求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

985件中 301~320件を表示

道路工事における土木施工管理・現場代理人/ワールド開発工業株式会社

道路工事を専門とした業者で、地域インフラの発展に貢献できます。

勤務地
長野県長野市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国道、県道、市町村道等の道路工事における施工管理・現場代理人としてご活躍いただきます。

【具体的には】
■工程管理、材料や機械の手配
■工事書類の作成
■安全・品質・原価管理
■現場測量
■発注者との折衝業務など

【配属先について】
長野営業所の本社営業部配属予定です。現在20代から60代の9名が在籍。
入社後は業務を通して徐々に仕事を覚えていただき、その後プロジェクトに配属予定です。

【同社の特徴】
■道路舗装工事を主事業とした専門業者で、国内のみならず海外でも施工を行っています。ODA事業などの大型プロジェクトにも参画しています。
■自社で国内随一の建設機械を保有しており、自社工場にて国内外の機械の整備メンテナンスを行っています。
■自社で舗装材料の配合設計やICT施工などの新技術、新工法の開発及び実用化を行っています。

求人の詳細を見る

道路工事における3次元測量データ作成オペレータ/ワールド開発工業株式会社

道路工事を専門とした業者で、地域インフラの発展に貢献できます。

勤務地
長野県長野市
想定年収
540万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
3次元測量データ作成オペレータとして、各種ソフトを使ったデータ作成や処理業務全般を担当します。

【具体的には】
■3次元測量データの作成
■データの処理
ICT施工の推進、及び技術開発を目的として、新しい技術やソフトを用いた業務をお願いします。

【将来的には】
同社の「i-Construction推進室」のリーダー候補になれる方を募集します。建設現場におけるICT化を推進し、業務効率、生産性の向上を図っていただきます。

求人の詳細を見る

自動車整備工場向けの自社開発ソフトウェアの開発(経験者向け)/ディーアイシージャパン株式会社

自動車整備工場向けの顧客・車両管理など、営業支援ソフトを主に取り扱う同社での営業職です。

勤務地
長野県須坂市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に自動車整備工場向けの営業支援ソフトの開発・保守を行っていただきます。

【具体的には】
■ヒアリング
■要件定義
■コーディング
■テスト
■保守
■サーバー構築など
■既存システムへの機能追加
※ご経験に合わせて最初にお任せする業務を決定します。ゆくゆくは経験分野以外のスキルも積極的にキャッチアップしていただける方が望ましいです。

【活かせる経験】
■Delphi、Java、C言語などを用いた開発の経験
■Linuxサーバーの構築、管理の経験(Apache、Tomcat等)
■インフラ設計及び管理経験

将来的にはエリアごとのマネジメント職として、以下の活躍を期待します。
■新メンバーへの教育指導、支援
■競合情報の収集と、チーム内での共有
■業界内の新しい情報の収集と、チーム内での解説、共有

※同社の特徴は現場志向の開発力です。営業とエンジニア内でのチームワークを大切にできる方を求めています。
※システムエンジニアとしてさらに技術を伸ばしたい方、好奇心旺盛な方を求めています。
※経験・スキルによっては年収700万円程度までを想定。

求人の詳細を見る

自動車整備工場向けの自社開発ソフトウェアの開発/ディーアイシージャパン株式会社

自動車整備工場向けの顧客・車両管理など、営業支援ソフトを主に取り扱う同社での営業職です。

勤務地
長野県須坂市
想定年収
300万円~350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に自動車整備工場向けの営業支援ソフトの開発・保守を行っていただきます。

【具体的には】
■ヒアリング
■要件定義
■コーディング
■テスト
■保守
■既存システムへの機能追加

将来的にはエリアごとのマネジメント職として、以下の活躍を期待します。
■新メンバーへの教育指導、支援
■競合情報の収集と、チーム内での共有
■業界内の新しい情報の収集と、チーム内での解説、共有

