測定器メーカーのグローバルアフターサービス(調整検査装置のソフト設計)/日置電機株式会社
2024年版「働きがいのある会社」ランキングベストカンパニー選出
- 勤務地
- 長野県上田市
- 想定年収
- 640万円~990万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 同社が設計・生産・販売開発・生産・販売している計測器とは、電気、温度、湿度、音など、様々な物理量を数値化して測定する装置や機器となり、製造現場、研究開発、品質管理など、幅広い分野で利用されている産業のマザーツールとなります。
計測器は産業のマザーツールとなることから修理以外に、国際規格等で定期的に校正することが要求されますので、アフターサービスの必要性は非常に重要です。また、近年のサステナビリティの観点からも、お客様が長く製品を使用することができるように各国で修理や校正のアフターサービスができる体制が必須となります。現在は海外8拠点でアフターサービス対応可能ですが、対応可能な拠点については対応機種を増加さていくこと、対応できていない拠点では立ち上げから関わっていただきます。
【職務内容】
■検査装置の設計・開発
・海外拠点向け検査装置のアプリケーション開発(VB.NETを使用)
・電圧・電流などの測定データの取得・解析・制御ロジック設計
・品質検査および調整工程のプログラム開発
・検査フローの設計、GUIの構築、トラブルシューティング対応
■現地チームとの連携
・現地スタッフへの技術指導およびサポート。
・現地パートナー企業やサプライヤーとの協力体制の構築。
■品質管理と検証
・開発後の治具および装置の動作確認と検証。
・校正機能の精度および信頼性を保つための品質管理。
■トレーニング
現地スタッフへの校正手法および装置の使用方法のトレーニング実施。
■プロジェクトマネジメント:
・校正機能立ち上げプロジェクトのスケジュール管理。
・コスト管理および予算内での効率的な進行。
【組織構成】
生産本部 グローバルアフターサービス課(10名)
※10名のうち6名が装置の製作、立ち上げを行っております。電気・メカ・ソフト複合的なスキルをお持ちの方が在籍をしていますが、ソフト設計(VB、VBA)は専任がお一人という状況です。
※同グループでは海外設備製作、サービスマニュアル作成と管理、修理用部品支給業務、ISO17025立上げ支援業務、アフターサービスパートナー(APS)の認定、新サービスの提案などを行っています。