地域情報ブログ
2022.08.18
U・Iターン転職できなかった事例と対処法
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、児玉です。 「そろそろ実家に戻りたい」「長野県へ移住したい」など、U・Iターン転職を考えている方は多くいらっしゃいます。 しかし、「せっかく転職活動をしたけれど、U・Iターン転職をあきらめた」「内定は出たが辞退したい」など、転職に至らなかった方も一定数いま
2022.06.06
一度は名前を聞いたことがあるかも?長野県の有名(非上場)企業一覧【小売業・その他編】
長野県へのUターンや長野県への移住をお考えの方から、「長野にはどんな会社があるの?」と質問をいただくことがあります。 そこで、就職活動や日常生活で一度は名前を聞いたことがあるような長野県の有名企業(非上場)を3回に分けて紹介します。 第2回は【商社編】です。 食品卸 企業名(所在地) 従業員数 売
2022.06.03
一度は名前を聞いたことがあるかも?長野県の有名(非上場)企業一覧【商社編】
長野県へのUターンや長野県への移住をお考えの方から、「長野にはどんな会社があるの?」と質問をいただくことがあります。 そこで、就職活動や日常生活で一度は名前を聞いたことがあるような長野県の有名企業(非上場)を3回に分けて紹介します。 第2回は【商社編】です。 食品卸 企業名(所在地) 従業員数 売
2022.06.02
一度は名前を聞いたことがあるかも?長野県の有名(非上場)企業一覧【建設・製造業編】
長野県へのUターンや長野県への移住をお考えの方から、「長野にはどんな会社があるの?」と質問をいただくことがあります。 そこで、就職活動や日常生活で一度は名前を聞いたことがあるような長野県の有名企業(非上場)を3回に分けて紹介します。 第1回は【建設・製造業編】です。 建設業 企業名(所在地) 従業
2022.04.04
今こそ訪れたい!雪国の小京都で心も身体も「ととのう」限定ツアー
善光寺御開帳開催期間限定の日帰りツアー 「一般社団法人信州いいやま観光局」では、2022年善光寺御開帳開催期間限定の企画として、長野県飯山市をガイドと歩く寺町歩きと写仏体験、永平寺直伝の精進料理をセットにした日帰りツアーを実施します。 4月24日、5月15日、5月26日、6月5日、6月23日の限定実
2022.01.24
長野県の天空の社で行われる祭りをご存知ですか?「神事×アート」をテーマにした「車山火祭り」を開催
長野県の車山山頂、標高1925mで「車山火祭り」を開催 長野県茅野市と諏訪市の境目に位置する車山で、「神事×アート」をテーマにした「車山火祭り」が開催されると、同祭りの総合プロデュースを手掛ける株式会社Blue Rockが発表しました。 「車山火祭り」は、長野県の車山の山頂・標高1925mにある「車
2021.12.09
「まつもとコイン」でデジタル地域通貨プラットフォームを使ってみませんか?
「まつもと冬割キャンペーン」の参加者を対象に付与 株式会社アイリッジ(以下、アイリッジ)の連結子会社である株式会社フィノバレー(以下、フィノバレー)が、提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」について、電子クーポン「まつもとコイン」のプラットフォームに採用されたと、11月25日
2021.09.08
長野の芸術に触れてみませんか?長野県立美術館グランドオープン記念『森と水と生きる』開催
テーマは「自然と人間」 長野県立美術館では、2021年8月28日(土)から2021年11月3日(水)の期間に、長野県立美術館グランドオープン記念『森と水と生きる』が開催されます。 同展は、私たちの生活の中でかけがえのない存在である「森」や「水」といった、自然と人間の姿を芸術作品として展覧。 フェルデ
2017.03.23
長野県プロフェッショナル人材戦略拠点事業
長野県プロフェッショナル人材戦略拠点事業において 長野県より「感謝状」をいただきました。 これからも県内外のプロフェッショナル人材の皆様、 企業様のご期待にお応えできるよう一層の努力を続けてまいります。長野県プロフェッショナル人材戦略拠点
2016.09.26
北信エリア★飯綱東高原(霊仙寺湖)
こんにちは。長野支社の湯本です。先日、バーベキューで飯綱東高原(霊仙寺湖)へ行ってきました。★飯綱東高原(霊仙寺湖)バーベキュー場、スーパースライダー、ドッグラン、テニス、マレットゴルフ、キャンプ場、日帰り温泉 etc... http://www.organic-resort.co.jp/ 曇り空で
2016.09.12
Sora Terrace
週末に北志賀高原にある竜王マウンテンパークというところに遊びに行ってきました。何でも標高1770メートルの雲海の上にあるカフェで絶景が楽しめるということで行ってきたのですが・・・・。 あいにくの天気で絶景は拝めず・・・。日を改めて、リベンジします!