※自動車業界への興味があれば、IT業界未経験も応募可能です。
※未経験者の応募は、長期的なキャリア形成の観点から、30歳までとさせていただきます。

求人の詳細を見る

自動車整備工場向けの自社開発ソフトウェアの企画営業職/ディーアイシージャパン株式会社

自動車整備工場向けの顧客・車両管理など、営業支援ソフトを主に取り扱う同社での営業職です。

勤務地
長野県須坂市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に自動車整備工場向けの営業支援ソフトの提案活動と、顧客サポートを担当していただきます。

【具体的には】
■ソフトウェア、関連機器の営業
■見積作成
■必要なインフラ構築の提案、販売、納品
■導入後の運用指導、アフターフォロー
■トラブル対応(修理作業そのものは専門担当者が行います)

将来的にはエリアごとのマネジメント職として、以下の活躍を期待します。
■新メンバーへの教育指導、支援
■競合情報の収集と、チーム内での共有
■業界内の新しい情報の収集と、チーム内での解説、共有

※ご自身の担当エリア内の自動車整備会社を訪問して、自社製品の提案とアフターフォロー、サポートをしていただきます。
※日本全国への出張が発生します。長距離の車の運転が苦にならない方が望ましいです。
※重量のあるハード機器の納品設置等、力仕事もあります。
※営業経験・自動車業界未経験でも応募可能です。
※裁量権の大きい仕事ですが、自身のタスクやスケジュールについて自律管理していただける方、また課題解決における柔軟な発想力と、積極的なやる気をお持ちの方を求めています。

求人の詳細を見る

誘導加熱器のアナログ電子回路設計/ナビオ株式会社

固着、焼入れ処理などを目的に、様々なメーカーの製造ラインに同社製の誘導加熱器が納入されています。

勤務地
長野県佐久市
想定年収
304万円~448万円
雇用形態
正社員
仕事内容
誘導加熱器のアナログ電子回路設計開発をお任せ致します。

【製品について】
■金属(鉄、アルミ等)をIH調理器等と同じ原理で加熱するものです。
■様々なメーカーの製造ラインに納入されています。強度確保のための焼入れ処理、部品の圧着、はんだ付けの最終処理など、使用目的は様々です。
■ベースとなるラインナップはありますが、ほとんどは納入現場に合わせてカスタマイズをする特注品です。

【具体的な業務について】
■納入予定先に訪問し、現況確認と仕様の打ち合わせ
■社内で試作機を作り、実地試験を行い性能確認し本受注となる
■その後実際の納入機を製作
■納入と据付
※仕様打ち合わせから開発、性能評価、製品組立、納入まで一貫して携わっていただきます。最初から最後までお客様と関われるのが魅力です。
※加熱の対象物(素材、大きさ、要求温度など)に応じての調整が一番難しい部分です。 

【同社について】
■全社員8名のうち、技術職は全員で5名です。
■航空障害灯の製作も行っています。
■メーカーとの直接取引が多く、ニッチな製品のため指名での受注や直接問い合わせからの受注がほとんどです。

※今回の募集で入社していただく方は誘導加熱器に携わっていただきますが、長期的には航空障害灯に携わっていただく可能性があります。

求人の詳細を見る

電源機器メーカーの設計開発/ナビオ株式会社

お客様の要望に特化 研究開発から製造まで手がける一貫体制

勤務地
長野県佐久市
想定年収
304万円~448万円
雇用形態
正社員
仕事内容
組込みハードウエア及びソフトウエアの研究及び回路設計開発をお任せ致します。

【具体的には】
・各種機械の制御装置等のソフトウェアシステム等の回路設計
 ※お客様それぞれに特化した製品作りをしているため、大量生産はしていない。

【製品分野】
・以下製品を設計から製造まで手掛けています。
 1.航空障害灯
 2.ヘリポート用飛行場灯台
 3.飛行場の滑走路灯の電源部分と制御
 4.信州大学亜初のベンチャーが開発しているロボティックウェアの電源部分の開発

