認可証の申請取得

【所属部署】
マニュファクチャリングソリューションズ事業部

【グループのビジョン】
同社は「ロボット」においても業界をリードする存在です。同社のロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。同社のロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。
同社では、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そして、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。

求人の詳細を見る

985件中 81~100件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)