2016.08.23
松本から1時間以内で行ける湿原
こんにちは。松本支社の渡邉です。 私は松本に住んで久しいですが、松本は本当に遊ぶところが多く全然飽きません。 東京のような遊園地などの遊び場はありませんが、車でちょっと行くだけで、 高原や湖、森、川、そして北アルプスがあるので、週末の遊び場には困らないのです。 例えば、この八島湿原もその中のひとつ。
2016.08.10
海なし県の海水浴
こんにちは。湯本です。 海なし県の長野ですが、 この時期はやっぱり『海水浴』ですね!! さて、長野県民はどこの海へ行くのでしょうか?? 私の周りの方達に、どこの海へ行くことが多いか聞いてみました。 ※個人調べ ●北信地域・東信地域の方 → 新潟県上越方面。頑張って柏崎まで。(直江津、谷浜、鯨波、他)
2016.08.08
夏、楽しんでます!
夏真っ盛りということで、休日の度に遊びに出かけています!プールに山遊びに湖畔でのデイキャンプ・・・・。週末が来る度に遊びの計画を考えてます。長野県は改めて遊びの宝庫だと感じますね!。安曇野市の市民プールにて山梨県の清里テラス(長野県の県境で、我々中南信の人間は遊びに行く距離です)大町市の木崎湖(AL
2016.07.20
初夏の長野は屋外での遊びがおすすめ
みなさま、こんにちは。松本支社の渡邉です。 いよいよ本格的な夏を迎える時期になってきましたが、個人的にはこの時期の長野が一番楽しいと思っています。 緑に溢れ、かつ東京と違って非常に涼しい風が流れますので、アウトドアに最適です。 そして、この時期、屋外でのイベントもたくさんあります。 例えば、先月の約
2016.05.24
長野オフィス・松本オフィスのご紹介
こんにちは。エンリージョンの湯本です。 長野県では長野オフィスと松本オフィスに分かれて転職希望者の方と個別の面談を行っております。 面談ルームの雰囲気だけでもお伝えできればと思いご紹介いたします。 ◆長野オフィス (長野駅 善光寺口から徒歩10分) 長野県長野市北石堂町1182番地 ベイユビル5F
2016.04.25
各地でも御柱祭が開催
こんにちは。 先週、太田より諏訪地区の御柱祭をご紹介させていただきましたが、私からも御柱祭の様子をご紹介させていただきます。 といっても諏訪大社での御柱祭ではなく、私の地元の神社で行われた御柱祭の様子です。 この時期(諏訪大社での開催の年)を中心に全国の諏訪神社や関連の神社でも同様のお祭りが実施され
2016.04.21
7年に一度のビッグイベントです!
初めまして、リージョナルキャリア長野(松本支社)の太田と申します。今後定期的に登場いたしますので、よろしくお願いいたします笑。先日参加させて頂いた諏訪のお祭りのお話を。今年諏訪地方は7年に一度開催される御柱祭で大いに盛り上がっております!またとない機会ですので、何とかメインイベントの木落としが見れな
2016.04.04
長野県のコワーキングスペース
みなさま、こんにちは。 先日、富士見町に新しくできた「森のオフィス」へ行って来ました。 横浜から移住してきた方が中心となって作った、コワーキングスペース兼シェアオフィスです。 古い大学の寮を改築した建物で、木の温もりを感じる素敵な空間でした。 最近、長野県内には多数のコワーキングスペースが出来ていま
2016.03.01
長野駅前でのイベント
2月26日長野駅前で全国植樹祭100日前イベントが行われました。 ※全国植樹祭ながの2016年HP(http://zensyoku-nagano.com/) 今年は長野県の各地で5月下旬から6月上旬に行われます。 今回のイベントはその成功を祈願して行われました。 長野駅周辺には多くの方が集まっていま