【特徴】
裁量が大きいため、様々な知識を得ることが出来る事や技術継承を目的としているため、弊社固有コア技術も習得することが可能。また、お客様と接する機会も多く、成果に対する評価がダイレクトに得られ、達成感に繋がる。

求人の詳細を見る

特殊樹脂素材・部品メーカーの設計技術/NiKKi Fron株式会社

フッ素樹脂等の特殊樹脂部品、素材を半導体・自動車メーカーに提供しているニッチトップメーカーです。

勤務地
長野県長野市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フッ素樹脂製品の製造における、下記業務をお任せします。

【具体的には】
■3D-CADを用いた、樹脂切削加工品の製品設計
※主に既存製品から一部設計を流用したり、顧客から提示された部品図から設計図面を起こしていただきます。
■デザインレビュー(量産検討、性能評価)
■樹脂切削加工品の加工図面作成(2D-CAD)
■樹脂切削加工プログラム作成(CAMデータの作成)
■各種技術開発
※現在フッ素樹脂製品は、素材の特性上素材成形→焼成→切削というステップで製造する部品が多いのですが、ゆくゆくは射出成形での製造など、より効率的な製造ができるよう技術革新を目指しています。

【同社の特徴】
■フッ素樹脂製品、FRP製品、プラスチック射出成型機組立の3つの事業があり、それぞれの事業ごとに支え合っており、景気変動に強いのが特徴です。
■フッ素樹脂はこれからのIoT社会、ロボット等に欠かせない製品のため、今後更なる市場の拡大が見込まれています。
■同社内でそれぞれの製品を材料開発から量産まで一貫生産できる体制があり、高品質、迅速な対応を実現して、ニーズが拡大しています。

【受賞/選定・認定歴】
■ものづくり大賞NAGANO2010 受賞
■グッドデザイン賞 受賞 (工場外観)
■NAGANO ものづくりエクセレンス2013 受賞 
■長野県百年企業<信州の老舗>表彰 
■地域未来牽引企業 選定
■健康経営優良法人2020(中小規模法人部門) 認定

求人の詳細を見る

車載系システムを中心とする組み込みエンジニア(メンバークラス)/イイプラス株式会社

超大手自動車メーカーと直接取引、安定性が魅力のベンチャーSIer

勤務地
長野県上田市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の組み込みエンジニアとして、経験に応じて下記業務のいずれかをご担当いただきます。

【具体的には】
■自動車メーカー向け車載ソフトウェア開発
例:EVのバッテリー充放電制御ソフトウェア、全方位モニターの画像合成ソフトウェア、モーター制御ソフトウェアなど
■自動車部品メーカー向け制御ソフトウェア開発
例:電子制御サスペンションの制御ソフトウェア、
■機能安全規格対応プロセス構築支援コンサルティング
例:AutomotiveSPICE準拠プロセス構築支援、MBD開発導入支援など
■クラウドシステム開発
例:バスロケーションアプリ、QR決済システム

【開発環境】
■C++、C#、C、.net、Java、Python

【開発ツール】
QAC、Imagix、TOPITAL、C++Test、PolySpace、LabView、MATLAB/Simulink、TargetLink、VT System、CarSim 等
※MBD開発が多いですが、入社時点では必ずしもこれらの経験は必要ありません。

【社員構成】
全18名。
26歳~62歳まで在籍しています。平均年齢は約42歳で、40歳から45歳くらいの社員が多いです。

【同社の特徴】
■大手自動車メーカー、Tier1サプライヤー、大手電機メーカーと直接取引があります。
■資格、認証取得にかかる費用は会社で全額負担しています。単なるプログラミングスキルに留まらず、将来的に構築支援コンサルティングの経験や必要な資格を身に着けていただくなど、社員のポータブルスキルの育成に力を入れています。

求人の詳細を見る

産業用機械の法人営業(長野支店)/オリオン熱学株式会社

産業用の冷温水器、加湿器などに強み。特注品も多く手掛けており、様々な顧客のニーズに応えています。

勤務地
長野県長野市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用機械の法人営業をお願いします。

【具体的には】
■自社製品の提案活動
■顧客のニーズに合わせて客先での特注機仕様打ち合わせ
■社内開発部門、製造部門との納期、金額調整
※同社は親会社であるオリオン機械製品を扱う商社機能、および自社オリジナル製品を開発製造するメーカー機能の両方を持ち合わせています。
※主な自社製品は冷温水器、チラーなどの冷熱機器や、加湿器、エアタンク等です。
※長野支店は主に長野県内、および群馬や新潟など近県の一部を営業エリアとしています。
※日帰り~2泊3日程度の出張が発生します。

【同社製品について】
■冷温水器、冷凍機(産業機械の冷却に用いる)
■除加湿器(キノコ栽培、クリーンルーム等に用いる)

求人の詳細を見る

産業用機械の設計開発/オリオン熱学株式会社

産業用の冷温水器、加湿器などに強み。特注品も多く手掛けており、様々な顧客のニーズに応えています。

勤務地
長野県長野市
想定年収
317万円~516万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用機械および自社製品の設計業務をお願いします。

【具体的には】
■2DCADおよび3DCADを用いた産業用冷熱機器、加湿器、圧力容器などの機械設計・製図作業。
■社内との折衝業務(営業、製造部門など)
■仕様書、見積書の作成
※カタログ品のモデルチェンジ対応、新規開発機の設計、顧客の要望に合わせた特注機の設計に携わっていただきます。
※特殊な知識を要する機械のため、OJTおよび座学研修を繰り返しながら技術習得していただきます。完全な独り立ちは1年から2年程度を想定しています。

【同社製品について】
■冷温水器、冷凍機(産業機械の冷却に用いる)
■除加湿器(キノコ栽培、クリーンルーム等に用いる)

【配属先部署について】
■同社の設計担当は計7名。
20代1名、30代1名、40代4名、60代1名です。

求人の詳細を見る

クリーンルームをはじめとする産業用各種空調設備の設計および施工管理/オリオン熱学株式会社

産業用の冷温水器、加湿器などに強み。特注品も多く手掛けており、様々な顧客のニーズに応えています。

勤務地
長野県長野市
想定年収
315万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のシステム技術部における、下記業務をお任せします。

【具体的には】
■工場におけるクリーンルームなどの設備設計や施工現場管理
■その他冷温水器、加湿器などを用いる工場設備設計や施工現場管理
※顧客のニーズに合わせて、自社製品の他、親会社であるオリオン機械の製品、その他協力メーカーの製品を組み合わせて設計します。
※機械単体の納入のみならず、工場設備全般の設計、施工をワンストップで請け負うことができるのが同社の強みです。

【自社製品について】
■冷温水器、冷凍機(産業機械の冷却に用いる)
■除加湿器(キノコ栽培、クリーンルーム等に用いる)

【配属先部署について】
■システム技術部は計6名です。

求人の詳細を見る

産業用機械の溶接・板金工/オリオン熱学株式会社

産業用の冷温水器、加湿器などに強み。特注品も多く手掛けており、様々な顧客のニーズに応えています。

勤務地
長野県長野市
想定年収
315万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の製造部門における溶接から加工業務まで幅広くお任せします。

【具体的には】
■TIG溶接、CO2半自動溶接による組立加工(SUS材、鉄材など)
■レーザー加工機、プレスブレーキ等を用いた板金加工
※顧客のニーズに合わせて、自社製品の他、親会社であるオリオン機械の製品、その他協力メーカーの製品を組み合わせて設計します。
※機械単体の納入のみならず、工場設備全般の設計、施工をワンストップで請け負うことができるのが同社の強みです。

【自社製品について】
■冷温水器、冷凍機(産業機械の冷却に用いる)
■除加湿器(キノコ栽培、クリーンルーム等に用いる)

求人の詳細を見る

住宅、店舗、倉庫等の建築設計/コロナ技建株式会社

風通しの良い社風が魅力の建設会社。地域密着で住宅や倉庫の建築をしています。

勤務地
長野県上田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社で建築設計をお任せします。

【具体的な案件について】
■一般住宅
■集合住宅
■店舗(医院、金融機関等)
■工場・大型倉庫
※営業と一緒にお客様との打ち合わせに臨み、要望を図面に落とし込んでいきます。

【同社について】
■同社は大型建築事業、住宅事業、建材事業の3事業で構成されています。
住宅分野では高断熱、高気密化を進め高性能な住宅に変革を進め、ハウスオブザイヤー2019を獲得。早くから高性能住宅を手掛けていたので、ノウハウも多く蓄積されています。
■『人に喜ばれる仕事をしよう!』を社是とし、顧客、社員、下請業者すべての人たちに喜ばれる仕事をすることを目的としており、言葉通りの風通しの良い社風が特徴的な会社です。

【部署について】
■女性の専任の設計者が在籍しているほか、施工管理担当者で兼任している方がいます。

求人の詳細を見る

住宅、店舗、倉庫等の建築施工管理/コロナ技建株式会社

風通しの良い社風が魅力の建設会社。地域密着で住宅や倉庫の建築をしています。

勤務地
長野県上田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住宅および工場、大型倉庫、店舗などの建築現場で、施工管理の業務をお任せします。

【具体的には】
■工程管理
工事工程作成、各種下請け業者との打ち合わせ
■品質管理
各種下請け業者の仕事の確認、指示、現場写真撮影等
■安全管理
現場での安全確保、安全喚起活動、近隣への配慮等
■予算管理
現場運営のための予算組、支払管理

【同社について】
■同社は大型建築事業、住宅事業、建材事業の3事業で構成されています。
住宅分野では高断熱、高気密化を進め高性能な住宅に変革を進め、ハウスオブザイヤー2019を獲得。早くから高性能住宅を手掛けていたので、ノウハウも多く蓄積されています。
■『人に喜ばれる仕事をしよう!』を社是とし、顧客、社員、下請業者すべての人たちに喜ばれる仕事をすることを目的としており、言葉通りの風通しの良い社風が特徴的な会社です。

【部署について】
■現在施工管理部署は7名在籍しています。
50代以上が4名、40代が1名、20代が2名です。
住宅を担当する方、法人向け建物を担当する方、双方を担当する方がいます。

求人の詳細を見る

石油業界の流通を支えるパッケージソフトウェアを手掛けるシステムエンジニア・プログラマー/コンフィデンスソリューションシステムズ株式会社

石油の円滑な流通、税務申告を支えるソフトウェアの開発に携わっていただきます。

勤務地
長野県北佐久郡軽井沢町
想定年収
375万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
石油業界向けのソフトウェアおよびアプリケーションの、主に開発およびカスタマイズを行っていただきます。

【具体的には】
■業務用アプリケーションの設計・開発業務全般
■アプリケーション導入業務全般(ユーザーヒアリング~稼働まで)
■追加プラグイン等カスタマイズの提案及び実装
■ユーザーサポート業務(基本的にリモートで対応しますが、場合によっては出張で操作説明および導入支援をすることがあります)

【開発環境について】
■Visual Basic6.0、VB.net等を使用したWindowsアプリケーション構築
■kotlinを使用したAndroidアプリケーション構築
※言語については要相談です。石油業界の特殊な事情もありますので、入社後勉強する意欲をお持ちかどうかを重視しています。
社内の教育体制は整っています。
【同社について】
■2000年10月に設立し、石油特約店向けの配送管理システム「雪ん子」などを手掛けています。日本全国にユーザーがいます。
主な取引先:石油特約店及び出光グループ、三菱商事などの石油元売り
■2011年ごろに高崎から軽井沢にオフィスを移転しました。別荘地の一角にオフィスを構えており、自然に囲まれた環境で仕事をしています。
■社員は8名、年齢層は40~50歳が多いです。

【働き方・待遇について】
■ユーザーサポート業務もあるため、原則出社しての業務を前提としています。
■繁忙時には月20時間程度の残業が発生する場合があります。普段はほとんどありません。
■経験、スキルによっては年収700万円程度までを想定。

求人の詳細を見る

アパート・住宅・介護施設等の建築施工管理/サカイ創建株式会社

地域密着の事業展開・自社鉄骨工場を保有し土地活用提案から施工、維持までワンストップサービスを展開

勤務地
長野県上田市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の建築現場における施工管理をお願いします。

【具体的には】
■協力会社手配・打ち合わせ
■品質管理
■原価管理
■工程管理
■安全管理
■環境管理

【同社について】
■地域に根差した事業展開をしており、地域事情・特性を加味した最適な立地、建物の提案が得意です。
■主に集合住宅、個人住宅、倉庫、工場などの案件があります。
■主にRC造、S造、木造です。
■自社で鉄骨工場を保有しており、販売価格の低減に寄与しています。

【信州東支店について】
■全5名です。20代から50代までが在籍しています。

求人の詳細を見る

アパート・住宅・介護施設等の建築施工管理/サカイ創建株式会社

地域密着の事業展開・自社鉄骨工場を保有し土地活用提案から施工、維持までワンストップサービスを展開

勤務地
長野県塩尻市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の建築現場における施工管理をお願いします。

【具体的には】
■協力会社手配・打ち合わせ
■品質管理
■原価管理
■工程管理
■安全管理
■環境管理

【同社について】
■地域に根差した事業展開をしており、地域事情・特性を加味した最適な立地、建物の提案が得意です。
■主に集合住宅、個人住宅、倉庫、工場などの案件があります。
■主にRC造、S造、木造です。
■自社で鉄骨工場を保有しており、販売価格の低減に寄与しています。

【信州支店について】
■全10名です。20代から50代までが在籍しています。

求人の詳細を見る

動画・映像クリエイター/株式会社ゼインアーツ

「機能と藝術の融合」をコンセプトにデザインと機能性に拘ったアウトドア製品を作り続ける注目メーカー

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~780万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社ブランド「ゼインアーツ」は2018年にキャンプギアの開発製造からスタートし、その独創的な世界観を表現する製品から根強いファンを抱える人気ブランドに成長しました。
2024年にマウンテンアパレルの展開をスタートさせ、販売も順調に推移してます。今後は更に商品ラインナップを拡大し、更に事業を伸ばしていくことを企図しています。

また、国内に直営店を2店舗構えており、エンドユーザーの方々との繋がりも非常に大切にしています。

このような状況の中、ゼインアーツブランド及び製品を動画、映像で世の中に発信していくための業務をお任せします。

【具体的には】
・WEBサイト(EC)やSNS等への広告動画の制作
・広告動画全般のアートディレクション
・撮影・編集進行管理

同社のブランドイメージを左右するやりがいのある業務になります。

求人の詳細を見る

プロダクトデザイナー/株式会社ゼインアーツ

「機能と藝術の融合」をコンセプトにデザインと機能性に拘ったアウトドア製品を作り続ける注目メーカー

勤務地
長野県松本市
想定年収
400万円~780万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社ブランド「ゼインアーツ」は2018年にキャンプギアの開発製造からスタートし、その独創的な世界観を表現する製品から根強いファンを抱える人気ブランドに成長しました。
2024年にマウンテンアパレルの展開をスタートさせ、販売も順調に推移してます。今後は更に商品ラインナップを拡大し、更に事業を伸ばしていくことを企図しています。

また、国内に直営店を2店舗構えており、エンドユーザーの方々との繋がりも非常に大切にしています。

このような状況の中、同社主力製品のキャンプギアのプロダクトデザインをお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・製品企画
・デザイン、設計
・品質管理

求人の詳細を見る

985件中 301~320件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)